【レシピブログの「ハウス スパイスクッキングとルクエスチームケース(R)でつくろう!本格スパイス料理」モニター参加中】
気が付けば締切間近Σ(゚д゚lll)
まだこちらのモニターは1品しか投稿していませんでした~(汗)
ハウスさんのスパイスクッキング、ブレンドスパイスを使って簡単クッキングです。
今日使ったのはラタトゥイユのブレンドスパイス。
そのままラタトゥイユにしてもいいんだけど・・・調度ランチ時だったのでパスタにしちゃいました。
トマトの代わり?(もちろんトマトも入れてもいいけど)トマトピューレを加えてパスタに絡みやすいソースに仕上げました。
「ルクエdeラタトゥイユパスタ」
◆材料(2人分)
パスタ 80g×2
塩 小さじ1
ハウススパイスクッキングラタトゥイユ 1袋
茄子 1本
ピーマン 1個
ズッキーニ 1/2本
パプリカ(赤) 1/2個
玉葱 1/2個
トマトピューレ 100ml
オリーブオイル 適量
粉チーズ お好みで
◆作り方
1.茄子はへたをとり2cm幅くらいに切り、1cmくらいにスライス、パプリカとピーマンは種を取り、ズッキーニとともに2cmくらいの角切りにする。
2.1の野菜をルクエに入れてレンジ600wで6分加熱します。一度取り出し、ハウススパイスクッキングラタトゥイユをふりかけよく混ぜ合わせてトマトピューレを加え再びレンジ600wで2分加熱します。
3.パスタ(1.4mm)を半分に折り(1人分80g)ルクエに入れて水を380ml~400mlくらい入れて塩を加えてレンジ500wで8分加熱します。茹で上がったパスタをザルに上げてオリーブオイルをまわしかける。
(同じようにもう一人分のパスタをるクエで茹でる)
4.3に2を加えあえて、器に盛る。好みで粉チーズをかけて頂く。
※ パスタはるクエでなくても普通に茹でてもいいですよ。
とっても簡単に出来ちゃいます。
いい感じにハーブの香りもして・・・(*´∀`*)
夏野菜も美味しくたっぷりいただけます。
器はやっぱりロザンナさんのオリーブオイル パスタボウル♪
パスタをつくると やっぱりコレ!って思ってしまいます。
この器があるからパスタが作りたくなる・・・とも言えるくらいお気に入りの器です。
【レシピブログの「ハウス スパイスクッキングとルクエスチームケース(R)でつくろう!本格スパイス料理」モニター参加中】
にほんブログ村
2012年3月よりoisix公認レシピエとして活動させていただくことになりました。
このブログはファッションテーブルウエアーのブランドRosanna(ロザンナ)の応援をしています!
spice kitchen(料理教室)HPはこちら
教室へのお問い合わせ、レッスンの申し込みはこちらのspice kitchen HPへお願いします。