今日も簡単レンジで調理

我が家のオーブンレンジはSHARPのヘルシオなんですが

すこ~しだで音声機能がついております。

買った当初は音声機能は必要ないだろうとOFFにしていたんだけど・・・

最近その機能をONにしました。(ただの気まぐれです)

これが結構しゃべるしゃべる
なんとなくこの機能にハマりはじめ・・・

最近ヘルシオさんとお喋りながらのcookingを楽しんでおります。

キッチンで話し相手がいるって楽しい(笑)

そんなこんなで音声機能をONにした途端、ヘルシオの使用頻度が上がった我が家のキッチン事情。

DSC_2184

そしてそんなヘルシオと時々話しながら作った今日の料理は・・・

「鶏むね肉のツナたらマヨロール」

巻き込んだのは最近ちょっとお気に入りの「ツナたらマヨ」です。



レンジ活用簡単鶏むね肉のロール巻き

本日のContent



鶏むね肉のツナたらマヨロールレシピ


DSC_2183

レシピ 鶏むね肉のツナたらマヨロール

材料(4人分)

  • 鶏むね肉:2枚
  • にんじん:1~2本
  • 塩胡椒:少々
  • ツナたらマヨソース

     ツナ:1缶

     たらこ:1腹

     マヨネーズ:大さじ3
  • 酒:大さじ1

作り方

  1. 鶏もも肉は皮を取り、観音開きにし肉たたき(または麺棒)で叩きフォオークでところどころ刺し、塩コショウをふる。



  2. ボールにツナたらマヨソースの材料を入れて混ぜ、1の表面に塗り、端からクルクルと巻き、巻終わりを下にして耐熱容器に入れる。
  3. DSC_2144

  4. にんじんは皮をむき、1cm幅の輪切りにし2の鶏肉の間に入れる。全体に酒を振り、蓋(またはラップ)レンジ600wで8分加熱する。
  5. DSC_2145

  6. 3そ一旦取り出し、鶏むね肉の上下をひっくり返し再び蓋をしてレンジで3分、火の通りがあまかったら30秒ずつ様子をみながら追加熱する。



  7. そのまま粗熱が取れるまで置いておく。食べる手前に好みの厚みに切り分けて、にんじんと共に器に盛る。
鶏肉を巻く時、つなたらマヨソースが両端からでてきたら、気にせず巻き終わった鶏肉の上に塗ってしまいましょう。

今日の作りおき3品~全部レンジ使用~


DSC_2153

鶏むね肉のツナたらマヨロール

玉ねぎとえのきとニラの辛子和え

もやしと豆苗のキムチ和え

玉ねぎとえのきとニラの辛子和えともやしと豆苗のキムチ和えのレシピは後日UPします。

小出しでごめんね。

私がレンジ調理でよく使用しているの耐熱容器はガラス製

レンジ対応なのと蓋付きなのと・・・

ただ透明なだけじゃなくちょっと柄付きなところもお気に入り

保存用としては野田琺瑯もよく使いますが(^^)

野田琺瑯は直火はOKだけどレンジには使用できないので、その辺使い分けています。

私、普段あまり「つくりおき」はしないのですが(これだけ流行ってるのに)

流行りに乗っかって保存容器だけは大量にあります^^;

(使う使わないかわからなくても流行りモノに弱い)

最近やっと出番増えてきました。

これを期に「つくりおき」を意識して取り組んでみようかと思います。

【伝統本舗】今月の商品「高岡銅器 箸置き 吉祥紋様 5個セット」

今月の伝統本舗オフィシャルブロガーとしての商品は


【高岡銅器】 箸置き 吉祥紋様 5個セット


DSC_2052

左から

★青海波(せいがいは)

★麻の葉(あさのは)

★七宝(しっぽう)

★亀甲(きっこう)

★紗綾形(さやがた)

DSC_2166

縦横33mm、高さ5mm、1個の重さ26g(20~26g)

箸置きにしては少し重量感があって、上品で清楚な感じ漂う素敵な箸置きです。

私が使用した今日の箸置きは

紗綾形(さやがた)

連続文の万字繫ぎは、絶えず長く続く意味の「不断長久(ふだんちょうきゅう)」を意味し、家の繁栄や長寿などを表します。


参照:http://item.rakuten.co.jp/dentouhonpo/n-02/

ひとつひとつの箸置きに意味があります。

そんなところもすてきですね。

お正月用の箸置きとしてもこれから活躍してくれそうな気がします。

【高岡銅器】 箸置き 吉祥紋様 5個セット( 箸置き クリスマス お正月 錫 ギフト セット 結婚祝い お店 人気 和食器 結婚 出産 内祝い 引き出物 金婚式 お祝い お返し プレゼント 2016 両親 父 母 男性 女性 )

den-official-160

伝統本舗オフィシャルブロガー



deni2

LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。

「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪

  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ