個人的に・・・最近生姜にハマっています。

あまり生姜をきかせすぎると、旦那と息子には嫌がられますが

たまに強引に生姜多めで調理することも・・・

20180916-DSC_2956

今日の料理は油淋鶏

普段は鶏もも肉を使うことが多いんだけど、今回は「鶏手羽中」を使用

骨があるからちょっと食べにくいけどね^^;

値段も安いし、骨付きでは一番たべやすいのではないかな?



生姜をきかせた油淋鶏仕立て

20180916-DSC_2964

たまにものすごく食べたくなる油淋鶏

さっぱり酢を効かせた料理、ごま油の風味も結構好きだったりします。

ここぞとばかりにネギもたっぷり!

彩りに、ブロッコリースプラウトを散らすのも我が家ではよくあること。

今回は自分の好み優先で、最近ハマっている生姜をたっぷり加えました。


【レシピ】手羽中とナスの油淋鶏仕立て


20180916-DSC_2960


レシピ 手羽中とナスの油淋鶏仕立て

材料(4人分)

  • 鶏手羽中:15本
  • 塩コショウ:少々
  • 片栗粉:適量
  • ナス:2本
  • 白ネギ:1本
  • 生姜:1片~1片半
  • にんにく:1片
  • 【A】酢:大さじ3
  • 【A】醤油:大さじ3
  • 【A】砂糖:大さじ3
  • 【A】ごま油:大さじ1
  • ブロッコリスプラウト:適量
  • 揚げ油:適量

作り方

  1. 白ネギ、生姜、にんにくはみじん切りにし、【A】と合わせておく。



  2. 鶏手羽中に塩コショウを振り、片栗粉をまぶす。ナスはヘタを取り、一口大の乱切りにする。



  3. 160の揚げ油で2のナスを素揚げにして取り出し、次に鶏手羽中を揚げる。

    (鶏手羽中は2度揚げする。)



  4. 3を器に盛り、1のソースをかけ、ブロッコリースプラウトを散らす。
生姜は皮付きのままみじん切りにする。

生姜の量はちょっと多めです。好みで加減してください。

【A】の調味料の仕上がり量は少し多めです。かけるソースの量は加減してください。


素揚げのナスも美味しい!


20180916-DSC_2965


普段、油淋鶏にはナスは加えないかな・・・

ナスの揚げ浸しを作るついでに(軽く作り置き)、油淋鶏にも入れちゃおうと思って、加えました。

油淋鶏のソースにナスの素揚げ、よく合います♡

揚げ浸しじゃなくて、油淋鶏のソース漬けにしても良かったんかな~って思うくらい♪

さて、ちょっと多めに加えた生姜ですが

案の定、旦那に「ちょっと生姜ききすぎてない?」って言われましたが

「あ、ちょっと入れすぎたかな~」って軽く流しておきました。

心の中では「これくらいが美味しいのよ」ってつぶやいたのは言うまでもない♪

しばらく私の生姜愛は続くと思うので覚悟してや~♡


スパイスの豆知識(ジンジャー・生姜)

ジンジャー

ef8d2ec33fd027940ff2e9e05c23d4c4_s3515ca6c778d0a735a34ad756ff78250_s

和名:生姜(しょうが)

肉質の柔らかい「秋しょうが」

早取りした夏の「葉しょうが」「新(根)しょうが」などが日本料理にはよく用いらます。

ヨーロッパでは甘みのある料理、お菓子などに使われる事が多い。

主に魚介類の生臭さを弱める効果が期待できます。

生のジンジャーにはジャスターゼと言う肉軟化酵素が含まれているため、肉煮付けて焼いたりすることで肉の組織が柔らかくなると言われています。

ジンジャー(生姜)の効能

生・加熱による効能効果が異なる

生で食すジンゲオールの働き

抗菌効果・解熱・殺菌作用・免疫細胞活性化作用(免疫がアップ)など

加熱して食す加熱によりジンゲロールがショウガオールに変化

冷え性(身体を温める)・新陳代謝を高めるなど

生の生姜には身体を温める効果はなく、逆に身体の冷やす効果があるため、冷え性対策には、加熱した生姜が効果的


deni2

LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。

「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪



1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ 
簡単料理ランキング

1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。