今月のヤマキだし部のテーマ

「おだしでおいしい一汁一菜レシピ」

一汁一菜

20181016-DSC_3336

今回汁物はお吸い物にしました。

だしのお味がダイレクトに伝わるお吸い物!

またまた具だくさんにして食べごたえありです。

そして・・・一菜には「ナスと里芋の揚げ浸し」をチョイスしました。

一晩漬け込んで・・・翌朝よく冷えた揚げ浸しをいただきます。

ナスは揚げ浸しにはよく使われる食材ですが、今回は里芋入り!

歯ごたえバッチリ!いい具合に味も染み込んで、美味です。



おだしでおいしい一汁一菜献立

20181016-DSC_3316

今回使用したのは「ヤマキ基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし

お吸い物にも、揚げ浸しの漬け汁にも焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだしを使いました。

ヤマキだし部の活動は「だし」を中心にした食材の持ち味をたいせつにした料理を提案

使用するだしは「基本のだし」2種

 基本のだし かつおと昆布の合わせだし

 基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし



【レシピ】きのこたっぷりお吸い物・ナスと里芋の揚げ浸し


20181016-DSC_3322


レシピ きのこたっぷり吸い物・ナスと里芋の揚げ浸し

材料(3~4人分)

  • きのこたっぷりお吸い物

     好みのきのこ(椎茸・舞茸・えのき・しめじなど):100~120g

     わかめ:適量

     ヤマキ基本のだし焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし:800ml

     【A】酒:大さじ1

     【A】薄口醤油:小さじ2

     【A】塩:小さじ2/3
  • ナスと里芋の揚げ浸し

     ナス:3本

     里芋:6個

     片栗粉・適量

     揚げ油:適量

     九条ネギ:適量

     ヤマキ基本のだし焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし: 400ml

     【B】醤油 大さじ3

     【B】みりん 大さじ2

     【B】砂糖小さじ2

     【B】おろし生姜:1片分

     大根おろし:10cm分(鬼おろし使用)

作り方

  1. お吸い物を作る

    小鍋に水800mlと基本のだし2パックを入れて沸騰したら弱火にして3分煮出す。
  2. DSC_5260DSC_5264


  3. 椎茸は軸を取り、薄切りにする。しめじ、えのき、舞茸は石づきを取り小房に分ける。



  4. 1に【A】を入れ、2のきのこ類を入れてひと煮立ちしたら弱火にして5分くらい煮る。わかめを加え1~2分煮る。



  5. ナスと里芋の揚げ浸しを作る
    小鍋に水400mlと基本のだし1パックを入れて沸騰したら弱火にして3分煮出す。




  6. 4に【B】を入れて漬け汁をつくっておく。



  7. ナスは軸を取り、4等分に切る。里芋は皮をむき耐熱容器に入れてラップをかけ、レンジ600wで3分加熱し、たっぷりめに片栗粉をまぶす。



  8. 160度くらいの揚げ油でナス、里芋を揚げてよく油を切って5に漬け、粗熱がとれたら大根おろしを乗せ、冷蔵庫で1晩置く。盛り付けた時に小口切りにした九条ネギを散らす。
里芋は揚げる前にレンジで加熱しておくと短時間で揚がります。

大根おろしは鬼おろしでおろしています。荒くおろせるので、大根おろしにもつゆの旨味が染み込んで食べごたえあり!

普通のおろし器でおろした大根おろしの場合は、最初に漬け込むとつゆが水っぽくなってしまうので食べる直前(盛り付け時)に乗せてください。

ナスと里芋を漬け込む際、食材別に容器は分けて漬け込みました。そのため漬け汁はちょっと多めに作っています。

ナスと里芋の揚げ浸し


20181016-DSC_3334


ナスの揚げ浸しは大好きでとくによく作ります。

唐揚げを揚げた時、とんかつを揚げた時など・・・ついでに揚げることが多いです。

今回はナスだけじゃなく、里芋も揚げ浸しにしました。

里芋を揚げる時のポイントは、さきにある程度加熱しておくこと!

茹でてもいいし、レンジでもいいし・・・そうすることで揚げ時間の短縮と、ホクホクの食感が楽しめます。

また、今回は揚げ浸しなので漬け汁をよく染み込ませるために片栗粉をちょっと多めにまぶして揚げます。

20181016-DSC_3327

そして我が家の揚げ浸しに必須なのは・・・

鬼おろし



普通の大根おろし器ですりおろした大根ではなく、鬼おろしですりおろしした大根おろしを使うこと

荒くおろした大根おろしは水っぽくなく、っていうか、ほとんど水気はでません

焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだしのしっかした濃厚なだしがほどよく絡んでより絶品になります。


ヤマキだし部 おだしでおいしい一汁一菜レシピ
ヤマキだし部 おだしでおいしい一汁一菜レシピ  かつおと昆布の合わせだし

ヤマキ基本のだし焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし

基本のだし

私はお吸い物には、かつおと昆布の合わせだしより、焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだしを使うことが多いです。

好みにもよりますが・・・

本当に少量の醤油を塩しか加えないので・・・だしもしっかり目がいいかな~って思うんですよね。

きのこからも旨味がでますが・・・それにも負けないだしの旨味を味わいつつ・・・一汁一菜の献立にしてみました。

そして、ちらっとしか写っていないけど・・・箸置きはアイトーさんの

20181016-DSC_3329

今日の器はカネ定製陶さんのクラフトボールWAI-WAI型 カラーズ(イエロー)

【参照】2018 カタログ pdf

そしてちらっとしか写っていないけど、箸置きはアイトーさん リアン(ブログ内2枚目と3枚目写真)

【参照】最新 カタログ pdf

商品紹介&カタログページ

昨日の夜、お友達のSHIMAちゃんのブログを見に行ったら

ナスと玉ねぎの揚げ出し」(他、唐揚げなど)のお料理がアップされていました。

いや~ん♡シンクロ~~~って一人で喜んいたんですけど(^^)

SHIMAちゃんの揚げ出し!めちゃきれい♡

私もなにか揚げ物のついでにもう1品って油を使いまわしするんだけど、SHIMAちゃんの使い回しはとっても合理的!

なんと!お弁当まで完成させちゃう技ありレシピ!必見です。

そんなSHIMAちゃんのブログはこちら



deni2

LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。

「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪



1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ 
簡単料理ランキング

1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。