「ヤマキだし部」8月のテーマは「夏野菜を使った彩りレシピ」

今日は基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだしで作ったすだち入りのポン酢を

ゼリー状にかためてジュレドレッシングにして角切りにした夏野菜にトッピングした

とっても彩り鮮やか!さっぱり美味しいチョップドサラダのご紹介です。

DSC_6936

とくに手作りのポン酢レシピがオススメ!

今回はすだちを使いましたが、柚子やかぼす、何気にレモンで作っても美味しいです。



夏野菜を使った彩りレシピ

DSC_6946

ヤマキだし部の活動は「だし」を中心にした食材の持ち味をたいせつにした料理を提案

使用するだしは「基本のだし」2種

 基本のだし かつおと昆布の合わせだし

 基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし


今日使用するのは基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだしですが

もちろん基本のだし かつおと昆布の合わせだしで作ってもいいと思います。

私は今回焼きあごと焼き煮干の濃厚な香りをプラスしたかったのでこちらをチョイスしました。


【レシピ】すだちポン酢ジュレの夏野菜チョップドサラダ


DSC_6947

レシピ すだちポン酢ジュレの夏野菜チョップドサラダ

材料(2人分)

  • 水なす:1/2本
  • きゅうり:1/2本
  • パプリカ(赤・黄):各1/4個
  • ミニトマト:4個
  • フリルレタス・チャービル:各適量
  • すだちポン酢の材料

     基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし:200ml

     すだちの絞り汁:大さじ2

     薄口醤油:大さじ3

     砂糖:大さじ3

     水:大さじ2

     粉ゼラチン:小さじ2

作り方

  1. すだちポン酢を作る

    小さい容器に水を入れ、粉ゼラチンを振り入れてふやかす。



  2. 小鍋に1以外のすだちポン酢の材料を入れ、中火にかけ、フツフツとしてきたら火を止め、1を入れて溶かす。



  3. 小鍋の外側に氷水をあててヘラで混ぜながら冷やし、保存容器にうつして冷蔵庫で冷やし固める。
  4. DSC_6935


  5. 水なすはヘタを取り、1cm角に切り、水に晒す。きゅうり、パプリカ、ミニトマトも同じ大きさに切る。水なすの水気をしっかり切り、他の野菜と合わせる。



  6. 器にフリルレタスを敷き、4の野菜を盛り、3のすだちのポン酢ジュレをフォークで崩しながら乗せ、チャービルを飾る。

野菜はお好みのものを・・・

とうもろこしや玉ねぎ、ツナなどをプラスするともっと食べごたえのあるチョップドサラダになります。

だしのある生活

DSC_6939

毎日本当・・・暑いですよね。

とくに関西は湿気も多いのでじと~~~っとした本当にけだるい暑さが続いています。

そんな中、なんとなく料理するのも億劫になってしまうのですが

何も食べないわけにもいかないし
なんかね・・・なるべく簡単であっさりしたもので済ませたいって思ってしまいます。

本当毎日、ブログアップできるような料理していないので

ブログ更新もサボってしまうこともありますが^^;

簡単な料理でも・・・

だしの香りが食卓に広がると・・・料理した気になるから不思議です。

全体的に食欲が落ちている我が家ですが、このヤマキさんの基本のだしの香りが広がると

「今日のご飯は何?」ってちょっとみんな食に興味をもってくれるようになります。

モチベーションあげるためにポン酢を手作りしてみたり・・・

市販のポン酢はあまりだしの香りはしないとおもうので

手作りならでは・・・ちょっとだしにこだわって、市販にない香りの優しいポン酢を作ってみました。

今回はゼラチンでかためてジュレにしましたが、液体のまま豆腐にかけて食べたりもしています。

実はすだち以外にもレモンの絞り汁で作ったりしてました。レモン風味、何気に家族に人気があります。(^^)

柚子が出回ったら柚子ポン酢も作りたいと思います。

普段ポン酢は市販のでもいいかな~って思っていたのですが、美味しいだしで作ったポン酢

市販ものとは比べ物にならないくらい美味しいですよ
ヤマキだし部 夏野菜を使った彩りレシピヤマキだし部 夏野菜を使った彩りレシピ


deni2

LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。

「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪

  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ