本日2本目の更新になりますが

ちょっと嬉しいお知らせ、報告をさせていただきます(*^_^*)

先日「伝統本舗」とという和食器・陶器・九谷焼 を販売されているサイトの方から連絡を頂き

私・・・【伝統本舗オフィシャルブロガー】として活動させていただくことになりました。

昨年はロザンナ さんのパートナーブロガーとして1年間ロザンナさんの素敵な商品を紹介させていただく活動をさせていただきましたが

今年、2013年は伝統本舗さんのオフィシャルブロガーに認定され 活動させていただくことになりました。

私が和食器を扱うの???

和食器の知識も何もない私・・・

正直戸惑いもありますが・・・

数あるブログの中から 私のブログを見つけて頂きお声をかけて頂いたこと・・・

私でいいの?って思いはいつもありますが( ̄▽ ̄;)

また私らしく・・・紹介させてもらおうと思っています。

楽しいキッチン-伝統本舗バナー

ブログ内、メッセージボードにはお話が決まった時点で↑のバナーを貼らせていただきました。

Facebookではまたいち早く・・・報告させていただいたりと・・・

嬉しさのあまり、先走りもしましたが

今日、素敵な九谷焼の器が我が家に届きました。

改めまして・・・伝統本舗オフィシャルブロガー認定の報告をさせていただきます。(///∇//)



九谷焼

知ってる方はもちろんご存知だと思いますが

一応簡単に説明させていただきます。(伝統本舗さんのHPより引用させていただきました。)


【 九谷焼 】は石川県(金沢)を代表する【経済産業大臣指定】の【伝統工芸品】です。

経済産業大臣が指定した「伝統的工芸品」ごとに定められている
【作り方・原材料・製造地域】にあっているかどうか製品検査を行い、合格した製品には「伝統マーク」がつけられています。

九谷焼とは、明治時代、万国博覧会に出展し、それを機に世界中から注目を浴び「ジャパンクタニ」と言われるほど有名になりました。それ以降、日本を代表する「陶磁器」として、世界中で高い評価を得ています。


九谷焼の特徴は【 九谷五彩 】といわれる九谷焼独特の【色絵】と、作品一つ一つの【完成度(作品力)】にあります。
【 赤・黄・緑・紫・紺青 】という、五色の和絵具を中心として描かれる九谷焼の作品は、
誰もが【 直感的に美しい 】と感じてしまう華やかさをもっています。

もっと詳しくはこちら★


と・・・九谷焼の説明を読むだけで

ますます緊張してしまう私ですが・・・



まずはご報告まで・・・

━─━─━─━─━─  ━─━─━─━─━─ 

ブログランキングに参加中です。

  応援ポチッとクリックしていただけたら嬉しいです。о(ж>▽<)y ☆ by.バリ猫(ゆっきー)


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

簡単料理 ブログランキングへ