楽しいキッチン*spice-cooking*へようこそ!

ご訪問ありがとうございます。

お節プレート

**応援ポチッとクリックしていただけたら嬉しいです。о(ж>▽<)y **

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ 

 





2016年お節・献立

一の重・二の重・三の重

一の重

1の重

  • 黒豆
  • 紅白なます
  • いくら
  • 田作りめ
  • 数の子
  • 有頭海老の旨煮
  • 伊達巻
  • かまぼこ

二の重

2の重

  • 牛肉の八幡巻き
  • 栗きんとん
  • 鶏肉の八幡巻き
  • 鯛の子煮
  • ブリの西京漬け
  • 棒鱈の煮物
  • きんかんの甘露煮

三の重


  • 煮しめ

  • 金時にんじん

    ごぼう

    里芋

    たけのこ

    こんにゃく

    鶏肉

    きぬさや


おせち料理を重箱に詰めるとき

基本の形は一の重、二の重、三の重、与の重、五の重の五段だそうですが

今は2段、3段が一般的になってきているようです。
 

<一の重には>主に「祝い肴」を詰めます。黒豆・数の子・田作りなど。
<二の重には>主に「口取り」を詰めます。栗きんとん・昆布巻き酢のものなど
<三の重には>主に「煮もの・焼き物」を詰めます。里芋・れんこん・にんじんなど。

我が家は・・・三の重には煮物(煮しめ)を詰めていますが一の重も二の重も・・・その時その時煮詰めやすいものを詰めています。

黒豆や数の子は一の重に詰めていますが・・・酢の物も一の重に詰めてしまっています^^;

毎年あまり形式にとらわれず見た目重視です。(*^^*)

.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜

これだけ作ったお節も三日もたず二日で食べきってしまいました。

ほぼ私の酒のアテ♪

お節がなくなると・・・そろそろ私の寝正月も終わりを告げます。

今朝から「お腹空いた。今日のご飯は何?」って家族の「なにか作れ」攻撃を受けています。

お節があるときは「お節あるやん」って軽く流すんだけど・・・さすがになくなると何か作らなきゃいけません。

連日飲み過ぎてるから(笑)

もう1日くらいのんびりしたいんだけどね。

まずは冷蔵庫も空っぽだから買い物だ~~~
 

**応援ポチッとクリックしていただけたら嬉しいです。о(ж>▽<)y **

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ