厚揚げと青梗菜の中華風炒め

静岡県の野菜大使「静岡クッキングアンバサダー」の第4弾
3月の食材は静岡県産青梗菜静岡県産エシャレット
「静岡クッキングアンバサダー」は今月が最後の活動となります。
あっという間だったな~
毎月、静岡県産の新鮮で美味しい野菜がたっぷり送られてくるの・・・何気に楽しみにしていたのですが
今回で最後・・・ちょっと寂しい気もしますが
今月もしっかり静岡県産の美味しいお野菜を使ったレシピを紹介していきたいと思います。

今日のレシピは静岡県産青梗菜を使ったレシピのご紹介!


静岡県産 青梗菜を使ったレシピ

静岡県産青梗菜


静岡県産の青梗菜の主な産地は県西部から県内全域で栽培されている静岡を代表する食材のひとつ
青梗菜はクセが少なく、中国野菜としても有名です。
もちろん中華料理以外にも和洋中どんなジャンルの料理にも使える万能食材でもあります。

でもまあ、1投目は正統派で!
中華風の味付けで・・・ご紹介させていただきます。

【レシピ】厚揚げと青梗菜の中華炒め

厚揚げと青梗菜の中華風炒め
材料(4人分

静岡県産青梗菜:2束(1袋)
厚揚げ:2枚
卵:2個
にんにく:1/2片
【A】酒:大さじ1
【A】オイスターソース:大さじ1.5
【A】醤油:大さじ1/2
【A】砂糖:小さじ1
【A】鶏ガラスープの素:小さじ1/2
【A】水:60ml
米油(サラダ油可):大さじ2


【作り方】厚揚げと青梗菜の中華炒め

厚揚げと青梗菜の中華風炒め
作り方

  1. 厚揚げは熱湯をかけて油抜きをし、水気を切って半分に切り、2cm幅くらいに切る。青梗菜はさっと洗って3等分くらいに切る。卵は割りほぐす。にんにくはみじん切りにする。
  2. フライパンに米油を大さじ1入れて熱し、割りほぐした卵を入れてさっと炒り、取り出す。
  3. 卵を炒る
  4. 2のフライパンに米油大さじ1/2を足して、1の厚揚げを入れて炒め、全体に焼き色がついたら取り出し、残りの米油を入れてにんにく、青梗菜の茎の部分を入れて炒める。
  5. 厚揚げを炒める
    青梗菜の茎を炒める
  6. 厚揚げを戻し入れ、合せた【A】を加えて絡め、青梗菜の葉の部分を加えてざっくりと混ぜ合わせる。
  7. 調味する
    青梗菜の葉を炒める
  8. 2の卵を戻して、ざっくりと混ぜ合わせて、器に盛る。
  9. 卵を加えて仕上げる


静岡クッキングアンバサダー静岡クッキングアンバサダー

Amazonギフト券500円分プレゼント

アンケートに回答していただいた方の中から抽選で10名さまに
Amazonギフト券500円分をプレゼント

◎アンケート期間
3月2日(月)正午〜3月30日(月)正午
◎アンケートフォーム
https://jp.surveymonkey.com/r/r200302si_enq2
※静岡県産野菜への関心や普段の野菜購入についてのアンケートです
◎当選人数
10名
◎プレゼント内容
Amazonギフト券500円分

青梗菜の栄養

厚揚げと青梗菜の中華炒め

青梗菜はクセやアクが少なく、実はとても使いやすい野菜の一つです。
そして何より、栄養価がとても高く、特にカロテンが豊富です。
カロテンは油と相性がよく、油で炒めることでより効果的に摂取することができます。
中華料理によく使われる青梗菜!
中華料理には油は欠かせません。理にかなっている調理法でもあります。

カロテン以外にもカリウム、カルシウムなどのミネラルも豊富で、風邪予防
胃酸を中和してくれる効果も期待できるので、胸やけや、胃や腸のがん予防にも効果があるとも言われています。

青梗菜の保存

厚揚げと青梗菜の中華炒め

青梗菜は鮮度が落ちると葉の色が薄くなり、黄色く変色していきます。
乾燥を防ぐために濡れた新聞紙、キッチンペーパーなどで包み、ビニール袋等に入れて冷蔵庫の野菜室で立てて保存しましょう。

ゆっきーゆっきー

我が家では新聞を取ってないのでキッチンペーパーを使用することが多いです。

我が家で愛用しているのは↑リードクッキングペーパーです。
少し割高ですが、厚手で丈夫なので、安値のペーパーより1回の使用量が少なくて済んで、こっちの方が経済的では?と思っています。
あ、もちろん新聞紙があれば、一番経済的なのかもしれませんが・・・


静岡県産の青梗菜
緑色が濃く、葉にも厚みがあって、素人目からみても本当に新鮮さが伝わってきます。
保存よりも先に使いたい!食べたい!って思わせてくれる・・・料理意欲がわく食材っていいですね♡

読者登録はこちら


ブログの読者になると更新情報メールをうけとることができます。


 


※登録ボタンを押すとすぐに確認メールが届きますので確認お願いいたします。