今日のお弁当
ささみカツに青のりを入れた揚げ物です。
いつもの・・・といえばいつものなのですが
昨晩の晩ごはんからいろいろお弁当用のストック用にもいろいろ準備
朝、揚げるだけの状態で冷凍保存しておくスタイルです。
6月10日のお弁当
本日のメニュー 青のり入りささみかつ
半折り卵焼き
ソーセージのケチャップソテー
フリルレタス・ブロッコリー・ミニトマト
ごはん・ふりかけ
今日のお弁当
昨日の晩ご飯にささみカツを作ったんだけど、お弁当用には衣に青のりをプラス
ふわっと香る磯の香りが食欲をそそる。
ソースなしでも美味しい♡
あとはいつもの隙間埋め用のおかず等を詰め込んで・・・
揚物ついでに、ひれかつも準備
半分は夜ご飯用、半分はお弁当用にとりわけておきます。
わが家の場合。晩ごはんも含めて揚げ物率が高いので、意外と冷凍庫にはこの手のストックいっぱい^^;
冷凍庫だけを見ると・・・本当にダイエットしてるの?って疑いたくなります。
少し前に比べたら作る量、ストックしておく量、実際に食べる量は激減してるんですよ
ドーム型のお弁当箱
今日のお弁当箱はお弁当箱『エ・ヴォワラ ドーム1段ランチボックス 500ml』
蓋がドーム型でちょとモリモリにつめることができる、書いている容量よりは多く入るオベント箱です。
以前はもりもりに詰め込んでいましたが・・・
今は平ら、ぺちゃんこ弁当です(笑)
例によってちょっと少なめです。
もうだいぶスマートになってきたし、旦那に関しは、筋トレも一緒にやっているので、引島てきました。
いいな~、男の人はちょっとがんばったらすぐ成果が目に見えてわかる。
私もそんな気張ってダイエットしているわけじゃないんだけど、真剣味が足りない?あまり彼らのようにめにみての成果は見えていません。(体重維持が精一杯)
夏に向けて・・・そろそろ私も本気モードに切り替えないとだめかな^^;
さあ!一週間のはじまりです。
あいにくちょっと雨模様・・・
気持ち涼しいのは嬉しいけど、ちょっと服を選ぶのも大変だよね
息子に長袖で行けば?と言ってしまうほどでしたが、もちろんそんな言葉はスルー
普通に半袖で登校していきました。
週初め、風引かなきゃいいけど~(心配性の私)