昨日の続編になります。

(過去記事ですが、勝手に続きものにしております)

茹でたら、次は食す!と言うことで

今日は筍ご飯

IMG_0272

そしてご飯といえば我が家ではワンダーシェフの家電シリーズ「e-wonder」電気圧力鍋

我が家には炊飯器がないので(^^)

ご飯は鍋で炊きます。(鍋オタクなのでその日の気分で鍋を選ぶのも楽しい時間です)

その日その日よってご飯が美味しく炊ける時とそうでない時とがあるのですが

家族は今日はどの鍋で炊いたかなんてほとんど知りません。

そんな中「今日のご飯美味しく炊けてるね」って言われる確率が多いのがこの「e-wonder」電気圧力鍋だったりします。

なので・・・

ここぞ!という時のご飯はワンダーシェフの家電シリーズ「e-wonder」電気圧力鍋を使います。



家族に美味しいって言われる筍ご飯

本日のContent



「e-wonder」電気圧力鍋で炊く筍ご飯



難易度icon-star5-2

レシピ 筍ご飯

材料(3合分)

  • 筍(茹でたもの)1/2本
  • 薄揚げ:1枚
  • 米:3合
  • 美穀小町(雑穀米):大さじ3
  • 出汁:560ml
  • 酒:大さじ2
  • 薄口醤油:大さじ2
  • みりん:大さじ1/2
  • 塩:小さじ1/2
  • 昆布:10cmくらい
  • 木の芽:適量

※筍のゆで方はこちらを参照


作り方

  1. 下ごしらえ

    米、雑穀は研いで浸水(30分くらい)させておきます。油揚げは熱湯をかけ油抜きをし、5mm角くらいにみじん切りにする。筍は1本を縦半分に切りそのうちの半分を使用します。筍の穂先部分と根元部分を切り分け、穂先部分は縦に薄切りにし、根元部分は薄くいちょう切りにする。

  2. 材料を入れる

    1の米の水気をしっかり切り、電気圧力鍋にいれ、出汁、酒、薄口醤油、みりん、塩を入れさっと混ぜあわせ油揚げ、筍を乗せ昆布を乗せて蓋をする。
  3. IMG_0265


  4. 白米モードで炊く

    自動メニューの白米モードで炊く。(普通の炊飯器でも同じ材料で炊飯可能です)
  5. IMG_0266

    炊きあがりはこんな感じ
    IMG_0267

  6. 仕上げる

    ピンが下がったら蓋を開け、昆布を取り出し、底からざっくりと混ぜあわせ、再び蓋をしてそのまま10分置く。う器に盛り、手のひらに乗せパンとひと叩きして香りを出した木の芽を乗せる。
IMG_0273

鍋で茹でた筍と圧力鍋で炊いた筍の違いについて

さて!

昨日、買ってきたばかりの新鮮な筍を圧力鍋(ワンダーシェフオースキュート)とバーミキュラで分けて茹でました。

そこで・・・両者で味の違いはあるのか?

ここ少々気になるところではあります。

まずは鍋で茹でる場合と圧力鍋で茹でる場合の大きな違いといえば

米ぬかを入れられるか入れられないか

圧力鍋は蒸気ノズルが詰まる恐れがあるので米ぬかは入れられません。

その分米のとぎ汁を入れたり、研ぐ前の米を少量入れたりで代用します。

後・・・もちろん茹で時間の違いくらいです。

ここからは私の個人的な意見にはなりますが・・・ここで少し書かせていただきます。

実際に食せるようになる段階で、私は筍を切り分ける際に一番美味しいところ穂先の部分をつまみ食いしちゃいます。

これ毎年しちゃうこと♪

醤油をちょっとつけて食べたり、オリーブオイルと塩で食べたり、レモン汁をかけたり・・・

(どんだけつまむねん!)

これは「筍仕事お疲れ様!」の自分へのご褒美♪

IMG_0276

そのご褒美タイムで感じたこと。

バーミキュラ(米ぬか入り)で茹でた筍はよく洗ってもやっぱり米ぬかの風味が残っています

圧力鍋(研ぐ前の米入り)で茹でた筍は・・・もちろん米ぬかの風味、米ぬか感はありません

つまみ食いしてる段階では・・・軍配では圧力鍋に1票ってところです。

茹で上がり具合の違いは・・・

鍋で約2時間かけて茹でた筍も、圧力鍋で15分加圧した筍も茹で上がりは絶品!

何より筍はしっかり茹でることが鉄則です。

ここでしっかり茹でておかないとエグみが抜けないからです。

長時間煮たからといってヤワヤワになってしまうってことは滅多にないので鍋では2時間くらい

圧力鍋で15分くらいがベストかなって私は思います。

IMG_0285

失敗のもとは茹で不足です。

オースは超高圧だからもう少し短縮しても良いかもしれませんが・・・

なんとなくですが我が家のオースキュートのクセ等を考慮した上で今回は15分を選択。

特に今回の筍のサイズ・・・ちょっと大きめだったので

(本当は2本同時で茹でたかったんだけど2本入らなかったの)

そして・・・しっかり冷めるまで茹で汁のまま置いておくことも大事です。

この置いておく時間にアクが抜けていくともいわれています。


さて問題の米ぬかの風味ですが

洗った後、保存容器に移して何度か水を変えている間に米ぬか風味も抜けていくので

実際調理する段階では全く気になりません

結果・・・どっちも美味しいってことになります(笑)


味に差がないのであれば時短でできる圧力鍋が便利かな~って思います。


筍は新鮮なうちに茹で、しっかり茹で、しっかりアクを抜く。

これに尽きますね♪


ワンダーシェフの圧力鍋

食卓と心に、あたらしい彩りを。ワンダーシェフ

http://www.wonderchef.jp/

https://www.facebook.com/Wonderchef.Japan

ワンダーシェフ オースプラス 圧力鍋 4L

http://www.wonderchef.jp/cooker/orth/

オースプラス

オースプラス特設ページ

http://www.wonderchef.jp/cooker/orth/special_plus.html

オースプラス特設ページ

ワンダーシェフの家電シリーズ「e-wonder」電気圧力鍋

http://www.wonderchef.jp/cooker/denki/

電気圧力鍋画像

オースキュート



キャプチャ8

http://www.wonderchef.jp/cooker/anawata/

http://www.wonderchef.jp/cooker/anawata/main/


ワンダーシェフ 高圧力鍋 圧力魔法鍋「あなたとわたしの圧力魔法鍋」の購入はこちら


▼圧力鍋レシピ100付き「あなたとわたしの圧力魔法鍋」3L

http://item.rakuten.co.jp/goodlifeshop/wc40505/


▼圧力鍋レシピ100付き「あなたとわたしの圧力魔法鍋」5.5L

http://item.rakuten.co.jp/goodlifeshop/wc40604/



deni2
今日の記事は過去記事の再投稿です。

当時頂いたコメントは大変もし訳ありませんが、非公開で保存することにしました。

また重複してコメント頂くのも申し訳ないので・・・コメント欄はとじておくことにしました。


投票して豪華プレゼントを当てよう!

サラダ豆でオープンサンドレシピコンテスト!絶賛投票受付中!

投票すると豪華プレゼントが当たるかもしれない素敵な企画なのでどしどし投票してください!

投票は
Facebookと
twitterからできます。


投稿ページの詳しい詳細はこちら★

キャンペーン規約・概要に同意して参加


□にチェックを入れるとキャンペーンに参加できます。


Facebookで応募またはtwitterで応募をクリックすると各レシピに投票ボタンが現れます。

投票後、
プレゼントの応募フォームが現れるので必要事項を記入してください。

キャプチャ2

私がレシピは一番下に掲載されています。


http://www.kanehatsu.co.jp/cam/#no5




現在Facebook状の問題でFacebookからの投票ができなくなってしまっているそうです。

Twitterからは問題なく投票されるそうなので・・・
Facebookが普及するまでTwitterでの投票をお願いします。


投票期間は3月1日~4月30日まで!まだまだ絶賛投票受付中です!


deni2

LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。

「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪

  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ