今日のレシピは「エビマヨ」
エビはむきえびを使用!揚げないので少しだけヘルシーなエビマヨレシピ
ほうれん草とブロッコリーを加え、思いの外野菜もたっぷりいただけます。
マヨネーズソースには練乳を加えました。
まろやかで濃厚なマヨネーズソース
エビだけでも美味しいけど、ほうれん草とブロッコリーも加えて、ボリュームアップ!
野菜がたっぷり食べられるエビマヨレシピ
宮崎産ほうれん草 200g [その他]
ニッスイ
ほうれん草は宮崎産の冷凍ほうれん草を使用
このほうれん草と出会ってからは、自分でほうれん草を茹でて冷凍することをやめちゃいました。
自分で作るより美味しい!
そんな美味しい食材に出会えたことに感謝!
ビタミンC1.3倍!宮崎のピーマン|農家さん&野菜加工施設(冷凍ほうれん草)見学行ってきました! : 楽しいキッチン*spice-cooking*
【レシピ】ほうれん草入りエビマヨ
材料(2~3人分)
- むきえび:120~150g
- 塩:少々
- 酒:大さじ1
- 片栗粉:大さじ1
- ブラックペパー:少々
- 宮崎産ほうれん草(冷凍):1/2袋
- ブロッコリー(冷凍):1/2株
- 【A】マヨネーズ:大さじ4
- 【A】練乳:大さじ1/2
- 【A】ケチャップ:大さじ1/2
- 米油:大さじ2
作り方
- エビに塩を振り、酒を揉み込みキッチンペーパー等でしっかり水気を取る。
- 1に片栗粉をまぶし、フライパンにこめ油を入れて熱し、エビを揚げ焼きにする。
- 2にほうれん草、ブロッコリーを入れて全体に絡め、ほうれん草がしんなりしてきたら【A】を加えて混ぜ合わせる。
- 仕上げにブラックペパーを振り、器に盛る。
絶品!練乳入りのマヨソース
本当はエビだけでも美味しいんだけど・・・
今回はほうれん草とブロッコリーも加えました。
気持ち、マヨソースも多めに準備します。
好みでケチャップも少し多く加えてもいいかも。
私はなるべく白く仕上げたかったのでケチャップは少なめで作りました。
パッと見、クリーム煮にも見えなくもない♪
エビは簡単にむきえびを使用しましたが、もちろんブラックタイガーとか、もっと大きいエビで存在感をアピールしてもいいですね。
(今回むきえびが安かったので・・・我が家の財布事情です(笑))
息子と旦那はエビを奪い合うように食べていましたが(もっとたくさん入れてあげたら良かった)
私はほうれん草とブロッコリーが美味しくて♪
エビより圧倒的に野菜メインでいただきました。
このマヨソース、ほうれん草やブロッコリーとの相性もよくて、いくらでも食べられちゃいそうでした
こんばんわー!
すっかりご無沙汰しちゃって・・・
これなら、野菜もがっつり食べれそう。
ブロッコリー、あんまり得意じゃないけど
これなら紛れて一緒に食べれそう(笑)
練乳入りのマヨソースってとこもおいしそう♬
ayakaちゃん コメントありがとう。
お引越し落ちついたかなー?
うちの子、ブロッコリーは食べてくれるねん。
んでもって「宮崎県産」のも、ある程度食べてくれる。
偏食やから色々大変や(^◇^;)
マヨソースに練乳入れてみたー♡
なんかちょっと特別感出ていいでしょ♪
by.バリ猫ゆっきー