今日は根菜が美味しく食べられる煮物のレシピ

煮物だけど・・・煮込む前に食材はしっかり焼いてから煮込みます。

ちょっと香ばしいくらいまで焼いて・・・しっかり味付け

最後に美味しいヤマキさんの基本のだしを加えて・・・煮詰めます。

20181021-DSC_3450

普段の煮物をちょっとこだわりの作り方で・・・

何がどう違う?

ほぼほぼ自己満足の世界ですが(^^)

焼いた根菜の香ばしさとだしの旨味が味わえる極上の一品です。



根菜のだしと基本のだしで極旨レシピ

基本のだし

ヤマキだし部の活動は「だし」を中心にした食材の持ち味をたいせつにした料理を提案

使用するだしは「基本のだし」2種

 基本のだし かつおと昆布の合わせだし

 基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし




【レシピ】豚肉とごぼうと大根のだしすき煮


20181021-DSC_3451


レシピ 豚肉とごぼうと大根のだしすき煮

材料(2人分)

  • 豚こま肉:150g
  • 大根:10cm
  • ごぼう:1本
  • きぬさや:8枚くらい
  • 塩コショウ:少々
  • 【A】酒:大さじ1
  • 【A】醤油:大さじ1
  • 【A】砂糖:大さじ1
  • 【A】みりん:大さじ1
  • ヤマキ基本のだし焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし:200ml
  • サラダ油:大さじ1

作り方

  1. 基本のだしを作る

    小鍋に水400mlと基本のだし1パックを入れて沸騰したら弱火にして3分煮出す。

    (200ml使用)



  2. 豚こま肉は食べやすい大きさに切る。大根は皮をむき、いちょう切りにする。ごぼうは包丁の背で皮をこそげ取り、細めの乱切りにする。きぬさやは筋を取り、下茹でしておく。



  3. フライパンにサラダ油を入れて熱し、大根、ごぼうを入れて、焼き色がつくくらいまで焼く。
  4. 20181021-DSC_3439

  5. 3の大根とごぼうは一旦取り出し、豚こま肉を入れて塩コショウで炒め、合わせた【A】を加えて絡める。
  6. 20181021-DSC_344020181021-DSC_3441

  7. 大根とごぼうを戻し入れ、ざっくりと混ぜ合わせ、基本のだしを加える。
  8. 20181021-DSC_344220181021-DSC_3443

  9. 煮汁が半量くらいになるまで煮詰め、きぬさやを加え1~2分ほど煮たら、火を止めて器に盛る。
  10. 20181021-DSC_344420181021-DSC_3445

大根とごぼうを焼く際、香ばしさを出すように、ちょっとしっかりめに焼きます。

いつもの料理を一工夫


20181021-DSC_3446


今日の料理は、本当にごくごく普通の根菜の煮物ですが・・・

何気に工程に一工夫

自分のこだわりを詰め込んでいます。

ブログのいいところってそういうちょっとしたこだわりだったり、工夫だったりを余すことなく書けるとこなんじゃないかな~なんて♡

レシピ本だけじゃわからない・・・作り手のこだわり!

たまに・・・ちょっと熱っぽく書かせて頂いています。

お付き合いいただけると嬉しいです。

20181021-DSC_3448

根菜はちょっとしっかりめに焼き付けます。

目安は大根に焼き色がつくくらいまで・・・こうすることで根菜の甘みがぐっと増します。

香ばしさも旨味に・・・

根菜は一旦取り出して、豚こま肉人は別で炒めて、豚肉にしっかり味付け!豚肉にしっかり味付けしたあと、大根とごぼうはさっと絡めます。

ここに基本のだしを加えて煮込んでいきます。

ここから初めて煮込みます。肉と根菜の旨味を基本のだしが一気にまとめてくれます。

根菜から出るだしと基本のだしの風味がゆっくり交わって、とっても上品な味わいに仕上がります。

ヤマキだし部 おだしレシピ
ヤマキだし部 おだしレシピ  かつおと昆布の合わせだし


deni2

LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。

「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪



1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ 
簡単料理ランキング

1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。