ちょっと更新さぼってしまいました(^_^;)
・・・と、いうのも 今日は朝の10時からカルチャーハウスでのスパイス&ハーブクッキングの講師のお仕事へ行ってました~(^-^)
その前日はもちろんその準備に追われてまして~。
いっぺんに2つのことができない性格なので(笑)
その料理教室の様子はまた後日アップしますね。
(まだ写真整理してませんので・・・)
とりあえず今日は アップしようと思いつつ 遅くなってしまった・・・先日の白神こだま酵母で作ったバンズパンを使っての一品です。
「グリルかぼちゃのベジタブルバーガー」
◆材料(2人分)
バンズパン(参照) 2個
かぼちゃ 1/4個
玉ねぎ 1個
トマト 1/2個
塩 少々
GABAN シナモン 少々
バジル 適量
クリームチーズ 適量
カッテージチーズ 適量
オリーブオイル 適量
GABANブラックペパー 適量
◆作り方
1.かぼちゃは薄くスライスして、塩、GABANシナモンを適量振り 玉ねぎは輪切りにし、グリル鍋でかぼちゃ、玉ねぎを両面焼く。
トマトも2cmくらいの厚みにスライスする。
2.バンズパンを上下になるよう半分に切り、下になるバンズの内側にクリームチーズを塗り、1のかぼちゃを乗せ、玉ねぎ、トマトを順に乗せる。
3.2にカテージチーズを適量乗せ、オリーブオイルを回しかけ、ブラックペパーをふりかけ、バジルを乗せ、上部分のバンズを乗せ出来上がり。
塩を振ったかぼちゃにシナモンをふるかけて・・・グリルで焼いたかぼちゃ。
そのままでも ちょっとしたおつまみになるくらい美味しいです。
シナモンシュガーじゃなく・・・シナモンソルトみたいな感じです。
お肉なし・・・ヘルシーなバーガーのようですがクリームチーズを使っているので割とカロリー高いかな(^_^;)
これだから 痩せないんだよね~(笑)
さてさて 実は土曜日は ハーブ料理教室のお仕事が入っています。
たて続きの料理教室のお仕事・・・準備は大変だけど 仕事モードを持続させることはある意味、ぐーたらな私には緊張感があって良い刺激なのかもしれません。
【レシピブログの「スパイスで簡単&おいしい 楽しいハロウィンレシピレシピ」モニター参加中】
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012年3月よりoisix公認レシピエとして活動させていただくことになりました。
このブログはファッションテーブルウエアーのブランドRosanna(ロザンナ)の応援をしています!
spice kitchen(料理教室)HPはこちら
教室へのお問い合わせ、レッスンの申し込みはこちらのspice kitchen HPへお願いします。
【お詫び】
コメントのお返事のことなのですが・・・、
現時点ではコメントのお返事は、ブログへ伺ってお返事させていただきたいと思っています。
ブログをお持ちでない方に関してましては、もちろんこちらでお返事させていただきます。
ブログ訪問に関しても
ここ数カ月、読み逃げが多かったり、訪問すらできなかったりと・・・結構自分勝手な関わり方になってしまっていましたが それも改善して、また以前のように皆様のところへも遊びに行きたいと思っています。
いつかはコメントのお返事等での交流も再開したいとと思っているので(*^_^*)
もう少し時間の使い方がうまくなったら・・・以前のようにコメントのお返事も再開させていただきます。
これからもよろしくお願いします。