今年の夏は海と山と2回キャンプへいくことができました。
トータル10日くらいかな?
全て息子は参加せず、旦那と2人きりのキャンプとりなりました。
海キャンプと比べると山キャンプは日差し、風の面からも料理しやすい環境で・・・久しぶりにキャンプ料理に専念できてとっても楽しかったです。
山キャンプ飯
キャンプ!アウトドアといえばやっぱりBBQ
もちろんBBQは海キャンプでも何度もやってきましたが・・・
ただお肉や野菜や魚介を焼いてタレに付けて食べるだけの言わば、ただの焼き肉だったのですが
今回はコールマン バーベキューコンロ セット ロードトリップグリルを持ってきたので、気持ち的にもやる気満々♡
コールマン ロードトリップグリルでBBQ
いつもなら牛肉を使用しますが・・・今回は豚バラ肉をチョイス
豚バラ肉は前日に家で下茹でして、粗熱が取れたらカットしておいて茹で汁ごと冷凍保存して、タレ(漬けタレも調合してジッパーに入れて)持参(^^)v
当日は豚バラ肉をタレが入った袋に移して揉み込んで、1時間くらい漬け込んで焼くだけ!
スパイスで豚バラ肉の下ごしらえ
豚バラ肉の下ごしらえにはスパイスが大活躍してくれます。
使用したスパイスは5つ!
- クローブ:豚肉の臭み消しとして使用。(今回は4本使用)
クローブの薬効・効能:健胃・整腸・消化促進など - ブラックペパー:臭み消し(スパイス・ハーブの強い芳香の消臭目的)として使用
ブラックペパーの薬効・効能:健胃・防腐・矯臭・発汗・利尿・消化促進など - ネギ(白ネギ・青い部分を使用):肉(魚)の臭み消しとして使用。(1本分)
ネギの薬効・効能:殺菌・炎症・疲労・夏バテ・発汗・食増進など - タイム:臭み消し&香り付けとして使用(ブーケガルニに使用する際の必需品)
タイムの薬効・効能:殺菌効果・健胃・咳止め・疲労回復など - ローリエ:肉類の臭み消し、香り付けに使用
ローリエの薬効・効能:健胃・矯臭・鎮痛など
これらのスパイス類の注目ポイントは健胃作用や殺菌効果
野外料理なのでお腹を壊さないよう健胃作用や殺菌作用のあるスパイスを選ぶことも大事。
特にクローブやブラックペパーは古くから胃痛・腹痛の薬の原料にも使用されています。
クローブは直接、肉に刺して使用し、ブラックペパーは薬効・効能以外にもスパイスやハーブ類の強い芳香を和らげる効果もあるので下茹でに、ホールブラックペパーを加えると手軽に使用することができます。
【レシピ】BBQ用豚バラ肉の串焼き
豚バラ肉(塊):300g
ネギ(青い部分):1本分
クローブ:4個
ブラックペパー:10粒くらい
タイム:2~3本
ローリエ:2枚
水:かぶるくらい
【A】醤油:50ml
【A】みりん:50ml
【A】はちみつ:大さじ1
現地では焼く1時間前に【A】に漬け込んで、グリルで焼くだけ。
すでに茹でて、火は通っているので好みの焼き色がついたら完成!
作り方
- 豚バラ塊肉にクローブを差し込む。鍋に豚バラ肉とかぶるくらいの水を注ぎ、ネギ、ブラックペパー、タイム、ローリエを入れ、沸騰したらアクを取り、蓋をして弱火で30分くらい煮る。
- ローリエを取り出し、煮汁に漬け込んだまま粗熱を取り、1.5~2cm幅くらいに切って、ジッパー付きの袋に入れ、煮汁を適量注ぎ、冷蔵庫または冷凍庫に入れる。(保存方法はキャンプの日程で選択)
※【A】を合わせて別のジッパー付きの袋に入れる。 - 3を【A】の袋に入れて揉み、1時間くらい漬け込む。
- 金串に4を刺し、グリルで両面焼き色がつくまで焼く。
※玉ねぎ・とうもろこし・かぼちゃ・ピーマンなどお好みの野菜を食べやすい大きさに切って金串に刺して、グリルで焼く(岩塩使用)
メスティン アルミ飯盒
ごはんはもち麦入りです。
無洗米(2合)+もち麦(50g)
水は500mlくらい注ぎ、メスティン アルミ飯盒で炊きました。
去年、海キャンプでは何度か失敗しましたが・・・今回は大成功。
多めに炊いて、残りはラップに包んで、クーラーBOXで夜へ回しました。
(夜は冷や飯になるけど、まあそれもいいものです。)
キャンプの醍醐味!焚き火
キャンプといえば焚き火!
山のキャンプ場では焚き火用の薪が売ってることが多くて、今回も販売されていたので購入。
もっぱら旦那が薪を組む。
私は火の粉にキャーキャー言いながら逃げまとい(笑)
ちょっと落ち着いたころに写真撮りまくっていました。(焚き火の撮影は難しいなぁ・・・)
ブログの読者になると更新情報メールをうけとることができます。
※登録ボタンを押すとすぐに確認メールが届きますので確認お願いいたします。