休み休みの更新ですが・・・
ここ最近結構忙しい。
もともと時間の使い方が上手くないので^^;
ちょっと用事が立て込むと・・・いつも大慌て・・・
忙しい今日の料理は
忙しい時にめちゃ助かる時短調理ができる圧力鍋の存在!
そして別の料理を作っている時に余った食材で・・・思いつきで作ったものですが
美味しくできたのでご紹介!
圧力鍋でロール白菜
本日のContent餃子の肉巻き白菜ロール煮レシピ
スパイスの重要度:
難易度:
材料(3~4人分)
- 豚肉(薄切り):6枚
- 白菜:6枚
- 餃子の種
豚ひき肉:100g
ニラ:1/4束(みじん切り)
ねぎ:1/4本(みじん切り)
にんにく:1/2片(みじん切り
生姜:1/2片(みじん切り
ごま油:小さじ1/2
酒:小さじ1
醤油:小さじ1
みりん:小さじ1
鶏がらスープのもと:小さじ1 - 煮汁
ブイヨン(固形):1個
水:400ml
ブラックペパー:10粒
ローリエ:1枚
作り方
- 白菜はラップに包んでレンジ600wで3分加熱して白菜の芯の部分を取り除き冷ます。ボールに餃子の種の材料と白菜の芯の部分をみじん切りして加えて捏ね、6等分に分ける。豚肉を広げ種を乗せて巻き、さらに白菜で包む。
- 圧力鍋に巻き終わりを下にして並べ、煮汁の材料を入れて蓋をして強火にかける。
- フロートが上がり、オモリが振れてたら弱火にして2分加圧する。
- フロートが下がったら蓋を開け、ローリエ、ブラックペパーを取り除き、器に盛る。
スープも美味しいので・・・
溶き卵を加えて卵スープにすると・・・同時にスープも完成♡
溶き卵を加えて卵スープにすると・・・同時にスープも完成♡
餃子をたくさん作った時余った餃子の種で作ると楽ちん
近々お仕事と観光で東京へ行くため、私の留守中の家族のご飯作りで
せっせと餃子を作っていました。餃子ならホットプレート焼けるしね・・・
たくさん作って冷凍保存・・・作り置きです。
餃子の種が余ったので・・・ロールキャベツの具にしようと思ったのですが
あら?
冷蔵庫にキャベツがない^^;
ということで白菜に変更。
一旦包んでみたものの、餃子の具はちょっとゆるめだったので・・・ちょっと違うな~って思い、豚肉で巻いてから白菜で巻きました。
これが大正解!
ちょっと歯ごたえのあるロール白菜が完成!
スープにはブイヨンを使用
固形ブイヨンを使用する場合はローリエとブラックペパーを加えると固形ブイヨンもワンランクアップしたスープに仕上がりますよ。
固形ブイヨンを使用する場合はローリエとブラックペパーを加えると固形ブイヨンもワンランクアップしたスープに仕上がりますよ。
圧力鍋は「あなわた」あなたとわたしの圧力魔法鍋を使用しまいた
食卓と心に、あたらしい彩りを。ワンダーシェフ
http://www.wonderchef.jp/
https://www.facebook.com/Wonderchef.Japan
ワンダーシェフ オースプラス 圧力鍋 4L
http://www.wonderchef.jp/cooker/orth/
オースプラス特設ページ
http://www.wonderchef.jp/cooker/orth/special_plus.html
ワンダーシェフの家電シリーズ「e-wonder」電気圧力鍋
http://www.wonderchef.jp/cooker/denki/
http://www.wonderchef.jp/cooker/anawata/
http://www.wonderchef.jp/cooker/anawata/main/
▼圧力鍋レシピ100付き「あなたとわたしの圧力魔法鍋」3L
http://item.rakuten.co.jp/goodlifeshop/wc40505/
▼圧力鍋レシピ100付き「あなたとわたしの圧力魔法鍋」5.5L
http://item.rakuten.co.jp/goodlifeshop/wc40604/
LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。
「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪
バリ猫ゆっきーさん
おはようございます
餃子の肉巻き白菜ロール煮
素敵なお料理
美味しそうです
白菜の甘みおいしそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
こんにちわー!
ひき肉を豚肉で巻くなんて、ナイスアイデアだわ♡
美味しそう。
圧力鍋だと、たった2分の加圧で作れるのね。
めちゃいいねー!!
(ノ´∀`*)
ゆっきーちゃん おはよう~
ひき肉を豚肉で巻くなんてすごいわーって
小春ちゃんと同じになってしまった(;’∀’)
白菜で巻くのもいいね!
ロールキャベツにしろ・・・もうずっと作ってないなぁ。
この冬はオースで作ろう~っと♡
ゆっきーさん、こんにちは~。^^
私もさー、時間の使い方がほんっっっっとにヘタで、(どんだけ)
どうすればいろんなことをサクサクできるのか、あれもこれもこなせるのか、本気で悩んでます。(笑)
結局、ゆるっとしかできへんねんけど。(^^;)
そして、私もみんなと同じく、ひき肉だねを豚肉で巻くんだー!て、びっくりした!
食べ応えがでて、絶対おいしい~♪
白菜とかキャベツで巻き巻き、ひと手間だけど、やっぱりそれだけのおいしさがあるよね~
私も食べたいなぁ~(自分で作るしかないけどw)
ryujiさん コメントありがとうございます。
ご無沙汰しています(^^)
餃子を作ったときに余った種で作ったものですが
これが意外と普通の餃子より美味しくてできて♪
食べごたえもありいい感じに仕上がりました。
そうなのそうなの・・・
ひき肉だけで巻いたら なんとなく頼りない感じになったから
これまた余ってた豚肉で巻いてみた。
食べごたえ抜群のロール白菜になったよ♪
圧力鍋2分♪
いい感じに仕上がった。
いつも蓋開ける時ドキドキなんだけど(^^)
時短で美味しく
本当重宝するよね!
お返事おそくなってごめんね。
コメントありがとう
私も・・・豚肉で巻いたのは自分でもナイスアイデアと思ったわ(笑)
しっかり食べごたえのあるロール白菜になったよ、
ロールキャベツも含めて
私も久々に作った。
冬の料理としていいよね。
これ鍋料理としてもしっかり知ってて美味しいかも
味付けは餃子だし~
普通の餃子より野菜もしっかり食べれるしね♪
お返事おそくなってごめんね。
うふふ
みんなツッコミどころ一緒なのでちょっとうれしくなった~
ひき肉をさらに豚肉で巻く・・・
どんだけ肉好きやねん(笑)
ボリューミーでいい感じになったよ~肉好きにはたまらん!
どれも余り物で作った割にはいい感じにできたらからラッキーだったよ♪
一手間だけど
そこに美味しさがある。
なんて・・・♡
これから寒くなったら鍋に入れてもいいよね。