今日のお弁当です。
久々に丸いわっぱ弁当箱で・・・照り焼きチキンがメインです。
朝から鶏肉を焼くのは私的にはちょっと時間がかかって面倒ではありますが、結構喜んでくれるメニューのひとつです。
ちょっとむりやり詰め込んだ間満載のお弁当^^;
気持ち量、多めかな?
息子、ダイエット中なので量は少し減らしてあげるつもりだったんだけど、昨日、今日と学校で体力テストだそうで、一日中体を動かすので今日はしっかり食べたいと言う申し立てがありまして(^^)
4月17日のお弁当
本日のメニュー 照り焼きチキン
卵焼き
きゅうり入りちくわ
ピーマンとちくわの牡蠣だし醤油炒め
ブロッコリー・ミニトマト
ごはん・昆布入りたくわんのお漬物
学校生活
先日、息子の学校の参観と懇談会があったのですが
今年もPTA役員の大役からは免れました・・・毎年この役員決めの日はドキドキ、緊張しまくりで出席します。
役員を引き受けてくださった方々には今年も感謝です。
息子は、1年2年と仲良くしてきたお友達と今年も一緒のクラスになれたのが嬉しかったようで、毎日とても楽しそうに学校へ行っています。
新学期が始まったばかりで、まだ授業自体が始まってなく、オリエンテーション、体力測定、身体測定など、行事的なことが主で、登校が朝もゆっくりめだったり、帰宅も早かったり、「楽ちん」とか言って喜んでいます(^^)
今日は学校帰りに友達とスポッチャで遊んでくるとか言って、着替えも持ってでかけました。
学校帰り、寄り道とかするようになったんですね~。
(本当は一度帰って来ないといけないはずなんだけど)
息子が通う中学は私立の一貫校で、お友達も京都方面から、神戸方面からと・・・結構遠方から通ってきている子がほとんど。
1、2年の頃は住んでいるところが遠いからということもあって、友達との付き合いも学校内だけということが多かったのですが・・・
2年の後半くらいから、ちょこちょこ学校外でも会うようになったようで
なんか本当に成長したな~なんてしみじみとしたりして・・・
でも・・・息子よ。
3年になって再入部した卓球部・・・
もう部活動始まっていると他のお母さん方から聞いたぞ^^;
遊びに行っていてもいいのか???
なんのために再入部したんだか・・・遊ぶの楽しいだろうけど、頼むからサボらずちゃんと部活もエンジョイしてくれ!
LINEでブログ更新のお知らせが届きます。 読者登録していただけると嬉しいです。
「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す!
1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。
簡単料理ランキング
1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。