最近のマイブームは「塩大福」 

世間的には特に流行ってるわけではないけど・・・なんとなくはまって見かけると買って帰ってきてしまいます。

お餅だしね~餡子だしね~(^▽^;)

こんな毎日食べてたら太るよ。と思いながらも・・・

「塩大福食べたいな~~~~」ってついつい思ってしまいます。

昨日も今日も食べたくて食べたくて(笑)

でもいつも売っているスーパーで2日続けて品切れ(^▽^;)

食べたいって気持ち収まらず・・・いいや~作ろうってことになりました。

(そこまでして食べたいなんて・・・ね(・◇・。))

塩大福1

**応援ポチッとクリックしていただけたら嬉しいです。о(ж>▽<)y **

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ 

 





圧力鍋とレンジで作る簡単塩大福

切り餅で作る塩大福

塩大福5

レシピ 塩大福

材料(4人分)

餡子(圧力鍋(オース)使用)*作りやすい量*

小豆(乾燥):200g

砂糖:180g

塩:小さじ1/2

水:500ml



大福の皮(レンジで簡単!)
切り餅:4個

水:小さじ1~2

砂糖:小さじ1

塩:ひとつまみ

片栗粉:適量

作り方

餡子の作り方

【1】小豆は流水でさっとあらってザルにあげ、圧力鍋に入れる。小豆に対して2~3倍の水(分量外)を入れ、ひと煮立ちさせ湯でこぼす。

【2】 1の小豆の水気をきり、再び圧力鍋に入れ、分量の水を入れて蒸しすを乗せ(落し蓋)蓋をして強火にかけピンが上がったら弱火にして10分加圧する。

【3】蓋を取り、弱火で小豆が柔らかくなるまでつぶしながら煮詰めていく。(硬さを調整)

餡子作り

レンジで作る大福の皮の作り方

【1】耐熱ボールに切り餅を入れ、分量の水を加えラップをしないでレンジ600wで3分加熱する。

【2】1を取り出し、砂糖と塩を加えてめん棒に水をつけながらお餅をつく要領でまとめていく。手に片栗粉をまぶして4当分に分ける

塩大福3

【3】大福の皮を丸く伸ばし、餡子を乗せ包む。表面に片栗粉をまぶして余分な粉は取り除き丸くまとめる。残りも手早く包んでいく。

切り餅で作る皮は時間をおくと固くなるので、作ったら早めに食べること。

塩大福2

 

白玉粉とか上新粉があればもっと塩大福ぽくなるのですが

今回はどっちもなかったので(^▽^;)

切り餅で代用しました。

時間がたつと固くなっちゃうので・・・本当に食べたい時にレンジでチンします。

餡子はたくさん作ってストック♪

餡子さえあれば・・・思い立ったらすぐ作って食べれますd(゚ー^*)

ワンダーシェフ・オースで餡子作り

圧力鍋があれば茹でるのに時間がかかる小豆も加圧時間10分。

後は好みの餡の固さまで煮詰めてのちょっと手前で火を止めて冷まします。

大福の皮の部分は切り餅をレンジでチンして包んだ手抜きの「なんちゃって塩大福」ですが・・・

特に豆を煮るのは時間がかかるから・・和菓子なんてめったに作らないんだけど(笑)

オースのおかげでやる気スイッチがオンに(>▽<)b

++++++++++++++++++++++++

食卓と心に、あたらしい彩りを。ワンダーシェフ

http://www.wonderchef.jp/

https://www.facebook.com/Wonderchef.Japan

ワンダーシェフの家電シリーズ「e-wonder」電気圧力鍋

http://www.wonderchef.jp/cooker/denki/

電気圧力鍋画像

ワンダーシェフ オース 圧力鍋 4L

http://www.wonderchef.jp/cooker/orth/

オース

++++++++++++++++++++++++

 

**応援ポチッとクリックしていただけたら嬉しいです。о(ж>▽<)y **

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ