本日2本目の更新です。
更新サボる日もあれば こうして2本書く日もある・・・不思議です(´∀`)
1本目は 昨夜寝付けなくて深夜に投稿したものなので 特別ですね。
予約投稿という手もあるんだけどね~。
なんせ、【レシピブログの「春のおうちパーティーお手軽レシピ」モニター参加中】こちらの投稿が締切間近なので・・・投稿のための2本目でもあります。
「しっとり鶏むね肉のしそ梅和え」
しっとり鶏むね肉のしそ梅和え
料理名:しっとり鶏むね肉のしそ梅和え
作者:バリ猫
■材料(4人分)
しっとり鶏むね肉(関連記事参照) / 1枚
ハウスしそ梅(チューブ) / 小さじ2
シソの葉 / 3~4枚
■レシピ紹介
チューブのしそ梅を使って簡単に和えるだけ。
シソの葉もプラスして さらに風味アップ!
■作り方
1.しっとり鶏むね肉は手で裂き、ボウルに入れる。
2.1にしそ梅と千切りにしたシソの葉を加え混ぜ合わせる。あればシソの葉とともに器に盛る。
3.好みでしそ梅をトッピングする。
上記 「関連記事参照」としているしっとり鶏むね肉のレシピはこちら★
【ストック】しっとり鶏むね肉
料理名:【ストック】しっとり鶏むね肉
作者:バリ猫
■材料(4人分)
鶏むね肉 / 3~4枚
水 / 1500ml
ローリエ / 1枚
ブラックペパー / 15粒
塩 / 小さじ1
■レシピ紹介
鶏むね肉をしっとり茹で上げます。
たくさん作ってストックしておくと便利!
■作り方
1.鍋にたっぷりの水、ローリエ、ブラックペパー、塩を入れて火にかけ沸騰させる。
2.沸騰したら鶏むね肉を加え、再び沸騰したらアクを取り蓋をして20分弱火で煮る。
3.火を止め、ローリエを取り出し、再び蓋をして一晩おく。
※スープは漉していろんな具を入れてスープに。鶏むね肉はいろんな料理に・・・
とりあえず 簡単過ぎますが・・・しそ梅のレシピも投稿できホッと一息です。(。・ ω<)ゞ
━─━─━─━─━─
━─━─━─━─━─
ブログランキングに参加中です。
応援ポチッとクリックしていただけたら嬉しいです。о(ж>▽<)y ☆ by.バリ猫(ゆっきー)
にほんブログ村 | 簡単料理 ブログランキングへ |