昨日のお弁当
ちょっと大きめなハンバーグ
いつもはお弁当用にはこの半分の量にして2個入れるんだけど
(そのほうが早く焼けるから)
この日は2個に分けず1個で作りました。
気持ちちょっとビックハンバーグ!
(食卓に並べば普通サイズのハンバーグですが)
この日のハンバーグはビーフ100%
ちょっと甘口のバーベキューソースをたっぷりかけて・・・うずらの卵の目玉焼きを乗っけました。
11月8日のお弁当
本日のメニュー ビックハンバーグ(バーベキューソース)
蒸しとうもろこし
鶏マヨチキンカツ(市販)
フリルレタス・ミニトマト
ご飯・ふりかけ
毎日でも良いよと言われるおかず
ハンバーグはついこの間お弁当にも入れた記憶が・・・
この日はどうしてもメインのおかずが思いつかず、考えているだけで数分経過
あかん!頭がまだ寝てる^^;
ということで、作りおきして冷凍していたハンバーグを取り出して温め直し。
気持ち前と違う雰囲気を出すためにお弁当用に置いておいたのじゃなく、夕飯用にと準備していたサイズのハンバーグを入れることに・・・
ソースは別容器にとも考えたけど、このサイズならそのままかけて盛り付けたほうが美味しそうに見える気がして(^^)
息子からはきっと「またハンバーグ?」って突っ込まれることは覚悟の上でしたが
でも以外・・・「ハンバーグなら毎日でもいいよ」と、嬉しい言葉が♡
いや、さすがに毎日はこっちからお断りだけど~^^;
「からあげとか、とんかつとか、焼肉なら毎日でも入れてほしいわ」だって
いや・・・聞くまでもないラインナップ!
きっとみんなそうでしょう。
とりあえず、ハンバーグ、からあげはこれからも常備しておこうと思います(^^)
ハンバーグにも美味しいバーベキューソースのレシピ
バーベキューソースバーベキューソースのレシピはこちら
市販のソースでもいいけど、手作りのソースだとちょっとテンション上がります。
時間のある時にちょっと作っておいてストックしています。
冷蔵庫で1週間くらい保存可能です。
LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。
「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪
1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。
簡単料理ランキング
1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。