午前中にアップした液体塩こうじ入りガーリックオイルを使った料理を1品ご紹介!
とは言ってもとっても簡単レシピですが
ワインにもビールにも合う一品です♪
にんにくの香りがいい香り♡
この香りだけで食欲がわいてきます!
万能オイルで作る簡単おつまみ
1晩置いて・・・にんにくと液体塩こうじが馴染んだオイルを使用した簡単おつまみです。
この際だからオイルもいっぱい使用しました♪
さらにイタリアンミックスハーブをふりかけて・・・イタリアンな香りをプラス!
簡単だけどご馳走メニューです。
【レシピ】海老とじゃがいものガーリックオイル炒め
材料(2人分)
- 液体塩こうじ入りガーリックオイル(参照):大さじ2
- じゃがいも:2個
- 海老:4尾
- イタリアンハーブミックス:小さじ1/2
作り方
- じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切り、耐熱容器に入れレンジ600wで3分加熱する。海老は背わたを取り、殻をむく。液体塩こうじを少量振る(分量外)
- フライパンに液体塩こうじ入りガーリックオイルを入れて熱し、1の海老、じゃがいもを入れて炒める。
- 2にイタリアンハーブミックを振り入れ、ざっくりと混ぜわせて器に盛る。
にんにくは焦がさないように・・・
液体塩こうじ入りガーリックオイルはこちらを参照ください。
液体塩こうじ入りガーリックオイルはこちらを参照ください。
オススメ万能調味料
LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。
「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪
こんばんわー!
万能調味料ってほんと助かるー!
1本あると、これだけで味が決まってしまうのってほんといい。
あれこれ考えなくていいしw
海老とじゃがいも、彩りもよくてほんと美味しそう( *´艸`)
おつまみにも最高だろうなあ♥
ゆっきーさん、おはよーん。^^
液体塩麹、ほんまにめっちゃ大活躍やねー♪
ガーリックオイルもめちゃ簡単においしくできちゃう♡
そして、海老とじゃがいも!
大好きな組み合わせー♪
もうさー、この画像でワインでもビールでもなんでも飲めちゃうわー。まだ朝やけど。(w)
今日はピーチーエーのお仕事やから、帰ったらこれでいっぱい飲めたら最高に癒されそうなんやけどなぁー♪食べたいっ。(飲みたいっw)
ayakaちゃん おはよう。
いつもコメントありがとう♡
万能調味料ってあると本当重宝するよね。
もう1品ってときとか、急なお酒のおつまみとか(^^)
液体塩こうじがいい仕事してくれてるんだ~
本当絶品だよ。
by.バリ猫ゆっきー
decoちゃん おはよう~
液体塩こうじめちゃ大活躍よ~
やっぱり塩とは違う麹の旨味もはいってるせいかな?
塩味だけじゃないマイルドさがあるんだよね♪
海老とじゃがいも
良い組み合わせだよね。
魚介の旨味もプラスされるし~
本当良いおつまみだ♪
ピーチーエーのお仕事がんばってね~
ちらっと息子っちのことも覗いてくれるのかな~♡
by.バリ猫ゆっきー
おはよ~
えび、めっちゃおいしそう~!!
レシピを見ると、ただ炒めただけだけなんだけど
絶対に
香りとかうまみとか、そういうのが重なり合って、絶品な気がする!
こういうお料理っていいなぁ~
家にある食材でぱぱっと作るのはもちろんなんだけど
いろいろな調味料や食材の重なり合いで相乗効果UPして、美味しくなるような。
私も、そういう素敵レシピを 作りたいな!!!
小春ちゃん いつもコメントありがとう♡
そうそうだた炒めてるだけ(笑)
なんだけど~めちゃ美味しかったよ。
このオイル、とってもお気に入りになちゃった~♪
簡単すぎてアップするのも迷うくらいなんだけどね^^;
作りおきのおかず系はなかなか続かないんだけど・・・
こういう調味料系は色々作ってるんだ(^^)
(そのうち作りおきも系もしっかり作れるようになりたいわ)
by.バリ猫ゆっきー