今日は大好きな白花豆を使った甘納豆のレシピです。
市販で買う甘納豆よりかなり甘さひかえめ
豆本来の美味しさも堪能できる甘納豆に仕上げました。
ワンダーシェフ「あなたとわたしの圧力魔法鍋」で加圧3分で作る甘納豆
白花豆は白あんの原料です。
豆自体にも程よい甘みを感じる・・・優しい味わいの白いんげん豆です。
普段は煮豆で頂く事が多いのですが・・・今日はその煮豆を乾燥させて甘納豆にしてみました。
自分で作ると何がいいか?
もちろん甘さの調整ができること。
市販の甘納豆より甘さ控えめ、甘さの調整は仕上げにふりかけるグラニュー糖で調整します。
【レシピ】甘さ控えめ!白花豆の甘納豆
材料(人分)
白花豆:200g
砂糖:100g
塩:ひとつまみ
水:800ml
グラニュー糖:大さじ2強
作り方
【下準備】白花豆は水で洗い、分量の水に1晩(8時間くらい)漬けて戻します。 圧力鍋に戻した白花豆を水ごと入れ、付属のすのこを乗せて蓋をして強火にかける。
フロートが上がりオモリが揺れ始めたら弱火にして3分半加圧する。
フロートが下がったら蓋を開け、すのこを取り出し、砂糖を加えて混ぜ、弱火で10分くらい煮る。火を止めてそのまま粗熱を取る。
3の水気を切り、オーブンの天板にオーブンシートを敷き、重ならないように白花豆を並べる。
100度のオーブンで30分加熱して乾燥させる。一度取り出し、上下を返して再び100度のオーブンで20分加熱して乾燥させる。
天板を取り出し、そのまま冷まシ完全に冷めたらボールに移してグラニュー糖を2~3回に分けてその都度ボールを返しながらグラニュー糖をなじませる。
6をザルに上げて1時間以上置き、さらに乾燥させてできあがり。
とにかく乾燥乾燥の繰り返しです!
いくらでも食べられる甘さ
本当は年末にアップシたかった料理なのですが
近所で白花豆が売ってなくて・・・年末にネットで注文したんだけど
残念ながら去年、年内に届かず、年明けて届いた白花豆
やっと作ることができました。
甘さ控えめだからついつい・・・つまんでしまいますが^^;
グラニュー糖も直接かかってるし・・・食べ過ぎは禁物です。
Nadiaさんへもレシピアップしています。
印刷用にはこちらをどうぞ
by バリ猫(ゆっきー)
白花豆は圧力鍋(あなわた)の甘納豆で3分半加圧で甘さを控えめで炊き、オーブンで水分を飛ばしてグラニュー糖をまぶして甘納豆を作りました。白花豆の自然な甘さに程よい甘みをプラスした甘さ控えめの手作りの甘納豆です。
圧力鍋
本日使用したのはワンダーシェフ「あなたとわたしの圧力魔法鍋」3.0L
200gの白花豆を煮るには調度良いサイズです。
http://www.wonderchef.jp/cooker/anawata/
http://www.wonderchef.jp/cooker/anawata/main/
▼圧力鍋レシピ100付き「あなたとわたしの圧力魔法鍋」3L
http://item.rakuten.co.jp/goodlifeshop/wc40505/
▼圧力鍋レシピ100付き「あなたとわたしの圧力魔法鍋」5.5L
http://item.rakuten.co.jp/goodlifeshop/wc40604/
LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。
「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪
ゆっきーちゃん こんばんは^^
白花豆って美味しいうえに見た目もかわいいし名前もかわいいよね♡
甘納豆が自分で作れるってなると、やっぱり圧力鍋って
いいな~ってなるなあ( *^^人)
甘納豆、大好きなんだけれどやめどきが見つけられず
延々と食べちゃう^^;
ゆっきーちゃーん!
こんばんわぁ。
甘納豆って買うと、ものすごい高いよね。
ミックスになってるやつって、色合いが綺麗で買いたいなぁ~と思っても、結構なお値段するんだよね。
緑色のやつとかも綺麗よね。
で、一回 作り方を調べた事あったの。
ものすごく大変そうだったけど、圧力鍋を使えばよかったのね!!!!
ちょっとー!
今度 作ってみなくては。
レシピ、有難う♡
こんばんわー!
甘納豆が自分でできちゃうなんていいなあ。
甘さ加減もお好みでできちゃうしー。
これこそ、食べるの止まらなくなっちゃうねー(´艸`*)
パンに入れたい・・・♡
ゆっきーさん、こんにちは~。^^
白花豆、大好き!
特に、甘納豆になってるやつ!めっちゃ上品な甘さでおいしいんだよね~♪
甘納豆って、買うもんやと思い込んでたけど、(笑)
自分でも作れちゃうんだね!!!マジでびっくりした!!!!
圧力鍋かぁ・・・やっぱり必要だね。(^^;)
いまだに手を出せてないんやけど、甘納豆作りたい・・・。
くぅーーー!
白花豆
名前もかわいいよね。
私、大好きで時々無性に食べたくなるんだけど・・・
近所ではあまり売ってなくて^^;
んでもネットで簡単に帰るから・・・本当便利な世の中になった(笑)
甘納豆
ついつい手が止まらなくなるよね・・・
本当延々と食べちゃう^^;
by.バリ猫ゆっきー
この間金沢で
美味しい甘納豆のお店に行ってね・・・
色々試食して(笑)
すっかり甘納豆にハマってて~
去年の年末くらいにどうしても作りたいって思ったんだ~
私もいろいろ作り方調べたんだけど
どれも砂糖多くて^^;
手間も結構かかるよね~~~
色々手間省いてるから「完璧)ってわけではないけど
お家で食べる甘納豆としてなら美味しクできた感じ。
by.バリ猫ゆっきー
白花豆の甘納豆
美味しいよね~
私も大好きでついつい手が止まらなくなる(笑)
私も~
もちろん甘納豆は買うものって思ってるよ♪
でもま~若干手間はかかるけど自分でつくれないこともない(^^)
圧力鍋
とりあえず1個あると便利だよ。
何より時短でできるのは忙しい主婦には助かるしね♪
by.バリ猫ゆっきー
結構手間かかるけど
手作りだと甘さちょっと控えめにできるから
いっぱい食べてもすこしだけ罪悪感から開放される♪
(ある意味危険だけどね(笑))
ayakaちゃんならパンにも入れれるね♪
私も・・・今年はパン作ろうって思ってるんだけど・・・まだスタート切れてない。
まずは基本の基本食パンから頑張ろうかな。
by.バリ猫ゆっきー