クリームチャウダー

【レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2019レシピ&フォトコンテスト」参加中】
今日のレシピはニンベンさんの「だしとスパイスの魔法」シリーズ
「クリームチャウダー」を使ったメニュー


レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2019

鶏手羽先クリームチャウダー


レシピブログさんのフーディーズアワードのレシピ投稿
メニュー専用調味料部門ニンベン「だしとスパイスの魔法」シリーズの商品

  • ポークステーキ
  • レモンソテー
  • クリームチャウダー

この中からクリームチャウダーをチョイスさせていただきました。
他2つの商品についてはお友達ブロガーさんの料理がとっても美味しそうだったので、普通にお家で作らせてもらおうかな~と思って(^^)
なので私が投稿させていただくのは「クリームチャウダー」で♪

【レシピ】鶏手羽先のクリームチャウダー

材料(3人分)

鶏手羽先:8~10本
玉ねぎ:1/2個
エリンギ:2本
マッシュルーム:4個
ブロッコリー:100g
塩:少々
ブラックペパー:少々
牛乳:150ml
水:350ml
ニンベン「だしとスパイスの魔法」シリーズ<クリームチャウダー>:1箱
米油(サラダ油可):大さじ1/2

スパイスマスタースパイスマスター

クリームチャウダーなので白く仕上げるためにホワイトペパーを使うべきか悩みましたが・・・やっぱりパンチのきいたブラックペパーをチョイスしました。

鶏手羽先のクリームチャウダー
作り方

  1. 鶏手羽先は切り込みを入れ、塩、ブラックペパーを振る。フライパンに米油を入れて熱し、鶏手羽先を並べ、両面に良い焼色がつくくらいまで焼き、一旦取り出す。
  2. 工程
    工程
  3. 玉ねぎは薄くスライスする。エリンギは縦に4等分くらいに切り、マッシュルームは半分に切る。ブロッコリーは小房にわけてレンジ600wで1分くらい加熱する。
  4. 工程
  5. 1のフライパンで2の玉ねぎを炒め、しんなりしてきたらエリンギ、マッシュルームを入れて炒める。
  6. 工程
    工程
  7. 水と付属のスパイスを加えて混ぜ合わせ、1の鶏手羽先を戻し、10分くらい煮る。
  8. 工程
    工程
  9. 牛乳とブロッコリーを入れて1~2分煮て、器に盛る。
  10. 工程
    工程



フーディストアワード2019

スパイスの魔法

ニンベン だしとスパイスの魔法 シリーズ

本当にスパイスの魔法だ~って思える感動の商品
さすが速水もこみちさんとにんべんの共同開発商品!
このシリーズ本当、美味しいよね♡

私が使用したのは「クリームチャウダー」
アサリエキスベースで魚介の風味がしっかり味わえる一品
箱に表示されているレシピは鮭を使うよう書いてあったけど・・・
うちは「肉好き」家族なので、鶏手羽を使用。
キチンエキスも配合されていたので、相性もよくいい感じに仕上がりました。
骨付きだから、若干食べにくかったけど^^;
めちゃ美味しくて・・・家族も大絶賛!

チキンのクリームチャウダー

栄養の組み立て

この料理に使用したのは鶏手羽先とブロッコリーと玉ねぎときのこ類
最近、料理と作るときは使用した食材の栄養素を調べるのが日課になっているのですが(^^)
せっかくなので栄養についてもお話させていただきます。

スパイスマスタースパイスマスター

鶏肉には脂質が少なく、ビタミンAが豊富です。
ブロッコリーは栄養バランスがよく優等生な食材
ビタミンCの含有量は野菜の中でもトップクラス!
その上カロテン、ビタミンB群、ビタミンE,食物繊維も豊富で・・・本当毎日食べたいくらい♡


スパイスマスターバリ猫ゆっきースパイスマスターバリ猫ゆっきー

玉ねぎに含まれる硫化アリルは血液サラサラ効果(生活習慣病の予防)が期待できます。
私はスパイスマスターなので玉ねぎは「スパイス」目線で見てしまうのですが(^^)
栄養面でもやっぱり優れた食材のひとつです。
カリウムを多く含むのでデトックス効果も期待できます。
玉ねぎってほぼ毎日ように何かしら料理に加えているので、自然にデトックスできていたらいいなぁ(^^)


スパイスマスタースパイスマスター

きのこ類はビタミンB群、食物繊維が豊富です。
ビタミンAはほとんど含まれてないのでビタミンAを多く含む鶏肉と合わせるのはベストな組み合わせになります。
またビタミンDも含まれているのでカルシウムの吸収を助けてくれるので
クリーム系の料理には是非加えたい食材のひとつです。


クリームチャウダー
読者登録はこちら


ブログの読者になると更新情報メールをうけとることができます。


 


※登録ボタンを押すとすぐに確認メールが届きますので確認お願いいたします。