今日のレシピは「ゆで卵」
・・・と言っても普通のゆで卵ではありません。
野菜も一緒に食べられる彩り卵です。
半分にカットしてお弁当に入れるのもアリですね♪
お弁当にもオススメ!彩りたまご
卵は卵黄と卵白に分けて卵白の部分に彩り野菜を加えたもの。
具材はあまり入れすぎると卵黄をつぶしてしまうので注意です。
具は赤や緑・・・彩りの良いものを選べばなんでも良いと思います。
半分にカットしてお弁当に入れてもかわいいですね。
【レシピ】彩り卵
材料(4人分)
卵:4個パプリカ(赤・黄):各1/8個
ピーマン:1/4個
塩コショウ:少々
サラダ油:適量
作り方
卵は1こずつ卵黄はと卵白に分ける。パプリカとピーマンは細かくみじん切りにする。
茶碗など小さめの器にラップを敷き、ラップの上にサラダ油を薄く塗る。
卵白に1のパプリカ、ピーマンを小さじ1強くらいずつ入れ、塩コショウを振り切るように混ぜる。
ラップをした器に3を入れ、卵黄を入れラップを巾着のように包み輪ゴムでしっかり留める。
沸騰した湯に4を入れて7~8分茹でる。湯から取り出し、粗熱を取りラップを剥がして盛り付ける。
卵白は泡立てないよう気をつけて切るようにまぜてください。
輪ゴムのすぐ下の部分を切ると取り出しやすいです。
過去レシピを復活させよう。
結構昔に作った料理なのですが・・・
livedoorのブログ内にはレシピがみつかりませんでした。
10年分のブログを全部livedoorさん移行したはずだったのですが・・・
実は自分でも忘れていたブログがまだありました^^;
過去、普段のブログとは別にレシピ用にブログを作っていた時期があったんです
2つ書くのは大変ですぐやめてしまったものですが
レシピ数も少しだけだけどまたlivedoorに移行しようか・・・なんてことも考えたのですが
ログインIDもパスワードもすっかり忘れてしまって
閲覧しかできません
こうなるとブログ削除もできないんですよね。
ま・・・画像もめちゃ悪いし~放置でもいいんだけど
美味しかったレシピはゆっくり手動で写真も取り直してこちらに移していこうかと思います。
Nadiaさんにもレシピアップしました
印刷用にはこちらがオススメ
LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。
「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪
ゆっきーちゃん こんにちは~
もう、寒くってあり得ないわー><
彩り卵!
すごいっ!!の一言よ!!!
過去レシピ、復活させたいよね。
私もアメーバ削除した関係でレシピブログさんで検索できないレシピがあって
投稿しようにもできないことも多くて( ノД`)シクシク…
過去レシピのはお写真もいまいちだし、地道に作り直すかなーなんて思ってる♡
こんばんわぁ~~~
これ可愛いなぁ~♡
見た目が可愛くて 美味しいっていいよね。
お弁当にもぴったりだなぁ~
古いブログのレシピって、写真がいまいちだから。
やっぱり 今、レシピをブラッシュアップしつつ、作りなおして撮るのが良いね♡
こんばんわー!
いやーん、これめっちゃかわいい卵やーん♡
子供さんなんかも喜びそう~!
過去レシピ、結局、写真が今以上にいまいちだから加工してもいまいちで(笑)
結局、作り直せ―ってことだよね(^^;
彩りたまご
かわいいでしょ~~~
めちゃ昔のレシピだったんだけど
自分の記憶にもしっかり残ってるお気に入りのレシピだったの。
ライブドア内でレシピ探したらなくてね~
移転し忘れてたブログ発見したわ^^;
画像・・・どれもこれも全然ダメで使いようないけどね~
地道に作り直してレシピアップしていくわ。
美味しかった料理はみたらまだちゃんと思い出せるしね~
by.バリ猫ゆっきー
かわいいでしょ~
4個作ったんだけど
1個ラップに油塗るのわすれて
剥がず際にぐちゃぐちゃになっちゃった~^^;
全部塗ったつもりだったんだけど・・・
古いブログって本当画像悪い。
当時はアレでも頑張ってたんだろうけど・・・
成長したな~って自画自賛したりして(笑)
美味しかったレシピは
また頑張って作り直してアップしていくわ~
by.バリ猫ゆっきー
かわいいでしょ~~~
めちゃ昔のレシピ掘り出してきただけど(笑)
昔の方が私、発想力豊かやったんかも~~~
過去レシピのは
加工してもどうにもならないくらいダメな感じわや。
結局取り直さなくちゃね~
美味しかったレシピ限定で頑張るわ。
by.バリ猫ゆっきー