最近あまり料理写真撮っていません^^;
大したもの作っていないっていうのが一番の理由ですが・・・
今、こんな時期だから外食もしてないし、買い物もあまり行けてないってこともあって
それでも毎日料理はしてるけど、なんかやっぱりマンネリ化
息抜きできてないせいか・・・疲れてるのかな?やる気も出ない^^;
とはいえ、毎日ちゃんとしっかり料理している人はいるから・・・私が怠けものなだけなんですけどね。
さっぱりピリ辛系なメイン料理
最近の我が家のメニューはほぼ焼き物ばかり^^;
フライパンひとつでできちゃうものばかりです。
あとはホットプレートだして、焼き肉とかお好み焼きとか・・・手抜き料理が続いています。
今日紹介するレシピも・・・完全にブログネタ尽きた^^;
レシピアップするほどでもない料理です。(ごめんなさい・・・って誰に謝ってる?)
【レシピ】ニラともやしのさっぱり柚子胡椒ポン酢炒め
材料(3~4人分)
材料(3~4人分)
- ニラ:1束
- もやし:1袋
- 豚肉:250g
- 塩コショウ:少々
- 【A】柚子胡椒:小さじ1~2(加減してください)
- 【A】ポン酢:大さじ1
- ごま油:大さじ1/2
作り方
作り方
- 豚肉は食べやすい大きさに切り、ニラは7cm幅くらいに切る。もやしは根を取り除く。
- フライパンにごま油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて炒める。
- 豚肉の色が変わったらもやしを入れて炒め、もやしに火が通ってきたら【A】を入れて絡める。
- ニラを加えてさっと混ぜ合わせ、器に盛る。
柚子胡椒のピリ辛がくせになる
・さわやかな柚子の香りや酸味とピリッとした青唐辛子の辛さが味わえる柚子こしょうです。 ・素材を活かした無着色タイプです。 ・最後まで絞り出しやすいチューブ、使いやすいキャップ、はがしやすい口部シールを採用しています。
ちょっと久しぶりに柚子胡椒が登場
私は柚子胡椒のピリッとした感覚が好きなんだけど・・・実は息子も旦那もあまり好みません。
なので、今回も私は好きな味でしたが・・・旦那と息子の箸はあまり進んでいない感じでした。
一応この量で小さじ1しか入れてないので、いうほど柚子胡椒は主張してないので、私は自分の分だけ柚子胡椒をプラスしています。
ただ・・・息子が「なんか後の方でこのピリ辛感、いい感じになってくるな」と(^^)
お?柚子胡椒の良さがわかってきた?
息子も私のマネをしてさらにちょい足しにトライしましたが・・・「あかん。まだ大人の味やな」と(笑)
でもまあ、トライしてくれただけで満足の母です♡
今日の器は今日の器はカネ定製陶さんの和黒(わっこく)
カネ定製陶さんの器の中でもかなりお気に入りの器です。
これに盛ると、何でもちょっと美味しそう見えるから不思議です。
ずっと放置状態だったInstagramをここ最近マメに更新するようになりました。
まだ投稿数もすくないし、消すかどうかわからない超過去画像とかもありますが・・・
お時間のある方、覗いてみてください。
そしてもちろんフォローしていただけたら超うれしいです!