今日はちょっと真面目にスパイスの記事です。
この間グリーンカレーを作るために購入した「青唐辛子」
たくさん購入したから青唐辛子を使ったレシピをいくつかアップしようと思っています。
それまでは冷凍保存。
今日はそのうちのひとつ
とっても簡単(´∀`)
青唐辛子オイルのご紹介。 青唐辛子オイル
材料(作りやすい量)
青唐辛子 1本
GABANバジル(ドライ)少々
GABANオレガノ(ドライ)少々
GABANセージ(ドライ)少々
GABANタイム(ドライ)少々
マジョラム(ドライ)少々
オリーブオイル 適量
作り方
青唐辛子は種を半分に切って種を取り、熱湯消毒した瓶に入れる。
残りの材料(ハーブ類)を加え、オリーブオイルをかぶるくらいに注ぐ。常温で4~5日置く。
赤唐辛子でも同じように作れます。
唐辛子と好きなハーブを好みの量加えます。
チリオイル、青唐辛子だからグリーンチリオイルかな。
このオイルが完成したらこれを使ってちょっとしたスパイス料理を紹介していこうと思います。
もちろんまだまだ青唐辛子があるので 青唐辛子メニューもどど~~んと紹介♪
オイル漬けだけじゃなく・・・アルコール漬けも美味しい調味料になります。
そちらもいろいろ紹介していきますね。
しばらく辛い料理が食卓に並ぶことになるな・・・息子に嫌われそう・・・(^_^;)
あ・・・青唐辛子を使う場合はビニール手袋必須ですよ!
伝統本舗(和食器・陶器【九谷焼 伝統本舗】)
2013年より伝統本舗オフィシャルブロガーとして活動中
応援ポチッとクリックしていただけたら嬉しいです。о(ж>▽<)y ☆
by.バリ猫(ゆっきー)
にほんブログ村
簡単料理 ブログランキングへ