海老のエスニック炒め

今月のスパイス大使のお題「スパイスでお料理上手 スパイスの香りでおいしく減塩
スパイス効果のひとつでもある
減塩効果
まあ・・・でも塩を全く使わないってことではないのですが
(塩分のとりすぎは良くないけど・・・塩って料理には欠かせない調味料のひとつだから
でもいつもの量より少しだけ減らすことができる・・・スパイス効果についてもちょっと触れてみたいと思います。


スパイスの香りでおいしく減塩

海老のエスニック炒め


日本人は塩を摂りすぎる・・・というのはもう殆どの人が知っていることで
なんとか減塩しなければと心のどこかで思っている人も、また見よう見まねで減塩料理にチャレンジしている人も多くいると思います。

でも単純に塩を減らすとどうしても味気ない料理になってしまうので減塩したいけど、やっぱり美味しく食べたい!
せっかく減塩で作った料理も追い塩してしまうことも多々(食卓に塩がおいてあったらつい追加しちゃいますよね)
でも忘れてはいけないのは「塩分は人間にとって大切な栄養素」です。
塩を悪ものにする前に・・・
美味しく料理する手を一つ考えてみようじゃないか!ってことで、ここで登場するのがスパイスなんです!


スパイスで減塩効果

スパイスのもつ香りや辛みは、塩分を控えても料理(食材)の味や風味を引き立てたててくれたり、塩分を控えた分の物足りなさを補ってくれる効果があります。

そんな減塩効果に有効的なスパイス
今回はのスパイス大使のスパイス類は
GABANホワイトペパー<パウダー>
 


GABANクミン<パウダー>
 
GABANガラムマサラ<パウダー>
 
GABANバジル
 
この4種類の中から2種!ホワイトペパーとガラムマサラを使った減塩料理をご紹介させていただきます。

【レシピ】エビのエスニック風炒め

材料(2~3人分)

ブラックタイガー:10~12尾
にんにく:1片
【A】塩:小さじ1/4
【A】GABANホワイトペパー(パウダー):小さじ1/6
【A】GABANガラムマサラ(パウダー):小さじ1
酒:大さじ1/2
ナンプラー:小さじ1
薄力粉:大さじ1
米油(サラダ油でも可):大さじ1
三つ葉(またはパクチー):1束


スパイスマスタースパイスマスター

本当はパクチーを添えたかったんだけど、旦那と息子がパクチーが苦手なので三つ葉にしました。
パクチー好きな人は是非パクチーで!

海老のエスニック炒め

エビのエスニック風炒めの作り方

海老のエスニック炒め
作り方

  1. ブラックタイガーはしっぽを残して殻をむき、背わたを取ってキッチンペーパー等で水分を取る。にんにくはみじん切りにする。
  2. 合わせた【A】を1にまぶし、薄力粉をまぶす。
  3. スパイス
    工程
    工程
  4. フライパンに1のにんにくと米油を入れて熱し、良い香りがしてきたら2のブラックタイガーを加えて赤く色づくまで炒める。
  5. にんにくを炒める
    海老を炒める
    炒める
  6. 酒を加え、アルコール分を飛ばしながら炒め、ナンプラーをふりかけて絡める。
  7. 酒を加える
    ナンプラーを加える
  8. 三つ葉(またはパクチー)は手でちぎって器に盛り、4を盛り付ける。


減塩テクニック

海老のエスニック炒め

ガラムマサラの香りの効果で今回の料理で塩は約半分減らすことができました。
同時にナンプラーの量も半量に。

スパイスマスターバリ猫ゆっきースパイスマスターバリ猫ゆっきー

普段(ガラムマサラを加えない場合)は塩、ナンプラーは倍量くらい加えています。


レモンやすだちなどの絞り汁を加えて、もっとさっぱりと頂くこともできます。
食べるときは三つ葉やパクチーと一緒にいただくことで、自然と野菜も食べられる一品に。
ガラムマサラやホワイトペパーの他ににんにくの風味も減塩効果が期待できます。

スパイスマスタースパイスマスター

どんなスパイスを使えばよいかわからない方はまず、ミックススパイス(ガラムマサラやチリパウダー)を使うと失敗も少ないのでおすすめです。


読者登録はこちら


ブログの読者になると更新情報メールをうけとることができます。


 


※登録ボタンを押すとすぐに確認メールが届きますので確認お願いいたします。