週4のお弁当はやっぱり作るのもアップするのも大変です。(^^ゞ
最近キャラぱふぇ 2010年 01月号 [雑誌]たるものを購入しました。
まさかこの手の雑誌を購入するなんて・・・夢にも思っていませんでしたが(笑)
何のため?もちろんキャラ弁を作るためなんですよね。
キャラ弁を作るにはあまりにキャラにたいして知らないものが多くて・・・まずはキャラを知らなくちゃ・・・
って思って 購入。
「たまごっちdeまめっち弁当」
最近 キャラのパーツをどの材料で作るか・・・私なりのパターンもできてきたので
コツはもちろん キャラ弁のレシピ本が必見だけど いろんなパターンを自分なりに作ってみたくなりました。
残念ながらたまごっち自体を息子は知らないのでこのキャラも知らないんだけど・・・
一緒に キャラのお勉強していいかないとね・・・知ってるキャラと知らないキャラでは蓋を開ける時、食べる時の喜びも違うだろうから・・・(*^_^*)
雑誌を見て思ったこと・・・とにかく知らないキャラが多いこと多いこと(>_<)
まあ・・・知らなくても良いことでもあるんだけど これから長いお弁当生活 少しでもネタになるように・・・
「料理ブログ」の「おうちカフェランキング」と「幼稚園弁当ランキング」に参加しました。
応援ポチッ よろしくお願いします。
レシピ用に「楽しいレシピ」を開設しています。
たいしたレシピは紹介できませんが 参考になったら嬉しいです。
こんな雑誌があるなんて知らなかった~
でもやっぱり手がかかるんですね、キャラ弁。
だけどいろんなキャラクター知ってたら、次はコレ作ろうっていろいろ想像できて面白いかも♪
↓の夜のパレード、写真がすっごくキレイに撮れてますね!
しかも沢山!
私も行ってみたくなったな…
ゆっきーさんこんばんわ^^
たまごっちのキャラ。なんか見たことあるかな~。こういう本が一冊あると便利そうだな♪キャラ弁の本、ほしいなぁ^^ 木、金は頭を悩ませます~。でもね・・明日から学級閉鎖になっちゃったのーー!涙 弁当あってもいいから行ってほしいよ~~(><)
ディズニーもいいな♪クリスマス、行ったことないの~~。
ぽちっとな~♪
ご無沙汰してました~。
キャラクターって・・、知れば知るほど奥が深い?
私も知らないキャラがたくさんあるな~~。
バリ猫さんのやる気が私にも伝染しないかしら?
最近お弁当もマンネリ・・。
ディズニーランド、やっぱり夜は綺麗☆
そうなの。
こんな雑誌が売ってるんだよ。
私的にはキャラ弁作ってなかったら眼にも止まらない存在の本なんだけど・・・
本屋で発見して「これは使える!」って思わず即決でした(笑)
ディズニー・・・こうして写真をアップするとちょっとだけまた夢の世界へタイムスリップ^m^
まあ・・・すぐ目が覚めますが(^^ゞ
本当 こういう本一冊あるとちょっとしばらくはネタに困らないかも(^^ゞ
全部が全部お弁当キャラにできるかは 不明だけど(笑)
息子も案外 喜んで見てるんですよ(^^ゞ
学級閉鎖・・・冬休み前に 連休ですね・・・
私もお弁当作るのは平気だから・・・休まず幼稚園行って欲しいかも^m^
クリスマスのディズニーはまた格別ですよ。
私が行った11月はそんな寒くなかったから快適で良かったよ。
だからもし行くなら11月がお勧めかも♪
そうそう・・・案外奥が深い。
でも見ててびっくりよ。
本当知らないキャラが多くて・・・時代についていけてない自分を発見してしまいました。
(まあ・・・知らなくても対してこまらないけど)
これ1冊でモチベーション結構上がりますよ。
かえるちゃんも この本があればもしかしたら伝染するかも^m^
ディズニーはやっぱり夜のパレードだよね♪