今日のレシピは「作り置き」メニュー!

20190613-DSC_6491

身近な調味料を組み合わせたちょっぴりスパイシーな、ちょっぴり懐かしい味わいのマリネ

(画像左側)

ちょっと濃い目の味わい!ご飯がすすむ一品です。

お弁当にもおすすめです。



作り置き・お弁当にもおすすめマリネ

20190613-DSC_6499

珍しく「作りおき」にもおすすめのマリネ風の一品

味付けにはウスターソースとケチャップ

この組み合わせ・・・間違いない(笑)

ひとくち食べて「なんかお好み焼きみたいやな」と息子と旦那

言われてみればそうかも・・・(^^)

今日の器はカネ定製陶さんの橘 カレーベーカー

【参照】2018 カタログ pdf

【レシピ】豚肉と玉ねぎときのこのスパイシーマリネ


20190613-DSC_6503


レシピ 豚肉と玉ねぎときのこのスパイシーマリネ

材料(2~3人分)

  • 豚肉:200g
  • 赤たまねぎ:1/2個
  • しめじ:100g
  • 塩コショウ:少々
  • ナツメグパウダー:2振り
  • 【A】ケチャップ:大さじ3
  • 【A】ウスターソース:大さじ2
  • 【A】醤油:小さじ1
  • 【A】塩:小さじ1/4
  • 【A】えごま油:大さじ1
  • 米油(サラダ油でも可):小さじ1

作り方

  1. 豚肉は熱湯で茹でてザルにあげる。赤玉ねぎは繊維に逆らって薄切りにする。



  2. フライパンに米油を入れて熱し、石づきを取って小房にわけたしめじを入れ、塩コショウ、ナツメグパウダーを入れて炒める。
  3. 20190613-DSC_6486

  4. 保存容器に【A】を入れて混ぜ、1と2を入れて混ぜ合わせる。
  5. 20190613-DSC_648820190613-DSC_6489

  6. 10分くらい漬けたら器に盛り付ける。(冷蔵庫で2~3日保存可能)
  7. 20190613-DSC_6490

エゴマ油を使用しています。

 エゴマ油は加熱に弱いため、ドレッシングや、マリネがおすすめ!

きのこを炒める際、塩コショウする以外にもナツメグをプラスすることで、きのこの香りが和らぎます。

(きのこの香りが苦手な人はナツメグを少量ふりかけて炒めると食べやすくなりますよ)

ウスターソースはスパイスの宝庫


20190613-DSC_6504


ウスターソースは玉ねぎやにんじんなどの野菜に数種類のスパイスを加えて作られています。

ウスターソースの強い香りはスパイスそのもの!

ちょっとスパイシーに感じるのもスパイス効果のひとつです。

ウスターソースに使われているスパイス

クローブ

ナツメグ

シナモン

ローリエ

レッドペパー

ホワイトペパー

ガーリック

オニオン

セージ

タイム

もちろんメーカーさんによって使っているスパイスは様々・・・

私が知っている限り、これだけのスパイスが配合されています。

本当・・・スパイスの宝庫ですね♡


スパイスの豆知識(ナツメグ)

83286b8bd3ca36247aef6d14ba5e5da4_s


ナツメグ


ナツメグの芳香は甘くまろやかな中に、ほろ苦さがあります。

その芳香は肉の臭みをカバーする「マスキング効果」が期待できます。

とは言え、肉の臭みを消す目的でたくさん入れ過ぎてしまうとナツメグ臭い料理になってしまうので、入れすぎには注意が必要です。


ナツメグはアプリコットに似た果実ですが、その果実を割ると網目状の仮種皮がでてきます。その網目状の皮が「メース」です。

さらにメースの部分を取り除いた黒褐色の殻を天日乾燥し、割ると中から褐色の種子が出てきます。それが「ナツメグ」です。

肉の臭みを取る場合はメースよりもナツメグのほうが効果的。その芳香強さにより「マスキング効果」が期待できます。


今回は肉系の臭みを持つ牛乳、チーズなどの臭みを和らげる目的でナツメグを少量使用しました。


 ナツメグは大量に摂取すると毒性があると言われているので注意が必要ですが、料理やお菓子などに使われる量では特に問題はありません。