新学期スタートしましたね!
昨日は始業式だけだったのでお弁当はなかったのですが、今日からまたお弁当生活が始まりました。
まだ授業はないんだけど・・・家にある教科書を半分、学校のロッカーに入れるため(家で勉強する気ないのか?)今朝は通学用のリュックをパンパンにして元気に登校していきました。
今日から(昨日から)息子も・・・中学2年生になりました。
そんな今日のお弁当は「豚肉の中華風炒め」がメインで、ごはんは久々にまん丸おにぎりにしました。
(おにぎりにしたからって別に喜んでもらえるわけじゃないけど~)
中学2年生新学期のお弁当
なんて・・・普通にお弁当記事アップしていますが・・・
実は今朝、キッチンは戦場と化していました(^^;
本日のメニュー 豚肉の中華風炒め
青のり入卵焼き
のり塩ポテト
パプリカの鰹節炒め
ブロッコリー・スナップエンドウ
2色のまん丸おにぎり
新学期早々やってくれるわ~
新学期最初のお弁当だから、もう少し豪華なお弁当にしてあげようと思っていたんだけど
昨日、「明日からお弁当やんな~」って聞いたら
(食べたいものを聞いてから買い物に行こうと思っていました)
「授業はないからいらんと思うわ」って・・・
「え?そうなん・・・お弁当っていつから?」
「授業は金曜からやから、金曜からちゃうかな」って・・・
「え?中学ってそんなゆるかったっけ?えらいのんびりな学校やな~」といいつつ、ちょっと拍子抜け・・・
お弁当ないなら別に買い物も明日でいいか~って晩御飯も冷蔵庫にあるもので作ることにしたんだけどね。
晩御飯食べた後くらいに、まだ学校からのお手紙とか何も渡してもらってないことに気づいて
「今日はなんかいろいろプリントもらってきてるんちゃうん?」って聞いたら
「あ、そうや。」ってカバンからガサゴソだしてきた。
(言われないと出さない・・・)
1年の行事表とか、その他もろもろ・・・めちゃいっぱい。
とりあえず締め切りがある提出物に目を通して・・・サインして捺印して
(新学期は大変)
そして・・・今日の朝
「お母ちゃん、授業は金曜からやけど、なんか今日からお弁当いるみたいやわ。」と・・・
なんですと?
「今、〇〇とLINEしてたんやけど、今日から弁当やでって」
え?朝からLINE?いや、別にいいけど・・・
せめてそのLINE、昨日のうちにしてくれてたら・・・
そんなこんなで新学期早々、朝バタバタでお弁当作り・・・
「あ!それ食べんとって!!とりあえず、朝ごはん!お茶漬けでがまんして~」と・・・
息子が食べようとしていた卵焼きを取り上げ、永谷園のお茶漬けを手渡しました
「え~またお弁当用はお弁当で焼いたらいいやん」と息子(息子は卵焼きが大好き)
「あほか!(きゃ~口悪い)卵焼きもそれなりに時間かかるねん。今何時やとおもってるねん!」
息子は睨むし・・・
私はもう完全に切れてるし
・・・本当戦場と化してました。
息子を送り出したあと・・・昨日の夜、いろいろプリントチェックしてるとき、提出用のばかりみてないで、ちゃんと行事表とか目を通すべきだった
息子からのLINE・飴と鞭の使い分け
息子を送り出してから・・・しばらくして、息子からLINEが届きました。
え?なんか忘れもの???
ってうか、歩きスマホあかんてって言うてるのに・・・
・・・と、まだちょっとピリピリしていた私
小学校の頃は毎年、俺だけ仲の良い友だちと違うクラスになって
「くじ運悪いな~私に似たんやな~」ってお母ちゃんいつも心配してたやろ?
今年は大丈夫やったで!
っていうか、全員やで。すごいやろ!
(息子のLINE、これほぼひらがなで、漢字変換も無茶苦茶で、解読するには結構時間かかるんだけど・・・記載したのは、きちんと解読した文章です)
飴と鞭の使い分け・・・しっかりできる子やな・・・
さっきまでイライラしていた私・・・もうすっかり激アマ母ちゃんモード全開です♡
「激甘母ちゃんの作り方」的な本とか出せるんちゃう???
LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。
「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪
1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。
簡単料理ランキング
1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。
こんにちは^^
もう十分立派なおべんとうだよ~。
忙しさも微塵も感じさせないくらい。
こんなおべんとうだったらお友達に自慢したくなる~♪
こんばんわー!
書類大変よな。。
うちも昨日の夜、めんどっちーのにぜーーーんぶ目を通して、こっそり子どもたちの荷物も忘れ物ないかチェックして(息子が2枚忘れそうになってたわ^^;)
最後にお風呂入って、洗濯して アイロンしてから寝たら、寝ようと思ってた時間よりも4時間もあとやったわ。。。
で、朝にわかってよかった!
もし学校いってからわかったら・・・(それはそれでカフェテリアに行くのかな?)
くじ、よかったね~~
今度、高校は3年分一気に子どもが引いてくるねん。
嫌な予感しかない(笑
仲良い子たちと一緒で、それもよかった♡
あ。
私も今朝のお弁当に、青のりが入った卵焼き入れてるんだよ~一緒一緒!
こんばんわー!
お弁当、朝からお疲れさまでしたー!
でもこんな美味しそうなお弁当、愛情いっぱいだね~♪
かおりちゃんコメントありがとう~
かおりちゃんのストウブイベントとっても楽しかったよ~
またストウブ熱上がっちゃったわ~(^^;
お弁当、私はあまり事前に下ごしらえとかしないから朝大変なんだけど・・・
かおりちゃんのお弁当テクもしっかり取り入れて
これからも長いお弁当生活頑張るよ~
by.バリ猫ゆっきー
小春ちゃん こんにちわ~
新学期、なんやかんや提出物が多くて大変だよね(^^;
うちの子、言わないとプリントとか出さないから一番大変な時期やわ。
お弁当の告知も相変わらずギリギリやし
新学期早々・・・先が思いやられるわ(^^;
くじ・・・子供が引いてくるんやね~
しかも3年分?それはそれで怖いなぁ
仲の良いお友達と同じクラスになれてほっとしたわ~
んでもって私も今年も委員免れたし・・・親子共についてる年でよかった(⌒∇⌒)
青のり入りの卵焼き
毎日リクエストされるわ・・・本当好きなものは毎日でも食べたがる偏食息子やわ(^^;
by.バリ猫ゆっきー
ayakaちゃん こんにちわ~
お弁当、新学期早々いろいろあるわ~(^^;
先が思いやられる・・・
愛情だけはたっぷりよ~
今は完全な一方通行やけどね~(笑)
by.バリ猫ゆっきー