今日の息子のお弁当
メインは「焼きそば」
以前は焼きそばのときもご飯入れていましたが・・・今回はごはん抜き!
(最近ご飯、少量でリクエストされるのであえて入れませんでした。)
高校生男子弁当
ご飯を入れない分、少し小さめのお弁当箱をチョイスしました。
高校生男子にしてみたら小さすぎるお弁当箱ですが・・・またしても?ダイエットを意識している息子にはちょうどよいサイズです。
(私じゃ足りない)
他のおかずとしては・・・
「玉子焼きにはネギ入れて」と、最近ちらっとリクエストされたので、ネギ入りに。
ご飯が入ってないし、おかずも好きなものだけなので、完食してきてくれました。
7月6日のお弁当メニュー
- 焼きそば
- ネギ入り玉子焼き
- 唐揚げ(市販)
- フリルレタス・ブロッコリー・ミニトマト
重箱弁当のお話
息子から聞いたのですが
同じクラスの運動部(野球部)の男の子のお弁当がいつも重箱みたいな大きさのお弁当を持ってくるこがいるそうです。
もちろん1度に食べきるのではなく
朝練の後、3時間目の後、昼練の後と3回にわけているそう。
お昼休みは先に昼練に行くそうです。
さすが高校生&運動部
毎日それだけの量を作るお母さんってすごいな・・・(お弁当の中身、見てみたい)
うちの子、本当にこんな小さなお弁当で足りているのでしょうか?(疑問です)
ずっと放置状態だったInstagramをここ最近マメに更新するようになりました。
まだ投稿数もすくないし、消すかどうかわからない超過去画像とかもありますが・・・
お時間のある方、覗いてみてください。
そしてもちろんフォローしていただけたら超うれしいです!