【レシピブログの「つけスパゲティ☆レシピコンテスト」参加中】
今日は
日清フーズ株式会社×レシピブログ みんなでスパゲティの新スタイルを盛り上げよう!
素敵な企画に参加中。
気がつけば 投稿すっかり出遅れてしまいました( ̄▽ ̄;)
「野菜入りスパdeつけスパゲティワンプレート」
■材料(2人分)
マ・マーつけて食べるスパゲティ1.4mm 200g
マ・マーつけてスパゲティ用ソースピリ辛ミート 1袋
ピザ用チーズ 適量
鶏むね肉 1/2枚
きゅうり 1本
人参 1/3本
カイワレ 少々
サラダ用ほうれん草 適量
ミニトマト 適量
■作り方
1.
スパゲティは表示通り茹で冷水に取って締め、しっかり水気を切る。
2.
きゅうり、人参は麺状に細長く切る。人参はさっと茹でる。(私は野菜を麺にする器具を使用)
3.
鶏むね肉は皮を取り、熱湯で茹で手で細かく裂く。
4.
1のスパゲティと2のきゅうり、人参をそれぞれ絡めて一口大くらいにまとめてサラダ用ほうれん草を敷いた器に盛る。
5.
スパゲティ用ソースピリ辛ミートを湯煎にかけ、器に盛りピザ用チーズを散らす。
6.
4に5と3の鶏肉、ミニトマトを飾り、カイワレを散らす。
※人参はもちろん生のままでもいいけど ちょっと茹でておくと麺と絡めやすいです。
じつはこんなものを持っています(*゚▽゚*)
日本未発売! World Cuisine スパイローリー(Spirooli) スパイラル・ベジタブル・スライサー… |
きゅうりと人参は↑こちらで麺状にスライスしちゃいました。
スパゲティと絡めて一緒にいただきます。
何気に息子もこうすると野菜しっかり食べてくれます(´∀`)
【レシピブログの「つけスパゲティ☆レシピコンテスト」参加中】
ちょっとした女子会とかにもいいですね!
ワンプレートにして軽めのランチ風にも・・・なんかいろいろトッピングも考えて盛り付けるのも楽しい。
オリジナルのソースを作って楽しむのもいいですね。
出遅れてしまいましたが まだ締切には若干の余裕があるので 私もどんどん参加したいと思っています。
━─━─━─━─━─
━─━─━─━─━─
ブログランキングに参加中です。
応援ポチッとクリックしていただけたら嬉しいです。о(ж>▽<)y ☆ by.バリ猫(ゆっきー)
にほんブログ村 | 簡単料理 ブログランキングへ |