牛乳1リットルにホールスパイスを加えた
とっても香りのいいミルクジャムのレシピの紹介です。
ミルクをコトコト・・・
すこ~し時間はかかりますが絶品です。
そしてそのミルクジャムを使ってブランマンジェのレシピも一緒にご紹介♪
今日は2品レシピ付きです。
使用するのは
シナモン
カルダモン
クローブ
ブラックペパー
全てホールスパイスです。
シナモン香るスパイスミルクジャム材料(牛乳1リットル分)
牛乳:1リットル
砂糖:150g
シナモン(ホウル):1本
カルダモン(ホウル):2個
クローブ(ホウル):2個
ブラックペパー:3粒作り方
【1】シナモンは手で細かく砕き乳鉢ですりつぶし、カルダモンはさやから出し、クローブと共に乳鉢で砕く。
【2】鍋に牛乳と1のスパイスとブラックペパーを加え(ブラックペパーは砕かない)火にかけフツフツとしてきたら弱火にして3~4分ほど煮る。
【3】2を漉して 再び鍋に入れて砂糖を加え 弱めの中火で20~30分くらい煮る。
【4】フツフツと沸いてきて 細かい泡が出てきたらもうすぐ出来上がりの合図。とろみがでてきたら火を止め
熱いうちに煮沸消毒した瓶に詰める。
だいたい1ヶ月くらいで食べきるのがいいかな?
続いてこちらのミルクジャムを使ったブランマンジェ
チャイ風ブランマンジェ材料(4人分)
牛乳:300g
生クリーム:200g
砂糖:35g
板ゼラチン:6g
【A】シナモン(ホウル):1本
【A】クローブ(ホウル):2個
【A】カルダモン(ホウル):2個
【A】ブラックペパーホウル) 2個
スパイスミルクジャム(上記参照):大さじ2
牛乳:大さじ1作り方
【1】【A】のシナモンは手で砕いてから乳鉢等でさらに砕く。カルダモンは鞘からだし乳鉢で砕き、クローブも砕く。(ブラックペパーは砕かない)
【2】板ゼラチンは水につけておく。
【3】鍋に牛乳を入れて火にかけ、1を加えフツフツしてきたら弱火にして3~4分煮る。
【4】ボウルに3を漉し砂糖を加え砂糖を溶かしてから2を絞って加え溶かして、氷水にボウルの底をあて冷やしながらとろみがつくまで混ぜる。
【5】生クリームを7分立てくらいに泡立て4へ加え混ぜ合わせ、器に盛り冷蔵庫で冷やし固める。
【6】スパイスミルクジャムを牛乳で溶いて5に適量加えていただく。
2層仕立てのミルクプリン材料(2人分)
チャイ:400ml(下記参照)
【A】ゼラチン(粉):6g
【A】水:大さじ2
牛乳:100ml
生クリーム:20ml
【B】ゼラチン(粉):2g
【B】水:大さじ1
砂糖:大さじ1
メープルシロップ:適量作り方
【1】【A】を合わせて(水にゼラチンをふり入れる)ふやかす。チャイを作り、ふやかしたゼラチンを加え溶かし、器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。
【2】【B】を合わせて(水にゼラチンをふり入れる。)ふやかす。小鍋に牛乳、生クリームを加えフツフツとしてきたら火を止め、砂糖を加え溶かしてボウルに移し、底を氷水にあて粗熱を取る。
【3】1に2を注ぎ、再び冷蔵庫で冷やし固める。メープルシロップをかけていただく。
チャイのレシピは↓こちらを参照ください。 https://spice-cooking.com/chai
LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。
「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪
こんばんわー!
なんて素敵なブラマンジェなの~!
スパイスの香りがふんわり漂って、食べても口の中でひろがりそう~(´艸`*)
ayakaちゃん
チャイで使用するスパイスは
本当いろいろ使い回しできるから重宝する。
これからの季節
ちょっと涼し気なスイーツ系にいいよね。
香りもちょっと南国風で♪