ヤマキだし部の今月のテーマ
「おだしでつくるおもてなしレシピ」
今日ご紹介する料理は・・・はたしておもてなしレシピと言えるのだろうか
気がつけばクリスマスも過ぎ・・・
2018年も残り1週間切ってしまった^^;
今月はなんやかんや忙しくて、まだレシピ提出できていないモニター案件がいっぱい
クリスマスではほとんど洋食ばかり食べていたので・・・
ちょっと和を感じる料理を食べたくて、まずはヤマキさんの料理からとりかかることにしました。
基本のだしと、梅干し!そして仕上げには青じそをたっぷり!
和の香りが食欲をそそる一品です。
おだしでつくるおもてなしレシピ
ヤマキだし部の活動は「だし」を中心にした食材の持ち味をたいせつにした料理を提案
使用するだしは「基本のだし」2種 基本のだし かつおと昆布の合わせだし
基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし
今日の器はカネ定製陶さんの和黒(わっこく) 【参照】2018 カタログ pdf
【レシピ】鶏もも肉の梅しそ煮
材料(3~4人分)
- 鶏もも肉:400g
- 梅干し:2個
- 青じそ:5枚
- 万能ねぎ:3本
- 塩コショウ:少々
- 【A】ヤマキ基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし:100ml
- 【A】醤油:大さじ2
- 【A】みりん:大さじ2
- 【A】酒:大さじ2
- ごま油:大さじ1
作り方
ヤマキだし部 おだしでつくるおもてなしレシピ かつおと昆布の合わせだし
ヤマキ様「新にほんの食卓だより」掲載
だし・だしパックならヤマキ公式通販「新にほんの食卓」
だいぶ・・・報告が遅くなってしまったのですが^^;
先月ヤマキさんの「新にほんの食卓だより」(2018。vol.16)のリーフレットに私のレシピが掲載されました♪
レシピブログさんからそのリーフレットの現物も届きました。
自分のレシピをこうして、素敵なリーフレットやチラシに掲載していただけるのって・・・本当良い励みになるし、嬉しくて・・・しばらくキッチンの一番目につくところに飾っていたりします♪
そろそろ汚れないうちにファイルに入れて・・・保管しておかなくちゃ(*^^*)
これからもこうして何かしら形に残るレシピを綴っていけるよう頑張らなくちゃ!
掲載していただいたレシピはこちら
LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。
「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪
1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。
簡単料理ランキング
1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。