ほっこりホクホク!かぼちゃと黒豆のだし煮|ヤマキだし部

本日2本目

1本目は・・・カメラのことをツラツラと綴ってしまいました
カメラのことは料理とは別で記事にしたかったので・・・

独りよがりな長~い文章になってしまいましたが、おつきあい頂きありがとうございます。♪

さて本日の料理は「かぼちゃ」レシピ!

DSC01025

ヤマキだし部10月のテーマ『おだしがきいた秋の食材レシピ』

秋の食材として今回は「かぼちゃ」をチョイス!

だしを効かせて、甘さ控えめ。黒千石という黒豆と一緒に・・・



おだしがきいた秋の食材レシピ「かぼちゃと黒豆のだし煮」

ごくごく普通のかぼちゃの煮物ですが

ヤマキさんの基本のだしが美味しいので砂糖を少なめにした煮物にしました。

かぼちゃはちょっと甘いくらいが美味しいのですが・・・だしが効いてるとそんなに甘さにこだわらなくていいかな?って思って砂糖を減らしてみました。

だしの風味を味わいながら、かぼちゃの素朴な甘みを一緒に味わいます

とっても上品なかぼちゃの煮物の完成です。

ヤマキだし部の活動は「だし」を中心にした食材の持ち味をたいせつにした料理を提案

使用するだしは「基本のだし」2種

 基本のだし かつおと昆布の合わせだし

 基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし


ヤマキだし部 おだしがきいた秋の食材レシピヤマキだし部 おだしがきいた秋の食材レシピ

【レシピ】かぼちゃと黒豆のだし煮





レシピ かぼちゃと黒豆のだし煮

材料(4人分)

  • かぼちゃ:1/4個
  • 食の科学舎黒千石ドライパック:50g
  • ヤマキ基本のだし かつおと昆布の合わせだし:1パック
  • 水:400ml
  • 【A】砂糖:大さじ1
  • 【A】薄口醤油:大さじ1
  • 【A】塩:ひとつまみ

作り方

  1. 鍋に水とヤマキ基本のだしかつおとこんぶの合わせだしのパックを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして3分煮出す。


  2. かぼちゃは食べやすい大きさに切り、1に入れ、合わせた【A】を加えて蓋をして中火にかけ、フツフツとしてきたら弱火にして10分煮る。



  3. 2に黒千石ドライパックを入れて弱火で1分煮て、器に盛る。

黒千石ドライパックはそのまま食せる黒豆です。サッと煮る程度で歯ごたえを残してください。


小粒の黒豆がアクセント


DSC_8187

かぼちゃと一緒に煮た黒豆は、食の科学舎黒千石ドライパックを使用しました。

小粒でかわいいでしょ(*^^*)

一瞬小豆にも見えなくもない
でも黒豆なんですよね。

ちょっとアクセントに入れてみたけど・・・これが以外と家族にも高評価でした(*^^*)

北レシピHOKKAIDO




deni2

LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。

「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪

  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ