もうすぐ1月7日七草粥を食べる日です。

毎年いろいろ試行錯誤して作っていたのですが

結局シンプルなのが一番美味しい・・・という結論に至ったような気がします。

我が家や今年もシンプルな七草粥になりそうです。


七草粥1

春の七草

せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ

毎年7草全部入ったパックを買ってきます。



【無病息災】雑穀入りの七草粥レシピ

美穀小町入り七草粥

七草粥2

レシピ 七草粥

材料(4人分)

  • 米:1合
  • 雑穀(美穀小町):大さじ1
  • 七草粥セット:1パック
  • 塩:小さじ1/4
  • 出汁:800ml
  • 梅干し:適量

作り方

  1. 米と雑穀を洗って鍋に入れ、分量の出汁と塩を加えて中火にかけ、ふつふつとしてきたら一度ざっくりと混ぜてから弱火にして15分、10分蒸らします。
  2. 七草のすずしろ(大根)とすずな(カブ)は皮ごと食べやすい大きさに切る。塩(分量外)を少々加えた熱湯で2~3分茹で取り出す。
  3. 2の湯に残りの七草の葉類(なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、せり)をさっと茹で、冷水にとり軽く絞って細かく刻む。
  4. 1を器に盛り、2と3を適量乗せ、梅干しをトッピングして出来上がり。

米は煮立ったら混ぜあわせと鍋底に米がくっつきにくくなります。(焦げ防止)

七草は米とは別に茹でて最後に梅干しと一緒にトッピングします。 


七草粥3

雑穀米は美穀小町のほっそりブレンドを使用

使用した雑穀米は「食べるエステ 美穀小町」のほっそりブレンドを使用しました。

「食べるエステ 美穀小町」は管理栄養士 柴田真希ちゃんのお店のもの

美穀小町はライフスタイルや体の悩み、目的にあわせて雑穀がいくつかブレンドされています。

自分のタイプに合わせて選べるのも嬉しい!

私はやっぱりいろんな希望を込めて\(^o^)/ほっそりブレンド♪

大麦、高きび、そばの実、泡、アマランサスなどがブレンドされています。

いろんなお店で雑穀を購入してきましたが・・・やっぱり美穀小町がいいな♡

食べるエステ 美穀小町はこちら 

523 http://www.bikokukomachi.com/

春の七草は日本のハーブです。

七草は、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロの7種類。

みんな、日本のハーブです。

お正月料理で疲れた胃腸の回復にも良いとされています。

お粥って・・・1年を通して我が家は多分1月7日くらいしか作らないかもしれない。

毎年同じこと思うんだけど

お粥っていいな♡

今年はお粥ちょこちょこ作ろうかな。(*^^*)

我が家は多分正月だけじゃなく常に胃が疲れているような気がする(笑)

何度かはサフランを入れたりして黄金色の七草粥を作ったりしていましたが・・・

ごくごく普通の王道な七草粥が一番美味しい・・・

七草粥4


枠テンプレートこの記事は過去記事の再投稿です。

以前頂いたコメントはそのまま残しています。

Nadiaさんへもレシピアップしました。


七草粥

七草粥

by バリ猫(ゆっきー)

調理時間:30分
Comment

春の七草せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ無病息災を願いつつ・・・さらに美味しく健康に!雑穀入りの七草粥です。

このレシピを詳しく見る

deni2

LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。

「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪

  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ