今日の息子のお弁当です。
今日のメインは蓮根のえびしんじょう挟み焼き
少し多めの油で揚げ焼きぽく仕上げます。
れんこんは薄めにスライスしましたが、少し厚みをもたせたらボリュームアップ。
仕上げに塩やレモン、すだちなどをふりかけても・・・実はお酒のおつまみにもおすすめ!
高校生男子弁当
今日の高校生男子弁当
作ったのは朝なので・・・なるべく早く焼き上がるようにれんこんは薄めにスライスしました。
晩ごはんなら厚めのれんこんで揚げ焼きにするのもいいかもしれません。
最近揚げ物続きだったので、揚げ焼き程度に仕上げました。
【レシピ】蓮根のえびしんじょう挟み焼き
材料(2~3人分)
材料(2~3人分)
- れんこん(水煮でもOK):80~100g
- むきえび:200g
- 【A】卵白:1/2個分
- 【A】片栗粉:大さじ1.5
- 【A】薄口醤油:小さじ1
- 【A】塩コショウ:少々
- 米油(またはサラダ油):大さじ2
作り方
作り方
- フードプロセッサーにむきエビ、【A】を入れて撹拌する。
- れんこんは皮をむき、薄く輪切りにする。
- れんこん2枚で1を挟む。
- フライパンに米油を入れて熱し、3を並べ、両面焼く。
7月1日のお弁当メニュー
- 蓮根のえびしんじょう挟み焼き
- 玉子焼き
- がんもどきと野菜の煮物
- 肉団子
- ブロッコリー・ミニトマト・フリルレタス
- ご飯・ふりかけ
ずっと放置状態だったInstagramをここ最近マメに更新するようになりました。
まだ投稿数もすくないし、消すかどうかわからない超過去画像とかもありますが・・・
お時間のある方、覗いてみてください。
そしてもちろんフォローしていただけたら超うれしいです!
バリ猫ゆっきーさん
お早うございます
蓮根のえびしんじょう挟み焼き弁当
美味しそうですねすばらしいお料理丁寧なレシピありがとうございます
杉村龍児さん
いつもコメントありがとうございます。