今日のお弁当・・・ではなく昨日(9月6日)のお弁当です。
この日のお弁当のメインは照り焼きチキンロール
鶏ささみにいんげんとにんじんをクルクルっと巻き、甘辛い照り焼きタレを絡めました。
そして今日は・・・先日買ったばかりの新しいお弁当箱に詰めました♪
初のステンレス製のお弁当箱です♪
曲げわっぱ弁当箱が好きなので、塾弁の時からずっと曲げわっぱを好んでつかってきましたが
とうとう・・・ステンレス製のお弁当箱を買ってしまいました。
さらに初の2段弁当箱です♪
スリムランチボックスで中学生弁当!
本日のメニュー 照り焼きチキンロール
卵焼き
チーズinミニ春巻き
きゅうりちくわ
ソーセージ
ブロッコリー・ミニトマト・フリルレタス
ご飯・ふりかけ
照り焼きチキンロール弁当
時間のない朝にチキンロールを作るのは面倒ですが、前の日に巻いておけば、朝は焼いてタレを絡めるだけなので意外と楽ですよね。
にんじんといんげんを巻いているので彩り的にもきれいです。
後は・・・チーズをくるっと巻いたミニ春巻きも・・・私的には好きなメニュー♪
ちょっと細くしすぎたのでパッと見、目立ちませんが・・・一番端っこに詰めています。
これもフライパンで転がしながら表面に焼き色がついたら出来上がりです。
ステンレス製スリム角長ランチボックス2段
お弁当箱はスリム型
細めなお弁当箱は、これまた初なんですけど・・・めちゃ詰めやすい♡
もっと早く買えば良かった~って思うほど。
このお弁当箱
2段ですが、1段でも使えるお弁当箱
2段で使う時も、蓋に凹みがあるのでしっかり重なり安定します。
コンパクトですが、1段、350mlで2段で700ml量
今までのわっぱ弁当箱がだいたい600mlくらいだったので、それに比べるとほんの少しだけ増えただけです。
もっと大きくてもいいかな~って思うものの、まだ中学1年生なのと、部活前や後に売店でパンを買ったりしているようなので、お昼にお腹いっぱいなる必要もないかなと・・・
(放課後のパン購入は別にお腹空いて食べてるわけではなく、日課になっている?だけのようなので)
ずっとこういうお弁当箱を探していたんですよ。
これ見つけた時は、即ポチッと・・・
ポチッとしてから、「あら、結構高い」と一瞬戸惑ったのですが^^;
長く使えそうなデザインに購入を決意。
息子も届くなり「明日これに入れてな」と、気に入ってくれたよう。
ちょっと無理したけど^^;
買ってよかったお弁当箱のひとつです。
(実はまだ購入しています。またおいおいブログにアップしていきますね♪)
LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。
「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪
バリ猫ゆっきーさん
おはようございます
スリムランチボック素晴らしい御弁当箱ですね
一杯おかずが入りますね
美味しそう菜おかずが一杯の御弁当素敵です
おはよー!
長ぼそいお弁当箱って、なんだか 見た感じも 新鮮だわぁ。
詰めにくそうだけど、カバンには絶対に入れやすいよね。
私も高校生の時、立てた教科書の一番端っこに、2段のほそなが~~いランチボックスだったの。
友だちに、「細長いのって、カバンに入れやすそうでいいなぁ~」って言われてたんよね。
(社会人になったら、3段のスリムボックスにしたわw 食べる分量多くて。ほほほ)
この前から写ってる この チョップスティックスって書かれたお箸も
何気に、白×黒にデザインで 可愛いなぁって思ってたの!
(スタイリングしやすそうとか そういう目線でw)
あんまりお弁当作る機会多くはないけど
私も新しいお弁当箱欲しくなるわ。
これで、息子が毎日お弁当始まるようになったら、お弁当箱が増えてやばい気がするわ・・・(汗
ゆっきーちゃん おはよう!
ステンのスリムボックス、かっこいいー♡
こういうシンプルのって、私大好きなんだよねぇ。何気に無印っぽいわww
息子君も気に入るのわかるわかるw
お弁当も詰めやすそうでいいよね!
チキンロール、綺麗だなぁ~。
私そういう手のこんだ料理、最近してへんなぁ・・・とちょっち反省(;´∀`)
ゆっきーちゃん こんにちは^^
細長いステンレスのお弁当、とってもきれいに詰めてある~♡
2つずつ並べてバランスよく立てかけられるからお肉のロールとかも
詰めやすそうって思った( *^^人)
この日のお弁当も彩りがきれいだなぁ。チーズが入っている春巻き
めっちゃ美味しいだろうな*^^*
ryujiさん
こんばんわ。いつもコメントありがとうございます。
お弁当箱が変わるとちょっとテンションあがりますね。
とても詰めやすくて、重宝しています。
by.バリ猫ゆっきー
こんばんわ~
細長いお弁当箱、ずっとほしいな~って思ってたのよ(^^)
いろいろ物色したわ~
これ2段やけど、1個1個独立してるからなんか使い勝手良さそうな気がしてね~
ステンレス製のお弁当箱にも興味あったから
見つけた時即決しちゃったわ。
3段スリムボックスもあるんだね~
っていうかよく食べるな~今の小春ちゃんから想像できないわ(^^)
このお箸のんもいいでしょ~
これたしか、小春ちゃんとお揃いのお弁当箱買った時に一緒にポチったやつだったと思う。
息子は「女の子っぽい」とか言って、文句言ってたけどね~今は気にしてないみたい。
お弁当、毎日作るの大変やけど
私・・・なんでも形から入る人やから(笑)
お弁当箱揃えてモチベーションあげてるわ♪
小春ちゃんの時々アップされるお弁当、いつも彩りよくてすごいな~っておもってるんだよ~
毎日お弁当作るようになったら、またブログ見に行く楽しみ増えるわ~♡
by.バリ猫ゆっきー
ひなちゅんちゃんこんばんわ~
ステンレスのお弁当箱、かっこいいよね~
ちょっとマット仕上げなのも気に入ってる。
私使うの初なんだよね~
もっと早く買えば良かった~めちゃ使い勝手いいわ。
おかずも詰めやすいよ。
最初はどうかな~って不安もあったんだけどね~
意外と詰めやすくて驚いちゃった。
チキンロール
観音開きとか面倒なことしないで
ささみを麺棒で叩いて平らにしてからクルクルって・・・巻いたんだ。
均等に平らになるから巻きずし作る要領で楽ちんだよ~
私もあまり手間暇かけない料理が多い・・・みんなのブログみて私もちゃんとしな~っていつも思ってるよ^^;
by.バリ猫ゆっきー
まめちゃんこんにちわ~
細長いお弁当箱
こんなに使いやすいとはしらなかったわ~
ひとつひとつ独立してるから使い勝手良いのを選んだから
お弁当だけじゃなくて色々使えるかもしれない♪
チーズ入りの春巻き
息子もめちゃ気に入ってね(^^)
なぜかチキンロールよりこっちを次もリクエストされたわ^^;
by.バリ猫ゆっきー
ゆっきーさん、おはよーん。^^
チキンロール弁当、彩りきれいでおいしそー♪
チーズの春巻きも、ぱくっとつまみやすくていいね!
んで。細長いお弁当箱、詰めやすいのわかるー!
わたしも、姉さん用に1つあるねん。プラのキャラもんやけど。(w)
ステンレス、かっこいいなぁー♪
息子さんがこれに入れてっていうの、わかる!
男女問わず、長く使えるよねっ。
デザイン的にも、耐久性の面でも。
私もほしいけど、高いよね、やっぱ。(;´・ω・)
姉さん弁当を毎日作るようになったら、考えようかなぁ・・・(遠い目)
decoちゃんこんにちわ~
新しいお弁当箱だとちょっとお弁当つくりも気合はいるんだよね~
ちょっと面倒なチキンロールも頑張ってつくっちゃう♪
細長いお弁当箱、ずっと欲しくてね~色々見てたんだけど
プラのんじゃないのが欲しかったんだ(^^)
やっと理想的なのをみつけた~って感じで即決しちゃったわ。
あとで値段見て一瞬迷ったけどね^^;
たま~につくるお弁当だったら私もポチれなかったかも~
これからもと取るまで頑張ってお弁当作るわ!
by.バリ猫ゆっきー