楽しいキッチン*spice-cooking*

  • 🏠HOME
  • 🍳ブログ内レシピカテゴリー
    • お肉メインの料理
    • 魚介のメイン料理
    • 副菜
    • おつまみ
    • カレー
    • 麺・パスタ・ご飯
    • 卵・豆・加工品
    • スープ・ドリンク
    • ソース・ドレッシング
    • 手作り調味料
    • パン・粉物
    • アウトドア料理
    • お菓子
    • 圧力鍋の料理
  • 🔍スパイスの豆知識
  • 🍱お弁当
  • 👩プロフィール
    • お仕事
    • メシ通連載
  • ✔SNS&登録レシピサイト
  • 📪お問い合わせ
  1. 楽しいキッチン*spice-cooking* TOP
  2. メッセージ・お仕事の依頼はこちらへ

メッセージ・お仕事の依頼はこちらへ

    Instagram

    balinekoyuki

    見た目はタコライスですが(⌒∇⌒)⁣ 見た目はタコライスですが(⌒∇⌒)⁣
食べてびっくり!我が家では普通のタコライスより人気⁣
⁣
6月4日金曜日、ホットペッパーグルメ!食のWEBマガジン(オウンドメディア)「メシ通」にて連載29回目の記事が公開されました。⁣
⁣
インドの万能スパイスダナジラを使ったタコライス風のサラダごはんのレシピを紹介させていただきました。⁣
⁣
インドのミックススパイス「ダナジラ」ってご存じですか?⁣
インドではとてもポピュラーなミックススパイスです。⁣
⁣
本来は複数のスパイスがブレンドされていますが、今回はそのダナジラをメインとなるコリアンダーパウダーとクミンパウダーの2種で即席ダナジラを作成!⁣
⁣
とても使いやすいミックススパイスなので、お時間のある方はぜひメシ通コラムをご覧ください。  レシピはメシ通さんにて⁣
🖥 https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/balinekoyuki/2021-00359
⁣ 
@mesitsu 
#楽しいキッチン⁣
#spicecooking #spicekitchen #バリ猫ゆっきー⁣
#スパイスマスター ⁣
#バリ猫ゆっきー_メシ通 #ダナジラ 
#フーディーテーブル� #クッキングラム� #おうちごはん #料理記録 #レシピ #クッキング ⁣
#料理好きな人と繋がりたい #料理好きと繋がりたい ⁣
#簡単レシピ #簡単ごはん⁣
#spice_recipe #メシ通 #メシ通レシピ
    ご報告遅くなりましたが⁣
先月4月9日金曜日、ホットペッパーグルメ!食のWEBマガジン(オウンドメディア)「メシ通」にて連載26回目の記事が公開されました。⁣
⁣
はインドのスパイスご飯「プラオ」の第3弾!⁣
サバ缶、ひき肉に続き、今回は「ソーセージ」を使用したプラオレシピを紹介させていただきました。⁣
⁣
普段、プラオを作るときはホールスパイス(スタータースパイス)とパウダースパイスを使用しますが、今回はホールスパイスは使用しません。⁣
メインとなるソーセージにはすでにしっかり複数のスパイスやハーブが配合されているので、思い切ってホールスパイスを使わずにパウダースパイスのみで、最小限のスパイスで作る「ソーセージのプラオ」レシピを紹介させていただきました。⁣
⁣
ここで使うソーセージはちょっと良いものを選ぶのがポイントです。⁣
もちろんシャウエッセンとかでもいいんだけど・・・今回はシャウエッセンより少し、奮発したソーセージをチョイスしてみました。⁣
器に盛り付けてもはみ出るくらい(笑)⁣
フライパンのまま食卓に並べても迫力のある感じのソーセージを選ぶとより食卓も賑わいます。⁣
⁣
レシピはメシ通さんにて⁣
🖥 https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/balinekoyuki/2021-00323⁣
⁣
ブログはこちら⁣
🖥 https://spice-cooking.com/mesitsu-sausage-purao/⁣
⁣
⁣
 ⁣
@mesitsu ⁣
#楽しいキッチン⁣
#spicecooking #spicekitchen #バリ猫ゆっきー⁣
#スパイスマスター ⁣
#バリ猫ゆっきー_メシ通⁣
#フーディーテーブル #クッキングラム #おうちごはん #料理記録 #レシピ #クッキング ⁣
#料理好きな人と繋がりたい #料理好きと繋がりたい ⁣
#簡単レシピ #簡単ごはん⁣
#spice_recipe #メシ通 #メシ通レシピ
    久しぶりの投稿です。⁣ なかなかInst 久しぶりの投稿です。⁣
なかなかInstagramの投稿が日常にならない💦⁣
⁣
最近ブログも疎かになってたりもす?けど…⁣
それ以上にInstagram⁣
定着できない私です。⁣
⁣
とりあえず⁣
普段より気合い入れて作っているレシピ⁣
メシ通さんのコラム記事は⁣
こちらでも投稿しておきたいので⁣
まだアップできていないものなからアップしていきたいと思います。⁣
⁣
⁣
3月29日月曜日、ホットペッパーグルメ!食のWEBマガジン(オウンドメディア)「メシ通」にて連載25回目の記事が公開されました。⁣
(古い情報ですいません🙇‍♀️)⁣
⁣
バリ料理で人気の「サテ」⁣
お家にある調味料を組み合わせて作りやすくアレンジして、ご飯に乗っけてサテ風焼き鳥丼でご紹介させていただきました。⁣
⁣
スパイスで甘辛く仕上げてタレに漬け込んでフライパンで焼くだけ。⁣
それだけでも美味しいのですが、やはりサテをイメージして作ったピリ辛のピーナッツソースを添えるだけでより現地の雰囲気が味わえるのではないでしょうか(^^)⁣
⁣
ピーナッツバターはペーストのものより粒のある方を選んだほうが食感も楽しめます。⁣
無糖、加糖どちらでも良いと思います。⁣
(無糖のものは普通のスーパーではあまり置いてないので今回は加糖のものをチョイスしました。)⁣
もし無糖のピーナッツバターを使用する場合は砂糖を倍量くらいかな?増やして甘みを調整してくみてくださいね。⁣
⁣
レシピはメシ通さんにて⁣
🖥 https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/balinekoyuki/2021-00312⁣
⁣
ブログ記事はこちら⁣
🖥 https://spice-cooking.com/mesitsu-satedon/⁣
⁣
⁣
⁣
 ⁣
@mesitsu ⁣
#楽しいキッチン⁣
#spicecooking #spicekitchen #バリ猫ゆっきー⁣
#スパイスマスター ⁣
#バリ猫ゆっきー_メシ通⁣
#フーディーテーブル #クッキングラム #おうちごはん #料理記録 #レシピ #クッキング ⁣
#料理好きな人と繋がりたい #料理好きと繋がりたい ⁣
#簡単レシピ #簡単ごはん⁣
#spice_recipe #メシ通 #メシ通レシピ
    みやざきブランドアンバサダー自主企画として、関西から小春ちゃんと2人でみやざきブランドの食材を使ったレシピを紹介させていただいています。⁣
今月は「宮崎県産 冷凍ほうれん草(宮崎育ちのほうれんそう)」を使ったレシピを紹介させていただきます。⁣
⁣
「宮崎県産 冷凍ほうれん草(宮崎育ちのほうれんそう)」を使ったレシピ、3本目はスープです!⁣
⁣
🍳 材料(2人分)⁣
⁣
宮崎県産 冷凍ほうれん草(宮崎育ちのほうれんそう):120g⁣
牛乳:200ml⁣
鶏ガラスープの素:小さじ1/2⁣
塩コショウ:少々⁣
薄力粉:小さじ1⁣
⁣
🍳作り方⁣
⁣
1. すべての材料をフードプロセッサーまたは、ミキサーに入れる。⁣
⁣
2. なめらかになるまで撹拌する。⁣
⁣
3. 小鍋に2を入れ、中火にかけふつふつとしてきたら火を止め、器に盛る。⁣
⁣
⭐️ ほうれん草を少しトッピングするとGOOD!⁣
(流水解凍、またはレンジでチンするのもOK)⁣
⁣
⁣
⁣
ほうれん草と牛乳のみ!⁣
しっかり濃厚ほうれん草のミルクスープです。⁣
ほうれん草は凍ったままフードプロセッサーに投入して撹拌します。⁣
下茹で不要なのであっという間にできる簡単スープです。⁣
⁣
レシピ一覧はこちら⁣
✅ #楽しいキッチンレシピ⁣
ブログ記事はこちら⁣
⁣
🖥 https://spice-cooking.com/hourensou-milksoup/⁣
⁣
⁣
#spicecooking #spicekitchen #バリ猫ゆっきー⁣
#レシピ付き ⁣
#フーディーテーブル #クッキングラム #おうちごはん #料理記録 #レシピ #クッキング ⁣
#料理好きな人と繋がりたい #料理好きと繋がりたい ⁣
#簡単レシピ #簡単ごはん⁣
#spice_recipe ⁣
#みやざきブランドアンバサダー #宮崎産ほうれん草
    みやざきブランドアンバサダー自主企画として、関西から小春ちゃんと2人でみやざきブランドの食材を使ったレシピを紹介させていただいています。⁣
⁣
今月は「宮崎県産 冷凍ほうれん草(宮崎育ちのほうれんそう)」を使ったレシピを紹介させていただきます。⁣
⁣
「宮崎県産 冷凍ほうれん草(宮崎育ちのほうれんそう)」を使ったレシピ、2本目はパスタ!⁣
⁣
ほうれんそうは、緑黄色野菜の中でも特に栄養価が高い野菜です。⁣
β-カロテン、ルテイン、ビタミンC、ビタミンE等がバランス良く含まれており、特にβ-カロテンやルテイン等の色素が多く含まれています。⁣
⁣
「宮崎育ちのほうれんそう」は、工場から周辺20kmで契約栽培されていて、収穫後30分以内に工場へ持ち込み24時間をめどに加工するという・・・このスピーディーさが宮崎の冷凍野菜の品質の良さと美味しさにつながるんですよね。⁣
⁣
🍳【レシピ】たらことほうれん草のパスタ⁣
⁣
🍳 材料(1人分)⁣
⁣
パスタ:100g⁣
宮崎県産 冷凍ほうれん草(宮崎育ちのほうれんそう):100g⁣
たらこペースト:大さじ1⁣
オリーブオイル:大さじ1⁣
塩コショウ:少々⁣
鶏ガラスープの素:小さじ1/2⁣
塩:小さじ1⁣
刻み海苔:適量⁣
⁣
🍳作り方⁣
⁣
1. たっぷりの湯に塩を加え、パスタを表示の時間まで茹でる。⁣
⁣
2. 1のパスタが茹で上がる30~40秒前くらいにほうれん草を入れて茹でる。⁣
⁣
3. 2をザルに上げ、しっかり水気を切る。⁣
⁣
4. 3をボウルに入れ、オリーブオイル、たらこペースト、塩コショウ、鶏ガラスープの素を入れてよく混ぜ合わせる。⁣
⁣
5. 器に盛り、刻み海苔を乗せる。⁣
⁣
⭐️ ほうれん草はパスタを茹でるときの湯で、パスタが茹で上がる少し前に入れて、一緒に茹でてしまうと手間もはぶけて時短で簡単です。⁣
あまり茹ですぎないよう、色よく仕上げるのがポイント!⁣
⁣
⁣
⁣
レシピ一覧はこちら⁣
✅ #楽しいキッチンレシピ⁣
ブログ記事はこちら⁣
🖥 ⁣ https://spice-cooking.com/tarako-hourensou-pasta/  ⁣#みやざきブランドアンバサダー #宮崎産ほうれん草 
#spicecooking #spicekitchen #バリ猫ゆっきー⁣
#レシピ付き ⁣
#フーディーテーブル #クッキングラム #おうちごはん #料理記録 #レシピ #クッキング 
#料理好きな人と繋がりたい #料理好きと繋がりたい ⁣
#簡単レシピ #簡単ごはん⁣
    みやざきブランドアンバサダー自主企画として、関西から小春ちゃんと2人でみやざきブランドの食材を使ったレシピを紹介させていただいています。⁣
⁣
今月は「宮崎県産 冷凍ほうれん草(宮崎育ちのほうれんそう)」を使ったレシピを紹介させていただきます。⁣
⁣
ほうれんそうは、緑黄色野菜の中でも特に栄養価が高い野菜です。⁣
β-カロテン、ルテイン、ビタミンC、ビタミンE等がバランス良く含まれており、特にβ-カロテンやルテイン等の色素が多く含まれています。⁣
⁣
「宮崎育ちのほうれんそう」は、工場から周辺20kmで契約栽培されていて、収穫後30分以内に工場へ持ち込み24時間をめどに加工するという・・・このスピーディーさが宮崎の冷凍野菜の品質の良さと美味しさにつながるんですよね。⁣
⁣
🍳【レシピ】エビとほうれん草のガーリック炒め⁣
⁣
🍳 材料(4人分)⁣
⁣
エビ(むきえび):150g⁣
宮崎育ちのほうれんそう:1/2袋⁣
スイートコーン:100g⁣
にんにく(みじん切り):1片分⁣
塩胡椒:少々⁣
醤油:小さじ2⁣
こめ油:大さじ1⁣
⁣
🍳作り方⁣
⁣
1. フライパンにこめ油、にんにくを入れて中火にかけ、にんにくの香りがしてきたらむきエビを入れて炒める。⁣
⁣
2. ほうれん草、スイートコーンの順に入れて炒め塩コショウで調味する。⁣
⁣
3. 醤油を回しかけてざっくりと絡め、器に盛る。⁣
⁣
レシピ一覧はこちら⁣
✅ #楽しいキッチンレシピ⁣
ブログ記事はこちら⁣
🖥 https://spice-cooking.com/ebi-hourensou-garlicitame/⁣
⁣
#spicecooking #spicekitchen #バリ猫ゆっきー⁣
#バリ猫ゆっきー_スパイス⁣
#レシピ付き ⁣
#フーディーテーブル #クッキングラム #おうちごはん #料理記録 #レシピ #クッキング ⁣
#料理好きな人と繋がりたい #料理好きと繋がりたい ⁣
#簡単レシピ #簡単ごはん⁣
#spice_recipe ⁣
#みやざきブランドアンバサダー #宮崎産ほうれん草
    まだ寒いけど、ちょっとだけキャンプに来てみた。⁣
昼間はポカポカだけど、やっぱり夜は冷え込む💦⁣
⁣
キャンプ地は日本海側の海。⁣
やっぱり海…⁣
旦那は海釣りを楽しんでいます😊⁣
⁣
#てんまくデザイン #サーカスtcdx #サーカステント #海キャンプ #焚き火 #ホットサンド #フロントフラップ窓付き
    久しぶりに携帯機種変しました。⁣
いつもはショップに持っていかないと機種変できなかった私ですが^^;⁣
(初期設定とか自分でできないので)⁣
でも今回は初めてネットで注文、自分で設定してみました。⁣
今は古いiPhone、新しいiPhoneを近づけるだけで、直接データーが送れるのでバックアップ取る手間も省けるとか(^^)⁣
失敗しても、古いiPhoneのデーターが飛ぶわけではないので、駄目もとでやってみました。⁣
⁣
iPhoneXRからiPhone12Pro⁣
カメラ性能が格段に上がってるということで、久々に最新機種へ!⁣
12ProMaxとも迷ったけど・・・⁣
ちょっとサイズが大きかったので⁣
(画面が大きいのはうれしいけど、女性の手ではちょっと持ちにくい)⁣
12Proをチョイス。⁣
カラーはゴールド(画像ではゴールドに見えないけど)⁣
カバーケースはいつも、iPhoneの色とか関係なくなっちゃうくらいの手帳型とかを選ぶことが多かったんだけど⁣
今回はクリアケースに。⁣
たまにはiPhoneのロゴが見えるケースもいいものです。⁣
⁣
無事、データー移行もできて、再度ログインの必要なアプリの設定も完了。⁣
なんか今まで一番簡単に移行できた気がします。⁣
今までiCloudとかiTuneとかにバックアップ取るのも、いちいちネットで調べながらやっていた頃と比べると⁣
めちゃ簡単になった!⁣
もうショップで何時間も待たされることもなくなった♡⁣
⁣
#iPhone12Pro #機種変 #SoftBank
    じゃがいもの煮っころがしを作りました。⁣
普段は普通の鍋で作ることが多いのですが、今回はフライパンで(^^)⁣
ワンダーシェフさんのララミーフライパンは深さもあるので煮っころがしのような煮つめて汁気を飛ばす料理にも使いやすくて重宝します。⁣
⁣
【レシピ】フライパンで作るじゃがいもの煮っ転がし⁣
⁣
🍳材料(4人分)⁣
じゃがいも:500g⁣
【A】醤油:大さじ2⁣
【A】みりん:大さじ2⁣
【A】砂糖::大さじ2⁣
【A】酒:大さじ1⁣
【A】水:120ml⁣
ネギ:適量⁣
⁣
🍳作り方⁣
⁣
1. じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさ(2~3等分)に切る。⁣
⁣
2. フライパンに【A】を入れて煮立てる。(砂糖を溶かす)⁣
⁣
3. 2に1のじゃがいもを重ならないように入れ、中火で時々上下を返しながら煮る。⁣
⁣
4. 3がふつふつとしてきたら強めの弱火にして蓋をして10~15分煮る。(時々上下を返す)⁣
⁣
5. 蓋を取り、中火にして上下を返しながら煮汁がほとんどなくなるくらいまで煮詰める。器に盛り、小口切りにしたネギを散らす。⁣
⁣
⁣
#楽しいキッチンレシピ ⁣
ブログ記事はこちら⁣
🖥 ⁣
⁣
#spicecooking #spicekitchen #バリ猫ゆっきー⁣
#バリ猫ゆっきー_電気圧力鍋 ⁣
#フーディーテーブル #クッキングラム #おうちごはん #料理記録 #レシピ #クッキング  #フーディストモニター ⁣
#料理好きな人と繋がりたい #料理好きと繋がりたい ⁣
#簡単レシピ #簡単ごはん #レシピ付き ⁣
#ワンダーシェフアンバサダー ⁣
#ララミー #ワンダーシェフ⁣
#ララミーフライパン
    2月19日金曜日、ホットペッパーグルメ!食のWEBマガジン(オウンドメディア)「メシ通」にて連載23回目の記事が公開されました。⁣
⁣
2週間前の記事です。⁣
Instagramでのご報告忘れてました。💦⁣
⁣
この料理は私自身も好きでよく作るスパイス料理の一つです。⁣
今回はメシ通さん用に、少しスパイスの種類を減らして、より簡単に試作しなおして紹介させていただきました。⁣
普段はあと2~3種類スパイスの種類が増えます(^^)⁣
⁣
最小限のスパイスで作ったけど、やっぱりこの料理は美味しい!⁣
試作すると、その後しばらくその料理は食べたくないっておもってしまうだけど⁣
この料理だけは別(笑)⁣
エビだからかな?⁣
これがお肉だったら重くなるのかもしれませんが・・・何度食べても美味しい一品です。⁣
⁣
レシピはメシ通さんにて⁣
🖥 https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/balinekoyuki/2021-00290⁣
⁣
 ⁣
@mesitsu ⁣
#楽しいキッチン⁣
#spicecooking #spicekitchen #バリ猫ゆっきー⁣
#スパイスマスター ⁣
#バリ猫ゆっきー_メシ通⁣
#フーディーテーブル #クッキングラム #おうちごはん #料理記録 #レシピ #クッキング ⁣
#料理好きな人と繋がりたい #料理好きと繋がりたい ⁣
#簡単レシピ #簡単ごはん⁣
#spice_recipe #メシ通 #メシ通レシピ
    さらに読み込む... Instagram でフォロー

    記事検索

    PROFILE

    バリ猫ゆっきー

    スパイスコーディネーターマスター

    料理ブロガーとしてレシピ開発・料理教室講師・フードスタイリング・コーディネート・コラム執筆など多方面で活動中です。

    ★当ブログはリンクフリーですが、レシピの転載・画像の無断使用等は固くお断り致します。
    ★記事に関係のないコメント・誹謗中傷的なコメント等は、申し訳ございませんが削除させて頂く場合がございます。

    カテゴリー

    ブログをメールで購読

    メールアドレスを記入してください。
    更新通知メールが届きます。

    活動/スポンサー・アンバサダー

    スパイス大使Nadia暮らしニスタみやざきブランドアンバサダー

    メルカリ・フリマ活用方法

    ベストスポンサー おまかせプラン-
    ベストスポンサー ツールプラン
    フリマアプリ塾 スタンダードコース 月額14800円
    Y塾 スタンダードコース
    Y塾 コンサルコース
    フリマアプリ塾 コンサルコース 月額34800円
    ラクマ1アカウント「らくめる」月額4980円
    ラクマ3アカウント「らくめる」月額9980円
    ラクマ15アカウント「らくめる」月額19980円

    人気記事

    1. レモンシロップ

      本格的なレモネードが飲みたくて|レモンシロップ作り(氷砂糖使用)

    2. 低温調理厚切りとんかつ

      話題の低温調理器|温度&時間設定のコツ|厚切りロースとんかつレシピ

    3. メッセージ・お仕事の依頼はこちらへ

      パリパリジューシーチキンステーキ|万能スパイス塩が決め手・オーブン焼き

    4. メッセージ・お仕事の依頼はこちらへ

      中学生男子弁当|息子が選ぶ人気お弁当ベスト5|第2弾!

    5. 低温調理ハンバーグ

      低温調理でふっくらジューシー肉厚ハンバーグ!65度で90分調理

    Bookmark

    © 2019 楽しいキッチン*spice-cooking*
    • シェア
    • TOPへ