いや・・・正確には鍋とフライパンです。フライパンは今年5月の私の誕生日に旦那が買ってくれたもの。
錦見鋳造株式会社の魔法のフライパン
ブログ友のロモさんのところで見て いいな~って思っていたもののひとつ。
当時は2年待ちくらいの商品だったかな?
今年4~5月の段階で3ヶ月待ちだったので 誕生日プレゼントに旦那に願いしました。
(現在は1~2週間で納品可能)
メールチェックを怠っていたため本当は6月末あたりに錦見鋳造株式会社さんから配送可能のメールが届いていたようですが気がつかず 痺れをきらし問い合わせたところ 丁寧なメールを頂き 早々に送っていただけました。
注文から5ヶ月後の対面です(*^_^*)
私のは26cmのフライパンです。
取っ手が一体型ですが ロングなので熱くならないのが嬉しい。
そして実は届いた日早々に使ってみたんですが 本当にくっつかない(笑)
私はここ2年くらいフライパンはリバーライト 極シリーズを愛用していますが
こちらの魔法のフライパンも長く愛用していけそうです♪
そして・・・もうひとつ届いたのが鍋は 圧力鍋
■送料無料■【Silit シリット】 シラルガン 圧力鍋シコマチック Tプラス2.5L【smtb-td】 価格:21,400円(税込、送料込) |
色は散々悩みました。 ロモさんに「迷わず初志貫徹じゃないですか?(笑)」と言われ・・・赤を注文。
私 赤好きなんですが 買う直前につい色を迷ってしまいます。
(vivのスチーマーも赤好きなくせ最初ピンクを買って・・・結局赤を買いなおしたりしたしね。)
かなりお高い圧力鍋です。
でもこの圧力鍋を使ってるブロガーさんやお友達が多かったことが私の物欲を刺激しました(笑)
「欲しい」って思ってから・・・
すぐに買える金額ではないので 地味に楽天ポイントを貯め始めました。
旅行へ行く際 楽天トラベルさんを利用したり ちょっとした買物でポイントを使わないようにしたり・・・
(楽天トラベルが一番効いた♪10倍ポイントの時に利用したので)
その甲斐あって ポイント買い(^^)v
ココ最近 食生活アドバイザーやその他資格を取るべく頑張ってきた自分自身へのご褒美かな♪
2,5Lを選んだ理由は この圧力鍋・・・重いんですよね(笑)
4,5Lを以前店頭で持った時に唖然としちゃった~。
3Lのは浅型なので面積を取るし・・・
18cmの2,5L ル・クルーゼも18cmのが一番重宝してるので決意しました。
重さもこれなら頑張れそうです。(調理中は動かさないけど洗うときにね・・)
私から見て 圧力鍋といえば ブログを始めた時からのお友達ブロガーのきなこちゃん!なんだけど
彼女が所有する数ある圧力鍋の中で シリットの圧力鍋がひときわ目立っていました。
やっぱりこれが一番の決め手かな?
私も きなこちゃんを始め・・・愛用者の他のブロガーさんに負けないようしっかり使いこなさないとね♪
2,5Lサイズの購入を迷っているロモさんからちょっと質問があったので こちらに記載しておきます。
2,5Lの最低水量は130ml(鍋の1/8量)です。(説明書に記載)
実際食材を入れてない状態で中のメモリ1/3のところまで水は900ml位入ります。
メモリ1/2のところまでは1200ml位です。
メモリ2/3のところまでだと1600ml位かな・・・
ちょっと長文になってしまいましたが
最後まで読んでくれた方、ありがとうございます。
ちょっと高価な買物ばかりでしたが 誕生日プレゼントと楽天ポイント買いだったのでお得な買物でした。
いつも応援ありがとうございます。
おうちカフェランキングから「簡単料理」のランキングに変更しました。
これからも引き続き応援してもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村
「料理ブログ」の「簡単料理」のカテゴリーに参加しています。
応援ポチッ よろしくお願いします。
リンク内、足跡ポチッ
twitter始めました。
http://twitter.com/balinekoyuki
たま~につぶやいてます。・・・よろしくね(*^_^*)
おぉ~ 楽しみに待ってた商品が届いたんですね~♪
どうですか? 初志貫徹で選んだ赤は?
4.5は白が無かった時なので黄色ですが、2.5は白で買うと思います。
魔法のフライパンも待った甲斐がありましたね♪
今は待ち時間が無いとの事なので、フライパンも検討しようかな?
ちなみに北京鍋 なかなか良いですよ~ って極みあるから要らないか。(笑)
いろいろ頑張って資格とかとったから、頑張った自分への御褒美ですね。
実は私も・・・ 御褒美でもないのに予定外の大人買いしました。
えぇ 近日中にUPします(汗)
遂にですね・・・・・
きなこさんにシラルガン薦めたのワタクシでした(笑)
結局、2.5・4.5・6Lと揃ってしまいましたが・・・・・
よ~く使ってますよ!
魔法のフライパンもいいですよね。
ずっと使える物って、いいですね。
ロモさんの大人買い何でしょうね?
楽しみですねUP!
ワタクシもNewカーが入って来ました。
まだ慣れなくて・・・・でも嬉しいですね~
この圧力鍋おしゃれですね。
赤かわいい!
私のやつは重りがぶらぶらする重~いやつで、色もシルバーで、それもだんなに買ってもらったんですけど、これおしゃれでかわいいし、収納もよさそう。
また頼んじゃおうかな~!!
お待たせしました。無事に商品も届き テンション上がりまくりです。
内容量理解いただけましたでしょうか?
大人買いした予定外のもの・・・私も今日同じく予定外のものポチッした仲間なので(笑)
お互いアップが楽しみですね~。
極もお気に入りのフライパンなので 北京鍋は用途がかぶるので 買えないかな・・・でも本当 魔法のフライパンって感じ~。
長く愛用していかなくちゃ いつも良い商品紹介してくれて&誘惑ありがとう。
おお~。
きなこちゃんに圧力鍋勧めたのはかりんママさんでしたか~♪
かりんママさんも愛用してるのは この間ブログで拝見したので これも決めてのひとつになったんですよね~。
大先輩ですね♪
早速炊き込みご飯を作りました。(仕事早い!)
圧力鍋でご飯を炊くのは初めてではないんだけど 今まで使っていた圧力鍋より早く・・・美味しくできたような気がします。
ロモさんのお買物なんでしょうね~。
近日中アップですって♪楽しみですね。
私また誘惑されそうでちょっと怖いです(笑)
かわいい圧力鍋ですよね♪
お値段は決してかわいくないんですけど(笑)
ポイントがたまるのを長く長く待っていました(*^_^*)
圧力鍋は大きいの(6L)は持っているので 3Lか2,5Lあたりが欲しかったのですが 見た目もかわいいし 小ぶりなので使い勝手もよさそうです。
小さいから収納もなんとかなりそうなのですが しまいこむと出すのが面倒にもなるのでなるべく いつでも使えるような場所においておきたいですね~。
こんばんわ~
魔法のフライパンかぁ~
くっつかないのは嬉しいですよね^m^
油とかもひかなくてもいいのかな??
健康にもよさそう♪
赤色のチョイス正解ですよ~♪
私も赤がいいなぁ~~
あっでも緑もいいかも。。。(やっぱ悩んじゃうな^^;)
これらを使ってのお料理楽しみにしてますね~
ゆっきーさん♪こんばんは~^^
わーーーテンションのあがるお買いものだね~♪
魔法のフライパンなんて・・名前からしてイイわ~☆
そして圧力鍋も~*^^*
色がいろいろ選べていいなぁ。。。
私も赤選ぶ~!!!
私のは活力鍋使ってるけど・・・重いし見かけが・・・^^;;
最近ではなかなかお見かけすることもなくなった(汗
こんばんは^^
わぉ~くっつかないフライパンに圧力鍋!
どっちもすごい欲しい~☆
私、フライパン難民なので・・・(T_T)
でも失敗が怖くて、あまり高いのも買えず、
安いのを使っては買い換える、エコではないですね–
いい調理器具は、本当にやる気が出そう!!
お~、これか~
「魔法のフライパン」、
どんな魔法か、ぜひぜひ試してみたーい!
そして、高価な赤い圧力鍋もかわいいね~
そういえば、圧力鍋で色ものって初めて見たかも!
いいなぁ~
残念ながら 油なしの使用はダメです。
その辺は鉄のフライパンと同じかな・・・ある意味育てるフライパンでもあり育ってるフライパンでもあるかな(*^_^*)
でも私最近は油をオリーブ油にしてるから ちょっとだけその辺はクリアーかな?
圧力鍋で色選べるのって良いよね!
そうそう 私もグリーンでちょっと悩んだ。
私あまりグリーンは好きじゃないんだけど 鍋のグリーンって結構キッチンに映えるんですよね~。
あと・・・光沢が良いので白とも悩みました。
でもやっぱり私は赤で正解だったかな♪
私もフライパン難民でした(笑)
テフロン・・・常に買い換えてるけどそれも一応持ってるんだけど
メインは鉄です。
鉄の扱いが面倒で敬遠してたんだけど
リバーライト社の極にであって 手入れのしやすさに感動していらいずっと手放せない存在になりました。
今回の魔法のフライパンも優れもの!
やっぱり長く使えるもの ここ数年でちょっと意識が変ったかんじです。
miz*さんの難民脱出はいつかな?(*^_^*)
テンション上がる買物でしょ♪
しかも 一応誕生日のプレゼントだし ポイント買いだし 私の財布ガ痛まないかいものだったのでなおさらです^m^
圧力鍋でこういう感じに色が豊富なのは嬉しいですよね。
キッチンが映えます。
見えるとこにおいておきたくなりますよね(*^_^*)
2,5Lと小さいので場所もとらないし 今のところコンロに出しっぱなしにしています。
実は届いて早々 炊き込みご飯を炊きました(笑)
3ヶ月待ちのところ5ヶ月以上待って 届いた魔法のフライパン♪
こういう新しいアイテムが来るとまた料理するのが楽しくなります。
うちの旦那 料理はしないけど 私の影響か 道具は気になるようです(笑)
使っていると「どう?どんな感じ?」ってキッチンを覗きにきます。
これを期に gooseberryさんとこの旦那さんみたいに 料理してくれたら嬉しいんだけどな~♪
圧力鍋で色が豊富っていいよね!
我が家のルクやストウブと並べても引けをとりません♪
・・・って並べられるスペースももうないんだけどね(笑)
おそコメすみません^^;;
リンクも有難う♪
シラルガンの赤、かわいいね^^
重いけど2.5リットルなら使いやすいよね。
汚れがスルッと落ちるところもポイント高いです。
昨日はワタシもシコマチックでローストビーフを作りました^^
ゆっきーちゃんだときっと上手く使いこなして大活躍間違いなしですね^^