おはようございます。
もうすっかり春の陽気ですね♪
昨日もそうだけど・・・今日も大阪はぽかぽかです。
さて今日の料理は 久々に煮物の紹介です。
本当は豚バラで作りたいものですが、豚ロースの塊肉しか冷蔵庫に入ってなかったので・・・
五香粉香る豚ロースの角煮風
料理名:五香粉香る豚ロースの角煮風
作者:バリ猫
■材料(3人)
豚ロース肉(塊) / 400gくらい
大根 / 1/4本
卵 / 3個
ネギ青い部分 / 1本分
五香粉 / 適量
しょうが / 1片分
●水 / 300ml
●醤油 / 50ml
●酒 / 50ml
●みりん / 50ml
●砂糖 / 大さじ2
サラダ油 / 大さじ1
■レシピ紹介
豚肉に五香粉をまぶして焼いてから甘辛く煮込みます。
五香粉の香りが食欲をそそります♪
詳細をタベラッテで見る
ごく普通の角煮ですが
豚肉に五香粉をまぶしてから焼き煮しました。
結構たっぷりまぶしたけど癖もなく美味しく仕上がりました。
いい香り♪
八角(スターアニス)とか加えたいんだけど・・・実は私、スターアニスはちょっと苦手。
五香粉の中にもスターアニスが配合されていますが 他のスパイスとブレンドされているおかげで私の苦手なスターアニスの風味がマスキングされてるので
ちょっと中華ぽく仕上げたいときは 五香粉を加えることが多いです。
粉じゃなくホウルの状の五香をお茶パック(だしパック)等に入れて一緒に煮込んであとで取り出す・・・なんていうのもいいですね。
煮込み料理なので ストウブの鍋で作りました。
圧力鍋で時短料理もいいけど・・・たまにはじっくりコトコト・・・煮込むのも美味しいです。
画像・・・荒くてすいませんm(_ _)m
NikonD7000・・・設定ミスでうまく使えなくて・・・只今初期設定に戻して また本とにらめっこ、D40で単焦点レンズで撮りましたが・・・
なんかしっくりこない画像になってしまいました。
D7000使いこなせる日はまだまだ遠そうです。( ̄▽ ̄;)
━─━─━─━─━─
━─━─━─━─━─
ブログランキングに参加中です。
応援ポチッとクリックしていただけたら嬉しいです。о(ж>▽<)y ☆ by.バリ猫(ゆっきー)
にほんブログ村 | 簡単料理 ブログランキングへ |