先日11月22日にヤマキだし部の活動「和食の日」のイベントのため、東京、レシピブログさんのキッチンスタジオまで行ってきました。

11月24日「和食の日」(良いだしの日)だそうです。

その和食の日に先駆けて、だしと味噌について学んできました。

だし部メンバーは午前の部、一般(だしコミューメンバー)の方は午後の部でイベントが開催されました。

IMG_1617

当日、レシピブログさんのキッチンスタジオに到着してすぐ、「だし部オリジナルエプロン」が配布されました。

だし部の活動開始(キックオフの日)からヤマキだし部のロゴのデザインをみんなであれやこれやと相談し続け、ロゴが決まったあと、そのロゴ入りのエプロンをヤマキさんが作成してくださいました。

この日、完成した「だし部オリジナルエプロン」(「栗原心平」さんプロデュース)とご対面です。

明るいからし色のエプロンです。エプロンのポケットのところにパチンと留められるクロス付き

カラーは全部で4色
だったかな?私はその中からグリーンをチョイス。

だし部メンバーみんなとお揃いのエプロン♡

早速エプロンを着用してイベントスタートです。



ヤマキだし部「和食の日」

DSC01300

和食の日、和食と言えば「お味噌汁

ということで、この日はだしと味噌のお勉強です。

味噌汁にはだしは欠かせませんね♪

だしを味わう時に一番に作るが味噌汁って方も多いかと思います。

もちろん私もそのうちの1人

味噌も米みそ、豆みそ、麦みその3種が準備されていて、それぞれだしを変えて、試飲しました。

なかなかこれだけの味噌とだしを一度に飲み比べることがないので、貴重な体験です。

DSC01304


1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。


だしの地域性✕みその地域性 飲み比べ


DSC01307DSC01308

だしは

基本のだし かつおと昆布の合わせだし

基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし

混合削り節(さば・宗田かつお・煮干し)

それぞれにみそ3種を溶いて試飲し、比較表に自分なりの点数を記載していきました。

DSC01309

前回のめんつゆ工場見学の時も思いましたが

だし部メンバーはほぼ関東の方なので、私だけみんなと味覚、好みがちょっと違う感じ^^;

今回も多数決を取った結果、私が美味しいって思った組み合わせに手を上げたのは少人数

地域性の違いって面白いな~って思う瞬間でした。


だし部メンバー提案オススメ19種の料理を味わう

そして続いて・・・お楽しみの懇親会!

今回、だし部メンバーのレシピをレシピブログイベントチーム様が再現してくださるという♡

全19品の料理がズラッと並びました。

だし部料理1

きのこのスダチだし煮(akkeyさん)かつおと昆布の合わせだし使用

素揚げトマトのだしマリネ(yukoさん)かつおと昆布の合わせだし使用

野菜たっぷり出し巻き玉子(とさかりえさん)かつおと昆布の合わせだし使用

鮭の旨味南蛮(さとみわさん)かつおと昆布の合わせだし使用

おだしと八角香る手羽先の甘辛煮(kumakichiさん)焼きあごと焼き煮干しの合わせだし使用

だしたっぷりの鯵の南蛮漬け(のりまきさん)焼きあごと焼き煮干しの合わせだし使用


だし部料理2

秋のタコ生姜ご飯(妻ママみかんさん)焼きあごと焼き煮干しの合わせだし使用

車麸の唐揚げ秋のだしあんかけ(おいしっぽさん)焼きあごと焼き煮干しの合わせだし使用

ネギと梅の焼きそば(バリ猫ゆっきーさん)かつおと昆布の合わせだし使用

きのこの和風ピザ(シュリンピさん)焼きあごと焼き煮干しの合わせだし使用

里芋と豚肉の煮物(ぽたーさん)かつおと昆布の合わせだし使用

海鮮和風パエリア(Misaさん)焼きあごと焼き煮干しの合わせだし使用


だし部料理5

おでん(stillさん)焼きあごと焼き煮干しの合わせだし使用

新ごぼうとささみで具たくさん柳川風(イェジンさん)焼きあごと焼き煮干しの合わせだし使用

タコとトマトときゅうりのサラダ出しジュレかけ(えりぷーさん)かつおと昆布の合わせだし使用

ししゃもと舞茸の炊き込みご飯(ココヒロさん)かつおと昆布の合わせだし使用

だし旨!とろろ飯(apomomokoさん)焼あごと焼き煮干しの合わせだし使用

残念ながら写真を撮り損ねてしまった料理があと2品

ちゃんと全部撮ったか確認したつもりだったんだけど・・・2品も撮り忘れてた(T△T)

でもね・・・ちゃんと食べた(*^^*)撮り忘れても食べ忘れはないという・・・

かきたま汁(ゆうさん)かつおと昆布の合わせだし使用

里芋とごぼうの味噌汁(まっちゃんさん)かつおと昆布の合わせだし使用

撮り忘れてしまってブログに画像アップできなくてゆうさん、まっちゃんさん、本当にごめんなさい


DSC01329
とさかりえちゃんが盛り付けたプレートをパチリ撮らせて頂きました。

(自分で盛ったのはイマイチだったので^^;)

今回食べたレシピも全部プリントアウトまでして頂けてたので「また食べたい」って思ったらお家でもすぐ再現できちゃいます。

さすが料理家さん料理ブロガーさん!

どの料理もだしの旨味がギュッと詰まって、アイディア満載!美味しいお料理ばっかりでした。

一度にこんなにたくさんの料理家さんのお料理を食べられる機会って滅多にないので、これまた貴重な体験でした。

個人的には特にだしが効いた「おでん」が美味しかった!

これからの季節、毎日でも食べたいですね♡

私もよくおでん作るけど・・・だいたい白だしで作っちゃうことが多くて・・・やっぱり基本のだしで作ると違うな~って痛感しました
次、おでん作る時はこのおでんを!stillさんのレシピで作ろうと思います。

「和食の日」のイベント、東京だけではなく大阪でも開催されます。

11月29日(水)大阪会場

「Cterrace(Cテラス)」(大阪グランフロント内)

関西でのイベントなので・・・またまた私も参加させていただきます。(^^)

ヤマキだし部 おだしレシピヤマキだし部 おだしレシピ

最後に・・・こんなにもたくさんのお料理を準備してくださったスタッフの皆さま!

本当にありがとうございました。


Amazonギフト券500円分をプレゼント

だしについてのアンケートにご協力お願いします

==============================

■だしについてのアンケート実施中!

http://i.r.cbz.jp/cc/pl/ycqf6955/symq/5sgzqz93/


——————————

お料理の基本「だし」

日々のお料理で、どんなふうに「だし」を使っているか教えてください。


ご回答くださった方の中から抽選で10名さまに、Amazonギフト券500円分をプレゼント!

[回答期間:12月4日(月)正午まで]


deni2

LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。

「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ 
簡単料理ランキング

1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。