こんにちは~
新学期がはじまって2日目
今日もせっせとお弁当つくり
もうすっかり日常です。
寒くて・・・朝5時半に起きる予定が5時45分にやっと布団でるという
まあ、45分起きでも間に合うので大丈夫なのですが・・・
寒いと動作も遅くなるので、もう5分でも早く布団から出る努力をしていかなくちゃいけませんね~
そんな今日のお弁当は
そぼろ弁当
前にも作ってるけどね~
いつもご飯少なめ!おかず多めをリクエストしてくる息子・・・唯一、お弁当箱の2/3量をご飯で詰められるメニューなのかもしれない♪
今日のお弁当
本日のメニュー 鶏そぼろ
卵そぼろ
枝豆
グラタン
厚切りベーコン
ご飯・ミニトマト
1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。
お弁当箱の2/3量をしめるそぼろ弁当
作り方は簡単!
小鍋に鶏ミンチ(250g)、水(50ml)、砂糖・醤油(各大さじ2)、みりん・酒(大さじ1)、おろし生姜を(小さじ1)を合わせて混ぜ合わせてから、中火にかけて水気がなくなり、ポロポロになるまで炒めるだけ。
多めに作って、私と旦那のお昼ごはんにもなります♪
そぼろ弁当の良いところは・・・お弁当箱の2/3量をしめられるところ\(^o^)/
他のおかずの品数も減らせるし、楽ちん!
そぼろも前日までに作っておくともっと手軽でいいですよね。
(私の場合、朝作ってるのでちょっと面倒ですが・・・)
そぼろをポロポロになるまで混ぜている間に完全に目が覚ます・・・みたいな?
私にはちょうどいい作業だったりもします。
今週はまだカフェテリア(学食)を利用する日を聞いてないんだけど・・・
何曜日にカフェテリアにするか・・・友達と相談中のよう
2学期と一緒とかいつも通り、とかにしたらいいのにね。
過去のそぼろ弁当
LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。
「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪
簡単料理ランキング
1クリック応援応援して頂けたらうれしいです。
バリ猫ゆっきーさん
こんにちは
鶏そぼろ
卵そぼろ
枝豆
グラタン
厚切りベーコン
ご飯・ミニトマト
素敵なおかずが一杯
美味しそうですね
彩りも綺麗ですね
こんにちわぁ~
そぼろのお弁当って大好きだわ。
ちょっと多めに作っておくと、おうちでお昼ごはん食べる時に、どんぶりにしたりも出来るもんね♡
おうどんに入れたりも出来るし。
何かと助かるよねぇ。
ひぇぇぇ。
そんなにも早く起きているのね ^^;
メニューは、やっぱり前日にはある程度考えて、朝の段取りを考えながら寝てる!?
私も寝起き、すぐにシャキっとするタイプじゃなくて、何かしているうちにやっと 目が覚める!って感じだから・・・そぼろ、いいねw メモメモ♡
うちの子も、おかずたくさん入れて~って言うんだよね。
なんなら、そぼろでご飯をはさめとか言われたりして(それはないかwww)
ryujiさん こんにちわ
いつもコメントありがとうございます。
by.バリ猫ゆっきー
小春ちゃん こんばんわ
そぼろにしたらおかず少なくてすむから楽だわ~
朝作るのは面倒やけど
本当目がしっかり覚めるまでにはちょうどよかったけど(笑)
息子の中学、家から学校まで1時間ちょっとかかるから
家を出るのが7時なんだ~
小学校の時より1時間以上早くなったから・・・
5時半に起きないとお弁当&朝ごはんの準備が追いつかなくて^^;
クラブの朝練とかやるようになったら・・・私何時に起きたら良いんだろう~って今から不安やわ。
お弁当の段取りって考えてるときと考えてない時がある。
一応お弁当のスクラップブック書いてるから(たまにさぼってるけど)
突然じゃない限りは一応段取りは考えてるだよね。
んでも・・・朝ぼ~っとしてるから、段取り狂うことが多いけど^^;
おかず多めって大変だよね。
なんか写真撮っててもごちゃってしててきれいに見えないときもあって
本当、わがままばっかりで困るわ~
by.バリ猫ゆっきー
ゆっきーちゃん、こんばんは~!
うちも今日からお弁当始まったよ~!
本当早起きだねぇ。うちのが家を出る時間遅いから
私はもう少しゆっくりだけど・・・
今年はみんなのところにコメント行くぞ!って思ってて
なのにもう10日・・・
相からずバタバタでたまにしかコメントしに来てないけど
今年もよろしくね~!
ゆきこちゃん こんばんわ~
ゆきこちゃんとこもお弁当はじまったのね~
息子の学校は始業式のあとも授業があって早々にお弁当はじまったわ~
中学、バスと電車乗り継いで、更に駅から20分くらい歩くから^^;
結構登校にも時間かかるんだよ。
小学校の時に比べたら丸々1時間早くなったから
その分私も早起きしなくちゃいけないから・・・大変なんだよね~
コメントありがとう。
私も今年こそは・・・って毎年思ってるけど^^;
何かと色々お互い忙しいよね。
私も・・・色々バタバタしてるけど~今年もよろしくね♡
by.バリ猫ゆっきー
こんばんわー!
整列した枝豆が何気にかわいい♡
そぼろ弁当って私も好きだったなー。
いくつになっても好きかもね♪
そぼろ丼だけでも十分だから、おかずなくてもいいなんて思っちゃう~(´艸`*)
ゆっきーさん、おはよー!
今朝も寒いねぇ~布団が恋しすぎる。(笑)
そんな中、お弁当作りほんとにお疲れ様ーー!
今日のお弁当は、何かなぁ~?ワクワク♡(私がw)
そぼろ弁当、大好き!
母が作ってくれるそぼろ弁当がめっちゃ好きで、そぼろの日はほんっとうれしかったんだぁ~♪
なのに、うちの娘はそぼろイマイチやねん。(^^;)
親子やけど、好みはぜんぜん違うわぁ~(笑)
そぼろのときは、枝豆がいつも活躍してるね!
すっごくかわいいから、今度まねっこしちゃおー♪
ゆっきーちゃん おはよう~
私も朝5時に目覚ましかけてるんけど、そこから実際に起きるまで
30分とかザラよ(笑 スヌーズ機能を考えた人ってすごいと思う♡
きっと、パパっと起きられない人よね(笑
冬は特に暗いし寒いからなぁ。夏はもう少し楽に起きれたんだけど(はず(;^_^A)
お野菜が高騰してるから、こういうお弁当って何気に助かっちゃうね。
そぼろ、うちお弁当作らないせいかなかなか作らないんだけど
たまには家で食べてみようかな。
ayakaちゃん こんにちわ
本当はオクラとかを整列させたいんだけどね~
星型になってかわいいでしょ~
んでも息子がオクラ嫌いだからいつも枝豆やわ~
そぼろ弁当って美味しいよね。
私も大好き!
by.バリ猫ゆっきー
decoちゃん こんにちわ~
本当布団が恋しいわ。
早く温かくならないかな~~~~
親子でも好み違うもんなんだね~
うちはみんなそぼろ大好きやわ。
逆にうちは子供のころそぼろって母があまり作ってくれなかったから
お弁当の記憶はないんだけどね~
枝豆、本当はオクラとかを星型にして整列させたいんだけどね
息子、オクラ食べてくれへんから~
いつも枝豆になるねん。
by.バリ猫ゆっきー
ひなちゅんちゃん こんにちわ~
毎日寒くて・・・なかなか布団からでれないよね(T△T)
スヌーズ機能つかうと、横で寝てる旦那が迷惑そうな顔するから~
色々気を使うわ^^;
そぼろ
ひなちゅんちゃんトコはあまり作らないんだね~
うちはよく作るよ~
旦那のお昼用に作ることがおおいからかな?
ご飯が進むおかずは必須やねん(^^)
by.バリ猫ゆっきー