今日の息子のお弁当
ちょっと大きめの肉団子と野菜嫌いの息子が好んで食べてくれるかぼちゃがメインのお弁当です。
あとは、いつもどおり♪冷蔵庫にある隙間埋めにちょうど良さげな簡単なおかずを詰め込みました。
今日は参観&懇談会があったのですが
私は、別件で用事があったので、欠席。
朝、ちゃんと伝えたはずなのに・・・
夕方、息子から電話がかかってきて
「お母ちゃん、今日参観日なのわすれてたやろ!」と・・・
いつもなら「来なくていいから」とか言うくせに・・・本当は来て欲しいんだな~なんて♡
かわいいやつだ~~~♪(無理してでも行けば良かった^^;)
6月6日のお弁当
本日のメニュー 肉団子
かぼちゃの塩バター炒め
ベーコン
ソーセージ
レタス・ミニトマト
ご飯・のりたま・しば漬け
肉系重視のお弁当
いつものことだけど・・・肉系ばっかりのお弁当。
いつもなら、ここに卵焼きが入るところなんだけど・・・朝から卵を落としてしまって^^;
卵の予備がなかったので入れることができませんでした。
卵を詰めようと思っていたところに、急遽ベーコンを炒めたのを詰め込みました♪
今日の買い物、卵忘れないように買ってこなくちゃ~
(それにしても・・・どうして床にこぼした卵って拭いても拭いてもヌルッとしてるんだろう~)
交換できるようなおかずをリクエストされました
今日、息子からお弁当のおかずに対しての新たなリクエストが来ました。
「お友だちと交換できるおかずを入れて」「お友だちと交換できるおかずを入れて」
・・・との、なんとも言えない曖昧なリクエスト
女の子の間でお弁当のおかずの交換って聞いたことあるけど、男の子の間でもそういうのあるんだ~ってちょっと不思議な感覚
あ、言われたのが今日の朝なので、今日はそういうの関係なしで作ってるけど・・・
また明日からお弁当つくりのハードル上がったなぁ・・・
自分の子でない子が食べるかも・・・って思うおかずってなんだろう?
なんかきっかけは、昨日のお弁当の「魚のフライ」だったようです。
魚嫌いの息子ですが、フライにすると食べてくれるからお弁当に入れてみたんだけど
一口食べて「なんや、魚や」って魚のフライだけ残そうとしたらしんだけど
「いらんかったら、これと交換して」と言ってきたお友達がいたらしく、そこからおかず交換の流れになって・・・
なんとなく、一緒にお弁当を食べてる子らとそんな話しになったそうです。
(ただ単に、嫌いなもの食べてもらっただけや~ん)
とりあえず・・・「交換用?おかず」は明日から考えよう。
LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。
「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪
1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。
簡単料理ランキング
1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。
こんばんわー!
大きめ肉団子がまたいいわあ。
男子でも、おかず交換ってするんだねー。
なんだかちょっと不思議な感じ。
でもきっと、男子も楽しいんだろうなあ(´艸`*)
そう考えたらほほえましい光景♪
ayakaちゃん おはよう。
いつもコメントありがとう。
肉団子は大きめが好きなの~♪
食べごたえあるよね(^^)
ね~びっくりだよね。
男の子でもおかず交換したりするだ~ってちょっと不思議だった。
まあ、今回は自分の嫌いなもの食べてもらったようなもんだけど(笑)
次からは分けられそうなおかず、ちょっと考えて入れてみるよ。
by.バリ猫ゆっきー