さて とりあえずまだキャンプネタです。



キャンプ中 ローストビーフの記事は投稿しましたが

今回はレシピ付き・・・

画像も似たりよったりですが・・・

一応 キャンプ中のはスマホからの画像(いまいち私的にはきれいに撮れてない感じ)

今回は デジタルカメラ(一眼レフはキャンプには持参しなかったのでコンパクトカメラです)

あまり違いはわからないし アングルも同じような感じなので 同じ感じのアップになっていますが

ご了承ください。






我が家ではキャンプといえば ローストチキンかローストビーフ

ただ鶏の丸ごとってクリスマスでない限り そうそう手軽に売っているものではないので(家の近くのスーパーでは)

比較的手軽に買える牛肉の方になります。

失敗することもあるけど

このローストビーフ とにかく旦那と息子が喜びます。

ローストビーフがテーブルに並ぶと声を大にして「ローストビーフ最高!」って叫ぶほど(笑)



私が作るキャンプ用のローストチキンは同時にタレも出来上がるので 手間なく簡単です♪

少し「和風」なローストチキンです。





「ダッチオーブンdeローストチキン(キャンプ編)」



<材料>

牛肉の塊                 700~800g

塩コショウ                 少々

オリーブオイル              大さじ1~2

●しょうゆ                  120ml

●みりん                   150ml

●酒                      200ml

●にんにく(おろし)             小さじ1/2

蜂蜜                     大さじ2~3



<作り方>

(準備) ●をジッパー付きの袋に入れて 現地に持参します。

1) ダッチオーブンのプレヒート(強火で少し煙がでるくらいまでなべを温めます。)オリーブオイルを加え 塩コショウした牛肉を入れて 全面しっかり焼き色をつける。(少々こげるくらいがいいです。)

2) 準備してきた●のタレを一気に1へ注ぎふつふつと沸いてきたら ふたをして 15分~20分強めの中火で煮る。(途中でふたは開けないでね)

3) 火を止め 牛肉をひっくり返して(タレを全体になじませる)ふたをして 30分放置。

4) 3に金串をさして ほほにあて ほんのり暖かかったら 出来上がり。まだ冷たいようなら そのままふたをして5~10分くらい放置。

5) 4を取り出し ラップとアルミホイルで包んで荒熱が取れるまでおいておく。その間に 残った煮汁を再び火にかけ 蜂蜜を入れて 半量くらいになるまで煮詰める。(少し甘めに作るほうが子供は好みます)

6) 5を好みの厚さに切って タレをつけていただく。

(わさびがあれば 少しつけて食べるのもおいしいです。)







この日は風が強くて 熱々のダッチオーブンでさえ どんどん温度が下がってきたので

この辺は 慣れ♪

時間にとらわれず 放置時間を調整します。

正直 切ってみないと成功か失敗かはわからないけど(笑)

今回はかなり良いデキ♪



ローストビーフを上手に作るコツって 一番は塊肉の形かな?

均等な厚み(太さ?)っていうべきかな?

今回購入したお肉はその点も合格だったので

端から端まで 本当に良い具合な仕上がりでした。







かなり大きなお肉だったから残ったら 次の日のパンにはさもうかなんて考えていたんだけど

みんなすごい勢いで食べるから(笑) 思ってるほど残らなくて・・・(食べすぎです)

ぎりぎりでした。(次はもっと大きめを買うべき?)



でも本当 今回のキャンプで一番おいしかったのはこのローストビーフかな♪

次回 8月10日にまた同じ浜辺へキャンプへ行くのですが このときもメニューの中に入るだろうな・・・





今回 「My Happy Time 」の manngoさんにいただいた べんりで酢を別容器に入れて持参しました。

キャンプ中 どうしても野菜不足になる我が家

今回はきゅうりを漬けて(とれとれ市で買ったたこの干しものも一緒に入れて)酢の物を野菜としていただきました。

この酢 本当に ほかのブロガーさんも絶賛していたけど 便利です。

酢の物苦手な旦那も 今まで絶対食べようとしていなかった息子も一口食べて「おいしい」って

息子の好き嫌いをひとつ克服!

また次のキャンプにも持参するつもりです。

manngoさん!ありがとう。







画像暗くてごめんなさい。

この辺まだ 加工の仕方が今の新しいパソコンではわからないので 見た目悪いですが

本当に良い具合に漬かって おいしい酢の物ができました。







にほんブログ村料理ブログ「創作料理」と「ハーブ料理」ランキングに登録しています。

応援ポチッしてもらえると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
にほんブログ村