7月くらいにできたばかりの新しいアウトレット♪
私のお目当ては やっぱりキッチン道具や食器や雑貨。
服や鞄には興味がないので 入るお店は限られていますが・・・
残念ながらフランフランがなかったり・・・デロンギのお店や食器関係のお店が少なかったのは残念でしたが
なんとstaubのショップがありました!
他のメーカーの商品も並んでいたものの ストウブのアウトレットのお店を見たのは初めてでした♪
他のアウトレットでも少量置いてあるお店はあったかもしれませんが もちろん専門店ではなかったけどアレだけの品揃え
しかも全品40%off感動ものでした。
あまりに嬉しすぎてストウブのお店に出たり入ったりするものだから 定員さんにも顔を覚えられ いつのまにやら息子は遊んでもらい
私は 別の定員さんとストウブの商品のいろんなお話を聞いたり
すっかり打ち解けてしまいました(笑)
私はここ数年、鍋オタ街道まっしぐらです。
ル・クルーゼに始まって あのかわいさから・・・ハマってしまい・・・もう増やすまいと心に決め
新色がでても眺めているだけにしています。
今回アウトレットでも 「見てるだけ~」って感じで癒されるだけのつもりで行ったんだけど・・・
私はル・クルーゼもストウブも愛用しています。(知ってる人は知っていると思いますが)
どちらにも執着しているし またある意味どちらにも執着していなかったりします(笑)
だってどっちもすばらしい鍋なんですもの(^^)v
私があ~だこ~だ言う前に 値段に相当する最高級の鍋なのは間違いありません。
ル・クルーゼにはル・クルーゼの良さ
ストウブにはストウブの良さ・・・
それぞれの得意分野を どれだけしっかり使いこなせるかだと思っています。
ル・クルーゼ歴 4年
ストウブ歴 3年半
長いようなまだまだ短いような・・・(^^ゞ
よくストウブとル・クルーゼはどっちが良いですか?って質問も寄せられてきます。
よく比べてるブロガーさんもいらっしゃいますが
私はあえて 比較はしないようにしています。
だってどっちも気に入ってるすし 比較する必要を感じないから
よく質問されるのでその時はその時の感想で答えるようにしています。
なので私に相談してこられる方は結局 ル・クルーゼもストウブも両方お買上げする方が多いようです。
ある意味 鍋関係の回しもののような存在の私です。(大汗)
でもこの執着のなさがまた新たな鍋オタ街道の道を開いてしまう可能性も秘めています。
こうしてストウブのお店にいながらル・クルーゼやストウブだけじゃなく バーミキュラにも興味あるし(笑)
(バーミキュラはもちろん持ってないけど 噂ではル・クルーゼとストウブの良いとこ取りしたような これまたすごい鍋です。ただいま半年から9ヶ月待ちだそうです。)
実は もうル・クルーゼと同様 ストウブも増やすまいと心に決めてはいたものの・・・
10cmサイズのピコ・ココットがとってもとっても気になっていました。
もちろんオーバルも11cmのラウンドもね。
もちろん小さすぎて 鍋として使うのは実用性にかける?って思うこともあり
でも直火OKのすばらしさ ストウブの鍋のミニチュア版としても できれば1つか2つは手元に置いておきたいって思っていたりもしました。
ココまで来るとと 趣味の域・・コレクションの域です。(汗)
きっと誰も理解できないでしょう。(苦笑
でもとりあえず 今まで購入に至らなかったのはある程度理性を保ててからだと思います。
★☆フランス発!ストウブ万能なベ用スタンド!!☆★Staub 3 Mini Round Cocotte Standストウ… 価格:3,550円(税込、送料込) |
その私の理性を壊したのは・・・ストウブの鍋や10cmのココットではなく
お店のディスプレイにに使われていた(もちろん売り物)
ストウブのピコ・ココットラウンド専用の3連スタンドでした。(笑)
きっとあのスタンドが置いてなかったら買わなかったのかもしれない。
そして スタンドは3つの穴が・・・とういうことは3個 ピコ・ココットラウンド10cmをそろえる必要性があります。(+_+)
恐ろしい商品でもあります(汗)
もちろん後から合流した 旦那は猛反対。
「実用性にかける!必要ない!」と・・・もちろん同意見です。反論できませんでしたが
でも理性が壊れた私・・・誰も止められません。<(_ _)>
結局旦那の反対を押し切って スタンドと合わせてピコ・ココットラウンドのブラック1個も購入。
なぜブラックにしたかというと・・・
ストウブはブラックだけ ツマミが真鍮を使っています。
他のカラーは全て ツマミはニッケルを使用・・・
ブラックは鍋の質感もちょっと違うので やっぱり「ダッチオーブン」って言われるだけあります。
この質感のストウブは持ってなかったから
私がレジで支払いをしようとすると 旦那が耳元で
「グランプリ受賞記念に 買ったるわ」と・・・\(^o^)/
横から旦那の財布がすっと私の手元に(^^)v
きゃ~~~!なんて男前?なんでしょう\(^o^)/
とりあえず ブラック意外が在庫切れしていたので 残り2個はネットで探すことにしました。
「ストウブ豆知識」
今人気の「マジョリカシリーズ」
スペインのマジョリカ焼きと同じ技法で作られるもので、普通のストウブより一層多く色を重ねるそうです。その分色が鮮やかで美しく、独特の色ムラが最高です。
我が家のマジョリカシリーズはバジルグリーン・・・
今は簡単に手に入るけど 私が買ったのは3年半前・・・出た手のころで購入も3ヶ月から半年待ちでした。
マジョリカシリーズでないストウブはイエローも愛用中。
これでまたミニサイズだけど質感の違うブラックも加わったので かなり自己満足の世界に浸っています。
一人興奮して 長文を書いてしまいました。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
鍋に興味のない人
ちょっと呆れちゃってる人もいるかもしれませんね~(大汗)
でもまあ・・・一部の 鍋オタク・・・ナベラーと私のお買物記事を楽しみにしてくれている
お友達ブロガーさんのための娯楽記事として笑ってスルーもしくは許してあげてくださいね。
いつも応援ありがとうございます。
おうちカフェランキングから「簡単料理」のランキングに変更しました。
これからも引き続き応援してもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村
「料理ブログ」の「簡単料理」のカテゴリーに参加しています。
応援ポチッ よろしくお願いします。
リンク内、足跡ポチッ
<グランプリ受賞>
レシピブログさん主催のハウス「特選本香り」をつかった和風ねりスパイスコンテストで
私のレシピ「鱈のカラフルわさびソース」が
twitter始めました。
http://twitter.com/balinekoyuki
たま~につぶやいてます。・・・よろしくね(*^_^*)
お鍋仲間としては、趣味の域だけど・・・・・いい~(笑)
まだ一度も竜王のアウトレット行ってないのよね。
週末は混んでるでしょ? papaも好きだから、置いては行けずです。
普段の有給利用で行ってこよっと・・・・・
ストーブのブラックいいね~ ダッチオーブン大きさ違いが3個も有るけれど!
検討したいです。
わ~♪これは可愛いです(笑)
私も実際この目で見たら一目ぼれしちゃうかもしれません。
私はルクルーゼのやつを持っていたのですが、
友人たちにお祝いでプレゼントして放出してしまったので、
やっぱりこのサイズが欲しいかな?と思い始めているところです。
ストウブ、小さいながらもしっかりしてますね。
これは勘考しなければ(笑)
ゆっきーさん♪こんにちは~^^
ははは・・・私お鍋のこと全然わかんないけど~
なんか今後の勉強になるわ~笑
だって、VIVの存在も知らなかったのに・・
ゆっきーさんの影響で嵌ってしまったし・・
もしかしたらお鍋にも今後嵌っちゃうかもだしね~★
ルクは本当に憧れで・・・欲しい~って思ってるお鍋のひとつよん♪
でもなかなか手が出ない~~
お安いラムカンで精いっぱい~笑
あ・・・あと、フォンデュ鍋笑 全然使ってなーーい爆
ストウブの専門店なんて凄いね~
私も行ってみたいなぁ~~~
ゆっきーさん
こんにちわ♪
お~~~私が何度もクリックしては、削除した
憧れのお鍋ちゃまが・・・・
御主人様の実用性、、、、私もいつもこれに悩まされています**:
でも可愛い~~~!
今夜もネットを彷徨いそうです (笑) 応援ぽち☆
わーん。ゆっきーさん!
鍋オタっぷりが、すごく素敵です~。
私もなりたい!んだけど、夫に理解がありません(T_T)。
ル・クルーゼなんて懸賞で(笑)当たったものも、
足に落として足をつぶす!と言われ、お友達にプレゼントする羽目になりました(涙)。
なんでやねん・・・。
でも、今買うなら、ストウブだわ~って思っていたんだけど、
ゆっきーさんの記事を読んで、やっぱり両方欲しくなりました。
いつになるか分かんないけど、手に入れたいです~!
そして、ストウブは「黒!」ですね! !(^^)!
ストウブのココットかわいいですね~^^スタンドなんて初めてみました!!
しかもアウトレットのストウブのお店って店内全部ストウブってこと???
キャー、私も行ってみたい~☆
旦那様に買ってもらったなんてステキですね。
私は旦那に反対されそうなものは、同意を求めず買ってしまうタイプ・・・
あ、でも最近は旦那に節約させているからこっそり買うかな・・(^^;;)
可愛い鍋スタンド~~~欲しくなる気持ちわかるわ。
でも、旦那さん、格好いい。
滋賀にそんなお店があるなんて知らなかった。
ちょっとっ遠くて行けないけど。。。
>ストウブ、ブラックが渋いと思って最初の2個は
ブラックですが、先日買ったナスイロ惚れちゃいました。
またストウブレシピ教えてね。
かわいい!
こんなスタンドなんてあるんですね。
自分で買おうと思ったのに、受賞の記念に買ってくれたなんてだんなさんステキです。
きっとゆっきーちゃんがいつも頑張ってるからだねー[絵文字:v-10]
遅くなりましたが
キャンプお帰りなさい♪
イカ飯がすごい気になりますー。
美味しそうです!
つりも息子ちゃん上手ですね。
運動神経もいいし将来が楽しみね[絵文字:v-218]
あぁぁぁヤバイです! 私もSTAUBラバーなので今日の記事はものすごーくツボすぎて一人でこんな時間に興奮中(笑)
STAUBのアウトレットだなんて。。それだけで滋賀県まで車を飛ばしたくなる気分(T_T)☆ うらやましぃぃぃ!!!
私はまだまだ初心者で オーバル27cmグレー しか持っていないんですが取っ手がニワトリになっていてお気に入りなんです☆ 私の宝物(*^^)v
今回のバリ猫さんのお買い物。。鼻血が出そうなくらい可愛くて、もうテンションがおかしくなっている私。さらに旦那様が男前すぎてドキドキしちゃいました(笑)ステキ~☆
コメントなのに長くなってしまってごめんなさい。でもでももっと語りたくなってしまうほどツボな私なのでした(^^ゞ こちらを使ったお料理が拝見できるのを心待ちにしていますねー☆
こんばんは!
コメントは初かもしれませんが、
最近鍋にはまったので思わず。。
私もルクからストウブにはまりました。
アウトレットあるんですね~。
ストウブのあの重量感たまりません!
各サイズそろえたいです!
バーミキュらも唯一の国産鋳物ほうろうというので
気になります~。
ブラックのみ真鍮
かっこいいですね~。
おき場所さえあれば際限なく増えそうです。
あ~、素敵~★
このミニココット&スタンドだったんだね~
新しいお仲間は・・・・
ストウブのアウトレットがあるなんて、知らなかった~
わたしも一度行ってみたいなぁ。
これからもいっしょに鍋オタク道を進んでこう!
お互い「ミニ」しか増やせないけど・・・ね。(笑)
かりんママさんとも鍋仲間ですね^m^
私より 鍋の種類多いですよね~。なんたってバーミキュラも届いたんですよね\(^o^)/
まだ回りにバーミキュラ持ってる人がいないので 今後のかりんママさんとこのブログは要チェックです(^^ゞ
ストウブのブラックはル・クルーゼもそうだけど 汚れと気にせず使えそうでいいですよね。
キャンプ用としては 私もダッチオーブンを2つとスキレットも持ってるからそのうえストウブの黒買っちゃったら・・・もう荷物としても持っていける余裕はないかもしれない(苦笑)
でもいつか・・・
私も子供が巣立って・・・まだ旦那とキャンプを趣味としていけているなら その時考えようかな(先長い~)
お友達に放出ですか~\(^o^)/
やりますね~!きっとそのお友達も喜ばれたでしょう♪
ストウブのミニは本当に鍋のミニチュア版みたいなもの。
直火okなのが嬉しいです。
でも確かその分レンジは鍋と同様ダメだったかな?
なんか似たようなのでセラミックタイプのミニも出てるみたいだけど・・・
それは直火NGかな?
その辺はよくわからないんだけど・・・
でもル・クルーゼのSWも直火はダメだけどなぜか私も鍋型のSW持ってるし(笑)。
ストウブも加わって ちょっと我が家のミニものも 充実してきたかな♪
せっかくだから ミニで何か直火で料理したいって思ってるんですけど(^^ゞ
私もブログを始める前は ル・クルーゼとかストウブとか全然興味なかった野(笑)
ブログを始めてから ほぼ同時にハマり出したものかな・・・
ル・クルーゼを買ったおかげで 「子育てブログ」から「料理ブログ」に変化してきたから ある意味今の私があるのはル・クルーゼとストウブのおかげかも(笑)
(旦那にしてみたら 偉い出費だけど)
フォンデュ鍋いいな~。
あれが早々使えないけど
娘さんのお友達が来たり ちょっとしたパーティーメニューとかクリスマスとかにあるとすごく映えますよね~。
鍋オタの記事に呆れる事なく 優しいコメントありがとう。
実用性・・・そうですよね~。
まず10cmしかないから IHじゃ使えないし・・・
ガスも五徳微妙だしね~苦笑
でも小さくても鍋!
むりやり鍋として使用して 「実用性あり」ってとこ旦那似示すつもりです(笑)
だって・・・スタンド3連だからあと2つは絶対かうことになるしね・・・
元も取らねば(笑)
ル・クルーゼを懸賞で当てたんですか?
無茶苦茶うらやましい~。
私持ってるくせにル・クルーゼの懸賞には必ず応募しますよ(笑)
(でもくじ運悪いので当たったことない)
でもお友達にあげるなんて・・・そのお友達はハッピーだったかもしれないけど
もったいないな~(^^ゞ
ストウブもル・クルーゼもいいですよ~。
っていつも相談されるたびに言っています(笑)
どっちが良いとか悪いとか言う権利は私にはまだないような気もして(^^ゞなんせ短いのか長いのかまだ鍋歴3~4年ですからね(笑)
両方フランスでは長く長く使われていて どちらも一流料理関係者が認めてる鍋ですもん。
その鍋を2つとも使えるなんて その贅沢、幸せのほうがはるかに大きい^m^
だから 私が伝えるのはその「使える幸せ」の方かな(^^ゞ
・・・なんていっていたら 相談してきた方は「両方買っちゃった」って後日連絡してきてくれたり・・・鍋オタ友を地味に増やしております(笑)
そんな相談者の人たちともメールのやり取りでもう2年以上のお付き合いの方々もいたりと・・・
鍋を通して お友達も増える幸せ\(^o^)/
はなこさんもいつでも 鍋オタ道へきてくださいね♪(誘惑)
私もストウブのアウトレットは初めてみました。
お店の人曰く ここが初ですよって言ってたのですが・・・
一応専門店ではなく 他にも他社のキッチン道具も置いてありました。
でも店内の半分をストウブが占めていましたよ。
ネットでも販売されてない超ビックサイズのストウブもあったりで
持たせてももらったけど 腕抜けそうでした(笑)
色も珍しい色はネットでは写真でしかみれなくて 届くまで本来の色ってわからないこと多いけど 初めて実物で「色」を物色できました♪
それだけでも行く価値ありかな~って思います。
このスタンド・・・もう魔力を持ってるかのように 私を誘惑してきましたよ(笑)
3連だからね・・・後2個はミニのココット買わなくちゃ・・・(苦笑)
いつもそうなんですけど
私が購入を迷ってる時は とりあえず「反対」してきます。
でも結局買うと決めちゃうと だいたい色々理由をつけて自分財布を私に渡してくれます。
毎回期待してるわけではないので・・・
いつも目がハートになりますよ(笑)
マジョリカシリーズはいいですよね。
ル・クルーゼ一筋だった私のストウブデビューになったきっかけはマジョリカシリーズのバジルの登場だったから・・・今はナス色にもモエ~ですけど^m^
私も子供がもう少し大きくなったら 働いて・・・マジョリカシリーズ揃えたいとかも思っています。(買わないって決めたんじゃ?・・・汗)
滋賀のアウトレットは今年の7月にオープンしたばかりのところなので
まだ知らない方も多いのかもしれません。
どこのアウトレットにもあるようなお店が入ってなかったりという不都合もありますが ストウブのお店があるのはちょっと惹かれますよね。
ね~♪
このスタンド罪だよね~(笑)
もうね・・・一目ぼれよ。
小さいロゴが入ってるだけの木製のスタンドだけど・・・
そのくせ3000円だったんだけど・・・(ネット上の値段より安かった)
これ買うと必然的に3個ココットがいるでしょ~(苦笑)
魔性の商品ですよ。
でもその魔力に完全にかかった私ですけど・・・
旦那は財布を差し出すまで「買ってあげる」というそぶりは見せないので
かなりのやり手です(笑)
最初っから買ってくれるっていうスタンスよりも私の感動も大きいです。
キャンプ楽しかったよ。
息子は旦那似だなってつくづく思います。
釣りや運動神経(私も悪いわけではないのだけど)
本当活発な上に結構器用でびっくりです。
わ~♪
hitomiさんもストウブラブですか♪
いいですね~鍋仲間です^m^
私も鍋の話になると長く・・・熱が入ってしまいます(^^ゞ
この記事も 本当はもっと長かったんですよ。
読み返して・・・いくらなんでも長すぎると・・・だいぶん削除しました(笑)
ツマミ ニワトリですか~。
いいですね。またちょっと一風変っていて 観賞用にもいいですね。
毎日眺めてにんまりしてしまいそうです。
私はストウブは鍋は2つ両手フライパンを1つ計3つ持っています。
とうとうミニになまで手を出してしまって・・・今後このスタンドのために2つ買い足すのでミニだけど鍋は鍋なので 今後ストウブ全部で6つ所有になるのかな<(_ _)>う~ん 働こうかな・・・((笑)
また鍋のお話 ゆっくりhitomiさんとしたいな~♪
ブログにコメントありがとうございます。
わあ~♪ルクからストウブ同じですね^m^
ストウブのキリッしたとこ ル・クルーゼのかわいいとこ どっちも私には宝物です。
ストウブのアウトレットは驚きました。
一応店員さんは「ココが初ですよ」って言っていました。
本当 全サイズ揃えたくなりますね。
・・・店頭でおいてありましたが ネットでは置いてないサイズ
超デカいストウブも見てきましたが・・・中身の入ってない状態で腕が抜けそうなくらい重かった(笑)
これでおでんとか・・・作ったら一人じゃ運べないって思ったよ(笑)
なんか本当 何時間いても飽きないショップでした。
真鍮もかっこいいですが 私はニッケル派かもしれません。
若干にごって見える金なので やっぱり光り輝く?ニッケルの銀がストウブには合うよな気がしたりもします。
でも黒だけのこだわり・・・
そういう意味ではナベラーとしては真鍮の黒も所有したかったもののひとつです。(本当趣味・・・コレクターの域です(笑))
また良かったら ブログにもコメントもらえたら嬉しいです。
私もうかがいますね♪
そうなの~。
あれだけもう鍋は買えないといいつつ
ミニを買ってしまいました(笑)
ストウブの場合ミニはミニでも鍋ですからね~。
でもこのスタンドにはやられました~。
でもやっぱり買ってよかったっておもっています♪
アウトレット本当あると思ってなかったので驚いた。
ル・クルーゼのショップもそうだけど 何時間でも眺めていたいって思える空間でした。
gooseberryさんとこのミニの使い方もこの間チラッと拝見したし
私も頑張ってしっかり鍋としても使用してみようと思っています。
いつかもうひとつくらい ストウブの普通サイズの鍋も欲しいけど・・・
それを夢みつつ・・・
ミニ集めでもしようかな(笑)