締め切り間際のフルブラのモニター!
アップしていないフルーツ漬けもたくさんありますが 特に美味しくできたものはやっぱりアップしておきたいので~取り急ぎ こちらを先に。
よく見かける無花果のフルブラ♪
私もトライしてみました。
無花果単品ではなくレモンを一緒に・・・
「無花果とレモンのフルブラ(クローブ入り)」
■材料((漬け込み用密閉瓶500ccサイズ)
サントリーブランデー V.O 250ml
レモン 1/2個
無花果 2個
クローブ 2個
■作り方
1.漬け込み瓶をきれいに洗う。レモンの皮はゴシゴシよく洗って輪切りにし、無花果は皮を剥き縦8等分に切る。
2.漬け込み瓶に1のレモンと無花果、クローブを入れ、サントリーブランデーV.Oを注ぐ。1~2日漬けたらできあがり。
自家製フルーツブランデーの料理レシピ
【レシピブログの「秋の自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」参加中】サントリーブランデーV.O1本&漬け込み瓶1個が当たる!
ブログ読者の方50名さまにも「自家製フルーツブランデー作りキット」をプレゼント!
フルブラを試してみたいって思う方はこちら↑キットプレゼントに応募してみてくださ~い♪
★フルブラを作る際の注意事項★
* 酒税法により、次の素材との混和は禁じられています
(1)米、麦、あわ、とうもろこし、こうりゃん、きび、ひえ、もしくは、でんぷん、これらの麹
(2)ぶどう、やまぶどう、干しぶどう混和後にアルコール分1度以上の発酵がおこりうる素材は禁止です
* 漬け込みや保存には、必ずパッキンのついた密閉ガラス瓶を使ってください
アルコール分が抜けるとカビの発生の原因になります
* 冷蔵保存の必要はありません。
応援ポチッとクリックしていただけたら嬉しいです。о(ж>▽<)y ☆ by.バリ猫(ゆっきー)
にほんブログ村
簡単料理 ブログランキングへ