カリフォルニア·レーズン第6回レシピ
今回のテーマは「カリフォルニアレーズンを使った初夏の爽やか麺料理レシピ」
6月5日にカリフォルニアレーズンクッキングアンバサダーレシピCollectionにて公開にされました。
今回私が考案させていただいたのは「レーズン入り肉味噌つけ麺」
レーズンとひき肉を合わせた肉味噌ベースのつけ麺です。
太麺に肉みそ、甘酸っぱいレーズンがよく絡み、食べごたえのある一品です。
カリフォルニアレーズンを使った初夏の爽やか麺料理レシピ
10名のアンバサダーさんの麺レシピ!
カリフォルニアレーズン協会のレシピ一覧を見ると・・・そういえば麺類のレシピが少ない。
今回のレシピのテーマで、レシピの種類も増えてサイトもうるおいますね♪
冷麺からパスタ、つけ麺、お蕎麦、焼そばに、油そばまで(^^)
本当にバラエティー豊かです。
和・洋・中・エスニック・・・特に打ち合わせしたわけでもないのに、全然かぶらないのもすごい♡
今年の夏(初夏も含めて、さらに一年中!)麺類レシピに迷ったら、是非ご活用ください!
レーズン入り肉味噌つけ麺
レシピはこちらレーズン入り肉味噌つけ麺(バリ猫ゆっきー)
肉みその材料はこんな感じ
後はひき肉と調味料を合わせて、つけダレを作って、麺を茹でて、いただきます。
つけ麺自体、めったに作りませんが・・・これ、めちゃ家族に大好評でした♡
辛みはもちろん豆板醤で調整しますが・・・この日、息子も一緒だったので、少し辛さは控えめに作りました。
レーズンの甘味もあるから、もう少し量を増やしても大丈夫だったみたいだけど(^^)
夏でもガッツリ食べられる、かなりおすすめのつけ麺です。
たっぷりのすりごまも美味しさのポイントのひとつ!
このゴマのおかげで、コクがでて、またよりタレが麺に絡んでくれます。
麺も太麺をチョイス!(ぜひ太麺で)
レシピ公開先では工程写真がないので、ブログと合わせて参照いただけたら、わかりやすいかな~って思います。
工程写真なくても作れる!って方は是非、カリフォルニアレーズンクッキングアンバサダーレシピCollectionをじっくり御覧ください。
カリフォルニア・レーズンファンクラブ公認クッキングアンバサダー
工程写真多くて、わかりやすい〜♪
麺に合わせても、レーズンって万能な食材だね。
暑いときにも
涼しいときにも
ぴったりなレシピだなぁ〜〜
持ち上げ写真が、素敵(⊙ꇴ⊙)