昨日の夜、東京から帰ってきました。

家についたのは8時くらいかな?

帰ってきたら旦那と息子がカップラーメン食べてた。
ごめんね~。

「お母ちゃんおかえり!東京楽しかった?」と息子

「お風呂わいてるから、先入ってくるか?」と旦那

いやはや・・・家族って温かい

そんな東京の日のお話は、まだ写真の整理が追いついてないので^^;

今日は数日前に作った息子の中学生弁当をのお話・・・

DSC_5111

東京出発の朝、作ったお弁当です。(4月26日)



やっぱり人気!鶏の唐揚げ弁当

大人も子供も唐揚げ好きですよね。

とりあえず留守中の晩御飯にでも・・・と作りおきも兼ねて唐揚げを揚げました。

で、この日のお弁当のメインにも

昼に唐揚げ食べて、夜も唐揚げでいいの?って微妙でしたが

揚げ物好きな旦那と息子は即答で「いいよ!」とのこと

楽させてもらってばかりで幸せだな~(笑)

さてそんな26日の息子のお弁当メニュー

 鶏の唐揚げ

 ゆで卵(下にマヨネーズ敷いてます)

 ブロッコリーの胡麻和え

 スナップエンドウの液体塩こうじ漬け

 ミニトマト・フリルレタス

 ご飯(ふりかけ)

【レシピ】鶏の唐揚げ


DSC_5106

レシピ 鶏の唐揚げ

材料(4人分)

  • 鶏もも肉:2枚
  • 塩コショウ:少々
  • 卵:1個
  • 【A】液体塩こうじ:大さじ1
  • 【A】酒:大さじ1
  • 【A】みりん:1/2
  • 【A】おろし生姜:小さじ1
  • 【A】おろしにんにく:小さじ1
  • 【B】片栗粉:大さじ3
  • 【B】小麦粉:大さじ3
  • 揚げ油:適量

作り方

  1. 鶏もも肉は食べやすい大きさ(一口大)にきって、塩コショウを振る。



  2. 厚手のビニール袋に【A】と1を入れてよくもみ、冷蔵庫で1時間(または1晩)置いておく。



  3. 2をボールに移し、溶き卵を加えてよく混ぜ、【B】を加えて揉み込む。



  4. 160度の揚げ油で2~3分揚げ、一旦取り出し、170度に温度上げて2度揚げする。

お弁当に入れる用は、2の段階で取り分けておきます。

お弁当用は卵を付けず、片栗粉と小麦粉を揉み込んで朝、揚げています。

面倒ですが、揚げ物は2度揚げ!コレ我が家の鉄則です(^^)



今回は液体塩こうじを使っているので若干焦げやすいというか・・・色づきやすいので、温度は低めでスタートです。

カフェテリア併用で快適お弁当ライフ


DSC_5103

中学に入ったら毎日お弁当つくり!って意気込んでいましたが

息子の学校のカフェテリア(学食)

息子曰く、めちゃ美味しい・・・らしいです。

メニューも豊富で、学校内の学食ですが、本当カフェ?レストラン?みたいにきれいなところで・・・昼休みはお弁当を食べたあとも息子のクラスの男子軍はカフェテリアに集まってカフェテリア内をウロウロしているそうです。

火曜日と金曜日は「カフェテリアの日」と称して、みんなでカフェテリア飯を食べるそうです。

「火曜、金曜は絶対にお弁当作らないでね」と・・・力強く言われました私の息子への愛情弁当・・・カフェテリアに負けた感が否めません(T△T)

んでもね・・・定食300円とか^^;

何気にやっぱり学食・・・めちゃ安いねん。

週に2日お弁当つくりお休みがあるっていうのも・・・私的にも楽だし。

カフェテリアにヤキモチやくのはやめて(笑)

快適お弁当ライフを楽しもうと思います。(先は長いしね)


DSC_5108

deni2

LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。

「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪

  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ