おはようございます。
毎朝息子の中学校のお弁当を作ってるおかげで、早起きになった私ですが・・・
今日はなんとな~く朝寒くて、一瞬2度寝しそうになってしまいました^^;
目覚まし時計時間差で2回かけておいて良かった
そんな中学生のお弁当2日目のメインは「焼き鳥」
焼き鳥・・・串にさすか悩みましたが、食べにくいかと思って串なしで詰めました。
ご飯には角切りにした海苔を散らしてから乗っけちゃいました。
やきとりのタレをたっぷりつけて、ご飯にもいい具合にタレが染み込んでいます。
焼き鳥のっけ弁当の献立
今日のお弁当のメニューは焼き鳥
味付き玉子
スナップエンドウとにんじんの胡麻和え
きゅうりinちくわ
ミニトマト&フリルレタス
角切り焼き海苔乗せご飯(美穀米)
【レシピ】お弁当用にオススメ!やきとりのタレ
材料
- 醤油:70ml
- みりん:50ml
- 砂糖:大さじ1
- 酒:大さじ1
- おろしニンニク(好みで):小さじ1/2~1
作り方
- 小鍋に全ての材料を入れて中火にかけ、フツフツとしてきたら弱火にしてとろみが付くまで煮つめる。
手書き構図(献立記録)ノート継続中
息子の中学生弁当を作るにあたって・・・お弁当記録ノートとして手書きの構図ノートを書き始めました。
2日目の今日の分はこんな感じ
字も下手だし・・・絵心がないのでブログにアップするのはどうかな~って思うこともあるんだけど^^;
私の場合、毎日の料理もそうだけど、ブログにアップするから頑張れる!ってとこもありまして・・・
3日坊主にならないよう、お弁当と共にアップさせていただいています。
ノートの見開きはこんな感じ・・・
(画像小さくしているのは・・・下手さをごまかすためです(笑))
色鉛筆を使ったのは、何年ぶり?いや・・・何十年ぶりかな?
(息子の小学校で使っていた色鉛筆です。)
ブログにアップするから色を塗る!
ブログにアップするからにマスキングテープを貼る!
ブログにアップするからちょっとでも見栄え良くする・・・(*^^*)
ブログさまさまです。
構図ノートのおかげで段取り上手
ちょっと面倒かなって思う構図ノートですが
これがあるだけで、朝の
バタバタが若干軽減しているような気がします。
私の場合、お弁当のおかず作りよりもお弁当箱に「詰める作業」に時間がかかるんですよね。
幼稚園の時もそうでした^^;
(幼稚園の時も構図ノート作っていたら良かったなぁ・・・)
おかずが決まってもお弁当に詰める時に、あ~でもない!こ~でもない!っていじってるうちにすき間ができて・・・「あと一品いるかな」なんてことになることも多々^^;
前日とかに頭の中でだいたいの構図を決めたつもりでも朝のバタバタで忘れてしまうこともあったり
(記憶力の低下を最近さらに痛感)
でも構図ノートのおかげで、書いちゃってるから忘れることもなく、さらに色のバランスも含めて事前に確認できるというメリットもあり、問題の
「詰める作業」も時間が短縮されたような気がします。
時間あるときや調子が良いときに数日まとめて献立を決めて構図ノートに記録しておけば・・・バタバタしがちの朝も余裕ができて毎日のお弁当作りも楽しめるんじゃないかな・・・と思います。
LINEでブログ更新のお知らせが届きます。
読者登録していただけると嬉しいです。
「読んだよ!」ってかわりにポチッとお願いしま~す♪
今日、晩御飯唐揚げにしようと思ってたんだけど、焼き鳥が食べたくなったわ♡
構図ノートが可愛いすぎるわ!!!
どうやって詰めるかを考えておくと、朝 ゆっくり詰めれそうよね。
そう!
詰めるのが 時間かかるんだよね。
めちゃうなずいちゃったわ。
うちも明日お弁当なんだけど
買い出しにいってなくて、緑の物がないわ。
困った ^^; 考えなければ~~~
こんばんわー!
焼き鳥のっけ丼弁当、大好き~(´艸`*)
やっぱり、このノート、かわいすぎるわー♡
私が見てても楽しくなっちゃう♪
私も絵がかけるようになりたいわー。
ブログをやってるから続けられることってあるよねー!
これからも楽しみにしてるー!
ゆっきーさん、おはよーん。^^
構図ノート、かわいいね♪すっごくいいと思う!
私も絵がドヘタ(家で画伯と呼ばれている)なんやけど、むかし洋裁してたころ、ヘタなりにデザインとかをノートに書いてから製作するようにしてたのを思い出したわ~
やっぱ、絵として描くって作業、いいよね!
お弁当の場合も、詰めるのほんとむずかしいから、すっごく効率よくなりそうだ~。^^
ブログにアップするから~のくだりがいっぱいで、ちょっと笑っちゃった。(笑)
わたしもさ、めっちゃそれやから。(w)
ほんま、ブログがなかったら、こんなにお料理頑張れてないもーーーーーん。(ww)
これからも、お弁当&構図ノート楽しみにしてまーす。^^
バリ猫ゆっきーさん
おはようございます
焼き鳥のっけ弁当
美味しそうです
素敵な焼き鳥ですね
楽しい御弁当
丁寧な作り方ありがとうございます。
いつもコメントありがとう!
お返事・・・めちゃおそくなってごめんね。
構図ノートあると朝焦らなくてすむから意外と便利~
んでもやっぱり書けば書くほど絵心ないのを実感してしまって・・・
マスキングテープとかでごまかすのに何気に時間かかるよ(笑)
お弁当・・・毎日はやっぱり大変やわ。
カフェテリア併用で休みに日も作りつつ頑張るわ~
by.バリ猫ゆっきー
いつもコメントありがとう!
お返事・・・めちゃおそくなってごめんね。
焼き鳥、串に刺すか迷ったんだけどね~
のっけ丼にしちゃった~
ご飯みえないくらい入れたからかなりボリューミーなお弁当になったみたいで
お腹いっぱいって言われちゃった(笑)
絵は私もかなり苦手・・・
自分から始めたものの、もうすでに結構なストレスになってきたよ~^^;
by.バリ猫ゆっきー
いつもコメントありがとう!
お返事・・・めちゃおそくなってごめんね。
構図ノートがあると朝のバタバタも少し軽減されるんだけど
やっぱり絵がね~苦手やから、自分から始めたくせにすでにストレスになりつつある^^;
もっと楽に絵が上手く描く方法ってあるといいんだけどな~
ブログアップする!ってあるとないでは全然家事の進み具合と食卓の内容とかも変わってくるよね^^;
私の場合、写真用で盛り付け違ってたりもするから(笑)
実際の食卓・・・全体像のアップはできないや~(爆)
by.バリ猫ゆっきー
いつもコメントありがとう!
お返事・・・めちゃおそくなってごめんなさい。
焼き鳥は大人も子供も大好きですよね。
お腹いっぱいって・・・ボリュームもあって良いお弁当になりました。
by.バリ猫ゆっきー