カリフォルニア・レーズン・クッキング・アンバサダー2期生デビューの続きです。
カリフォルニア・レーズン協会公認クッキングアンバサダーの2期生として1年間活動させてもらうことになり
最近はレーズンのことで頭がいっぱいの私♪
まずは勉強会&懇親会が開かれてた「がらり 千駄ヶ谷店」での様子をまとめさせていただきます。
勉強会のお時間でいただいた佐野味噌醤油株式会社さんの味噌6種類試食の後
カリフォルニアレーズン×和の発酵食品料理
○南瓜&ポテトサラダレーズン入り(味噌風味)
○五目佃煮(レーズン入り)
○トマトと湯葉の味噌マヨネーズレーズン乗せ
○刺身2点盛り
○レーズン入り味噌つくね
○わかめときゅうりの酢の物
○黒豚レーズン味噌漬け焼き&エイヒレ
○焼き味噌おにぎり
○香の物
○赤だし汁
○白味噌アイスレーズンソース
○レーズン味噌パン(佐野味噌店が開発したデニッシュ食パン風)
そしてそして・・・
私が呑んだ黒糖焼酎(奄美の焼酎や古酒)
○三年寝太蔵
○はなとり
どちらもロックで頂きました。
香りもよくとても飲みやすかったよ。
もう一種「太古の黒うさぎ」もありました。(これはいつか自力で飲みに行くぞ(笑))
こんな感じ・・・
いろんな料理にカリフォルニアレーズンと和の発酵食品コラボの料理をいっぱい頂きました。
どれもこれもすごく美味しかった!
いろんなインスピレーションも頂き・・・
とても有意義な時間でした。
お土産に
3種のパンを頂きました。
写真撮るの忘れた( ̄▽ ̄;)
イベント会場を出て新幹線に乗って 家に帰ってきたのは11時半頃
息子も旦那も起きて待っていてくれました。
それは嬉しかったんだけどね・・・
私がお風呂に入ってる間に・・・なんとお土産のパン食べてました。Σ(=°ω°=;ノ)ノ
さすがに食べかけのパンを撮ることはできず
私の分はちゃんと残してくれてたんだけどね・・・食べる食べないじゃなく写真撮りたかったな~~~。
ではでは!
カリフォルニア・レーズン・クッキング・アンバサダーとして1年間頑張ります。
よろしくお願いします。
特設ページなど完成したらまたご報告させていただきます。
こちら♪FOODIESさんの私のライフブログです。こちらからもご覧頂けます。2014年度より カリフォルニア・レーズンファンクラブ 公認クッキングアンバサダーとして活動中
伝統本舗(和食器・陶器【九谷焼 伝統本舗】)
2013年より伝統本舗オフィシャルブロガーとして活動中
応援ポチッとクリックしていただけたら嬉しいです。о(ж>▽<)y ☆
by.バリ猫(ゆっきー)
にほんブログ村
簡単料理 ブログランキングへ